22yゴッツ・ドライブ(千葉県さすけ食堂)

2022年5月6日 at 8:56 PM
5月2日G/Wお休み初日。

1週間前の天気予報では雨でしたのでこの日が来るまでドキドキ.....

しかし、晴れメンバーたちによるパワーなのか!?
この日お天気回復!!予定通りゴッツドライブ決定~~


朝5時過ぎに「潮来道の駅
でKingゴッツメンバー集合

(お住まい・職場・年齢)みなバラバラ。ただこの日を楽しくドライブ行きます~~

今回5時集合にしたのには目的の場所があまりにも人気店の為、G/Wで
お店・道路が混む前にいち早く行くことにしました。(館山自動車道)

参加者のメンバーは誰も今回行くお店を知らないみたいでした。(''_'')

流石にこの時間は車は少なく、目的地の館山自動車道金谷ICまで無事に到着~~

一番後のニスモジョージ君だけはIC・マジックを使いメンバーを困惑させておりました。(笑)
今回、ジョージ君とのお出掛けは初めて。個人的にワクワク~ドキドキ~(笑)

目的のお店の開店時間は9時30分ですが予約記帳だけは何と7時30分から受付との事

予約記入だけ済ませてこの場所で”車談義”で花を咲かせてました。

(LEXUS/NX300hバージョンL/TRD仕様)お出掛け初参加のSくん (^_-)-☆

バージョンLでFスポーツフェイス!!軽くローダウンしてウェッズ製20AW!!
さらにTRDエアロ+TRDマフラー!!

(NISSAN/ノートニスモS)お出掛け初参加のジョージ君 (^_-)-☆

当店で販売後そのままのスタイルを維持をされてます。マニュアル歴は何と27年!!
ジョージ君の左足はクラッチの為にある!?もうそろそろAT車か!?(笑)

(LEXUS/RCF) 

今回多数のお客様からのリクエストでRCFで参加。(*´Д`) RCシリーズ&Fシリーズ(完)

(LEXUS/ISF)

言わずと知れたD君の”F”。来る道中トンネル内でブリッピングでRCF君を挑発!?
しかしジョージ君のIC・マジックには驚かされておりましたよね‥‥(笑)

お店の開店時間9時半に合わせて一同お店へ移動。ご覧の通り朝9時半だと
人で一杯でした。ボク達は7時半予約でしたので10分くらい待つだけ。

(さすけ食堂)

東京湾フェリー金谷港近くのさすけ食堂さん。黄金のアジフライであまりにも有名ですね~~

朝からこのボリュームは大丈夫か!?というくらいボリューム満点!!

見た目が綺麗なアジフライ。黄金のアジフライの名を持つだけはある

しかも綺麗に揚げられたアジフライ食べやすい!!

サクサクしていて小骨もなく、身もしっかりしていて美味しかったです。

小さなお子様でも食べれるようにしてるのかな??食べやすし、丁度いいサイズでした。

朝から揚げ物には少し抵抗はありましたが全然×2食べれましたよ。(*´з`)

こちらも驚きました。”脇役”であろうのこちらのお刺身がとにかく美味しかった。

価格の半分はこのお刺身ではというくらいの新鮮その物。アジフライばかりに注目ですが、
これらの脇役が有名定食を成立させてるのではないかな~記憶に残る定食でした。

(さすけ食堂)

お食事を済ませて早々と退店。何故ならばこの時点でお待ちのお客様は
2時間待ちを宣言されてましたので・・・・回転率を上げる為、スグに退店すね

さて今回のゴッツドライブの目的は無事に遂行されました。
G/Wの中で有名店に行くのは本当に大変ですし、ある程度の覚悟も必要。

ここからはさらにゴッツドライブ歩いてもゴッツ散歩す!!
食べたら動く。カロリー消費・ガソリン消費という流れで行きますよ――


では!!



(フイッシュ店にて)

お腹一杯なのに鋸山バウムクーヘンを
GETされるメンバーさま。(笑)


皆さまの胃袋・食欲はお若い!!(笑)