TOP >  ルノー/キャプチャー(エンジン故障)

ルノー/キャプチャー(エンジン故障)

2025年2月20日 at 9:28 PM
この日、全て部品が揃いましたのでルノーキャプチャーの作業に入ります

先日ブログでも紹介したフランス車ルノーキャプチャー

走行中にフューエル!!ストップ!!ハザードとメーター内に表示されたので
オーナー様は―そのまま走らず車を停めて当社にTEL。


現状はエンジンは普通に掛かりますし、アイドリングも特に問題なし。

しかしながらメーター内では警告表示。。。コンピューター診断機でINしてみます

燃料圧力情報と故障コードが出ました。燃料圧力情報=フューエルプレッシャーセンサー?

確かにアイドリングストップが出来ない事も確認。そして部品を手配。

今回の怪しい箇所でもっとも安い部品がこちらの燃料圧センサー。

これが悪くないと・・・ドンドン高額部品が怪しくなります。。。(笑えない)

センサーを外すのにインテーク、スロットル系を脱着する必要があります。
ですのでパッキン類は新品で用意しましょう~~ 

たまたまインテークを外したら何とバルブ周りこのようにカーボンスラッジが・・・







これが現実でした。実際ルノーキャプチャーはバルブの変形で最悪エンジン破損!!
エンジン交換になるというリコール情報がメーカー出てました。(確認して見てね)

当社でもルノーディーラーで確認したら、お客様の車両は適合してませんと
回答でしたので何か諦めきれずにルノーお客様センターにもTEL一応確認。(笑)
結局駄目でしたがこれを見ちゃうと‥。

フューエルワン注入?レックス施工もありかもしれません。エンジンOIL交換は
もちろんですがこのパターンは設計自体の問題かもかも。。。

今回はこちらには手を出さずに一応写真撮影してオーナー様にその後確認しときます。

経済的なプレッシャーよりも今は燃料圧センサーを交換です!!!(押忍)

何とか警告ランプは消えて最後は試乗4Km~5km走行して点検

走行性能も!メーター内も!診断機も!特に問題なく無事に作業は終わりました。(パチパチ)

今回は前触れなくメーター内で異常と現れたのでお客様もかなりビックリされたと思います。
先日心配になってオーナーさまがご来店。車以外全部上手くいってるけど車が無いだけで
何かテンションが下がるんだよね~とオーナーさま談。

お気持ちは良く分ります。取り合えず今回は無事に終えました。
これからも末永いルノーキャプチャーライフを楽しんでください~~~


故障症状:メーター内警告/アイドリングストップ作動せず
点検:コンピューター診断DTC0090 燃料圧センサー異常

修理:フューエルプレッシャーセンサー交換/
   各ガスケット類交換


出会いの春。恋するコペン。

2025年2月19日 at 9:41 PM
お疲れ様です!!

私、源太は密かにこの約5ヵ月間、探しては探しまくって
ほぼ理想に近いコペン君を手に入れました~~(パチパチ)

改めてコペン君に恋い焦がれてしまいやっとの思いで理想
「源太規格」にクリアしたコペン君が到着。

【源太規格】低走行車(3万km未満)/塗装歴無し/パネル交換無し/サビ・腐食無し
     ノーマル車/
取説・保証書完備/オークション評価点4.5以上である事。

(ダイハツ/コペンローブ)

ダイハツディーラーにて各点検された2万kmのコペン君。

メーカーオプションリキッドシルバー(S39)

各お客様からコペン、ホント好きですねーと誉め言葉多数!!(あざーす)笑

メーカーオプション/ブラックインテリアパック

ダイハツオプション(本革風)コペンロゴ入りシートカバー

バイクとはまた違うオープンの世界。

これなら奥さんにも何も言われずに済みそう。(苦笑い)4輪安全!('◇')ゞご安全に!

コペン君は言うならばダイハツ版ミニLC。

2ドアは使い勝手は悪いですが乗って楽しければ全部OK!!!
春の季節に合わせてコペン君とまたまた再会で感動~(TCT)

一向にバイク仲間が増えませんのでオープンカー仲間を増やしたいと思うボク(笑)
ご興味のある方は是非是非気軽にご相談・お問い合わせください~~ 



(@^^)/~~~ いつでも仲間募集す!!





TOYOTA/プリウスS(茨城県鹿嶋市Xさま)買取

2025年2月16日 at 9:30 PM

この2月、3月期間は買取のご相談が急に増えます。

自動車税前のやりとりになりますので皆さまどうしょうかな~と
悩まれたら、まずCarLandKingまでご相談ください。<m(__)m>ペコリ。ペコリ。

(TOYOTA/プリウスS)


こちら人気のHYBRIDプリウス!!


当時1万9000Kmで販売させて頂いて今回買取させて頂きました。

最近は販売も買取も頑張ってるKingです!!(笑)

プリウス=燃費がイイクルマ!!

この形式は既に出来ておりますので年齢問わず人気ですね

クルマの乗り換えなどで悩まれてる方は直ぐにご連絡ください。TEL0299-93-0821

(TOYOTA/プリウスS)

この2月~3月末日買取営業頑張りますので軽いお気持ちでお問い合わせして下さい~

特にレクサス車、レクサスRC・LC・Fシリーズ!!!
もしくはコペン、ロードスターS660などの
2ドアシリーズの
低走行車両は頑張ります!!

またクルマが動かない、持っていけない、もしくは車が他県など、
事情があればそちらもごご相談下さいませ。

本日も沢山のお客様のご来店、TEL、
誠に!誠に!有難う御座いました。





TOYOTA/ハリアーHYBRID”G”(茨城県鹿嶋市Hご家族さま)”ご契約”

2025年2月15日 at 8:42 PM
茨城県鹿嶋市からHご家族さまのご来店です。

先月トヨタハリアー入庫ーーーー!!入庫案内から約15日後・・・・。
ようやく見に来てくれたHご夫婦さまのご契約です。(笑)

ちなみにHさまとはかれこれ27年のお付き合いです。
個人的に古いお付き合いあるお客様ですのでこの感じ免疫100%!!

いつもながらです。(@^^)/~~~


(TOYOTA/ハリアーHYBRID”G")

先月にHご夫婦さまからハリアーのご相談を受けてました。今年の秋までには欲しい
というお話でしたが、先日のお話で遅かれ早かれ乗り換えるなら・・・・

(今でしょ!!ということで今回もほぼお任せでお車を探させてもらいました

第一条件はHYBRID車。第二条件はホワイトパール。そして第三希望はご予算。
そして第四条件は低走行車(当社でいう3万km未満ぐらい)

今回ご用意したハリアーの走行距離は1万2000km!!!

グレードはZレザーパッケージ、Zもしくは”G” そして当社がGにするならば
オプションでJBLステレオ(オプション付き)

(メーカーオプションJBLステレオ)

TOYOTA系高級オーディオナビJBL。

今回はグレードを”G”にしてこの高級オプションJBL付き車をずーっと探してました

トヨタ系はJBL。レクサス系はマークレビンソン。JBLはしっかりとしたサウンドが楽しめます

実際レクサスマークレビンソン搭載車両に乗っている方でもこのJBLサウンドは高評価

何よりもJBLだとこの画面サイズが違うのとディスプレイオーディオが苦手な方には有効的.

キャンプ好きのHご家族さまには嬉しい広々としたラゲッジルーム!!

車大好きの奥さまはこれは私専用にしたいな~と本気の感想をポツリ。。。(笑)
そして奥さまは言いました。(私、、、このままでは乗れませんよと。)

言ってやたぜー!( `ー´)ノ←奥さま だよなー((+_+))←ご主人さま ですよねーΣ(゚Д゚)←ボク

ハリアーHYBRIDのご依頼を頂いた時に奥さまから普通のハリアーでは駄目だよ!!
ギラギラ仕様のエアロ付きで乗りたい!!ということでここからエアロを付けます

ハリアーのエアロ付きモデルを探していたのですが、これがとにかく市場では高値。

であればまず走行距離を車両側を優先して、エアロの無い状態で安く購入にしてから
好みのオプション新品エアロを付けても上手くご予算的に収まるかと。

車屋はエアロの後付けが面倒だからエアロ付きをわざわざ高値で最初に買ってるんですよね~

価格差でも多少の差が出るくらいでしたが、何よりも新品装着だから気分もイイのでは!?
車好きの奥さまはこの仕様には興味なく、早くモデリスタフルエアロが見たいという事。(笑)

(TOYOTA/ハリアーHYBRID”G")

茨城県鹿嶋市のHご夫婦さま!!この度のお車のご相談・
そしてTOYOTA/ハリアーHYBRID”G"正式ご契約誠に有難う御座いました。

入庫案内してから全然ご来店されず…希望ナンバーだけを最初のTEL言われ‥‥
オプションエアロは4本出しのモデリスタエアロで決まりだね~早く注文しといてね~と
2回目のTELで言われ、それでもご来店されずお客様はキャンプ場へ。

・・・・当社はただ、ただ、吉日を待つのみでした(笑)

ホント、奥さまはいつも、いつも、面白いです。そしてご主人さまは
過去一疲れた顔での夕方のご来店はとても印象深かったです(汗)

今回さらに追加でガラスコーティング施工。さらに小ひび割れしていたタイヤは
全新品お任せで交換になり追加の追加になりましたので、納車予定日は大きく変わります。


どうぞ変貌していくハリアー君をブログで見ていてください!!
そして引き続き自動車保険のご契約もありがとうございました。m(_)m




ダイハツ/ミラ(茨城県神栖市Sさま)出張買取

2025年2月14日 at 9:37 PM
お疲れ様ですーーー

今日は朝一番に茨城県神栖市Sさまのミラの出張買取です

最近Sさまの所有地450坪の土地を綺麗に更地にしたら・・・・
今までいじっていたダイハツ/ミラ君がポツンと。。。取り残されてました。

こちらは約10年くらい前に当社が代車で使用して販売したマニュアルミッションのミラ。

見事にSさまの手に掛かり紺色ノーマルミラから…車高短ミラ仕様へ。しかも全塗装で赤色に。

タイヤは4本パンク。バッテリー無し。どうにもこうにも動かないミラ君でした。(汗)

久しぶりに車高短用の牽引フックを使いました。 ($・・)/~~~
この様な状態でも当社で買取させてもらいました!!

引き上げ途中、凄く近づいてくるおじさまが居たのでまぁ物珍しさで
見に来たのかな~と思いきやSさまのお父さんとお母さんでした。(笑)

(これ、やっと処分するんだ!!)良かったわーとスゴク喜んでました。。。(苦笑い)


Sさまーーー本日同行して頂き誠に有難う御座いました~
次はコペンお願いします~~そしてお揃いにしませんか~~??(笑)

ちなみにも~う僕は……(内緒)  



では!!