TOP >  LEXUS/GS450hハイブリットシステム点灯
Popular Tags:

LEXUS/GS450hハイブリットシステム点灯

2016年9月24日 at 11:09 PM

(本日は神栖市からLEXUS/GS450hのYさまご来店です。)

Yさまからご連絡を頂いたのですがその症状はメーター内に
ハイブリットシステム警報が出たとの事です。
img_5005
当店ではレクサス車がトラブルという事もそうは無いのですが、久しぶりのトラブル入庫。
現状はメーター内に警告ランプも点灯してる状態。

(お客さまの走行距離は45000km)
img_5003
車両はエンジンは掛かり、ハイブリットシステム稼働中ですので(アイドリングは0回転)

早速バージョンUPしたばかりのコンピューター診断機にてコンピューターに質疑応答です。
当たり前なのですがエンジン側はトラブル無し。ハイブリット・ハイブリットシステムにアクセス・・・・
すると!!ハイブリット電池残不足、もしくは異常という答えが・・・・。 (*0*)充電出来ない??

お客さまにお訊ねすると?ここ1週間から10日ぐらいは乗車は無いとの事。
(他県に出張だったみたいで使用せず)
また、クルマに乗る時は燃費を気にせずにアクセルを踏んでるとの事でした。

もう一度コンピューター内に記憶している情報をリセットしてアクセス
img_5010
すると今度は異常なし!という答えが出ましたので、仕方なくエンジンOFFにして
再始動してもう一度診断。完全にエラーメッセージは出て来なくなりました。(T~T)消えたー

そのままコンピューターを繋いだ状態にしてハイブリットシステムのデーターモニタリングしながら試乗。
インバーターの状態、HVバッテリー電圧、ジェネレター、HVバッテリー電圧、電流などなど・・・

(車両側のモニターにもシステム情報を出してテスト走行です。)
充電不足の状態からA/C,ヘッドライトONの状態で走行してましたが特別気にかかる内容は出ない。
しかも車両側はバッテリーの充電もしながら、(エンジン+バッテリー)のパワフルな走行もする。

どうも症状が見えてこない。試乗中は2度エンジンON/OFFを来り返しながらしつこく試乗。
HV走行からガソリンエンジンに切り替えしもスムーズなくらいに走行が出来ました。

(もう一度お店に戻りコンピューター診断で再テスト。)
img_5017
それでも問題なし!?うーん、結論から言うとバッテリーかも??という答えなのですが
今の時点では充電もフル完了するぐらいです。正常。

しかしバッテリー寿命も疑わしきというのもあります。一番最初に出た
故障コードの話をすればバッテリー本体の寿命も考えられます

レクサス店さんの話を思い出せば?LS600hなどは20万km~30万km走行で交換する
法人オーナーさまがいるというお話もあるのですが、今回のGS450hは4万km台。

となると電気製品ではありませんが”10年”という壁が見え隠れするのも事実かも。
当店も最近8年しないぐらいで事務所のエアコン室外機が壊れました。(TAT)ケーズさん~~

この辺の部品の寿命で考えると!考えられ無くも無いのですが現状は良好状態。
そのまま各センサーなどの取り付け部分確認して一度お返しとなりました。

(LEXUS/GS450h)
img_5018
乗らな過ぎて点灯したのか?とは言いませんがグランドツーリングと言う名の”GS”
Yさまにはここ数日間しっかりと乗って頂き、その後に同じく警告ランプが点灯すれば
本日のデーターと照らし合わせて交換/修理とさせて頂きます。

ちなみにバッテリーは70~80%の状態で使用するのがイイと言われてます。
20~30%の残量で使用するとバッテリーにも負担が大きいとも言われてます。m(_)m




スズキ/スイフトスポーツ6F(鹿嶋市Sさま)ご契約”

2016年9月22日 at 8:01 PM
~本日雨が激しく降る中、スイフトスポーツを見に初めてのご来店がありました~

初めての愛車探しでスイフトスポーツを候補に上げていたというSさま。
たまたまそのお話をお昼にしていたみたいで、たまたま通りかかったらそこにスイフトがある!!
という流れの中で、お仕事の先輩方とご一緒に初めてご来店して下さりました。

(ススキ/スイフトスポーツ6F)
img_4961
当店のお客さまの下取り車でご入庫していたスズキ/スイフトスポーツ!!
探したらそうそう出て来ないブルースイフトスポーツは既にチューニング済み状態。

(そんな一目惚れに近いスイフトスポーツでしたので雨の中ご一緒に試乗もさせて頂きました。)
img_4979
初めてのお車!!初めてのMT車!!とても緊張もあったと思いますがそれ以上に楽しさがありました。
クルマの状態も大変良く、その他社外パーツでのドレスUP、チューニングはいい感じで仕上がっております。

特に足回りはお客様も驚くぐらいの完成度!!
img_4963
〇レイズ製17鍛造AWホイール 〇レイズ製ホイールロックナット 〇社外ローダウンサス 
〇LEXUSFスポーツ風オレンジキャリパー塗装 〇ディスクロータースリッド入り 
〇ミシュランパイロットスーパースポーツタイヤ(205/45R17) 〇メッシュブレーキホースなどなど 

内容が内容だけにお客様も興奮する雨の中の試乗会でした。
img_4969
マニュアルに乗る楽しさや、面白さはオーナーにならないと分からない”世界感”があると思います。
当初Sさまのご予算よりは少し超えてましたが、この内容には深くご納得して頂きました。

(鹿嶋市のSさまとスイフトスポーツ6F)
img_4959
本日は雨の中初めてのご来店でご試乗し、そのまま”即決”のご契約を頂きました。
当初は2~3日考えても?というお話ももちろんありましたが、”直感的”に近い感じでのご成約。

でも、これも何かの運命?と思わせるぐらいに青色のパーカーで青色のスイフトという中での本日のご来店。
(きっと何かのご縁があったかもしれません。)

Sさま!降りしきる雨の中のご来店、またまだ茨城県鹿嶋市に来てから1年も経たない
土地勘の中で当店に初めてのご来店して頂きながら大変嬉しく、感謝する次第です。

また地元は鳥取県と言う事でとても驚きました。(*。*)

その様な状況の中での青色のスイフトスポーツはこれからのSさまのカーライフを豊かに!
また!楽しくさせてくれると思いますので、今後共CarLandKingも宜しくお願い致します。

また本日ご一緒にご来店して下さった職場の先輩方々から様々な助言を頂きまして有難うございました。
ご一緒に皆で試乗会しての良し悪しの話もとても良かったです。

(Sさま、先輩方、大変希少なお時間を頂き、ご契約誠に有り難う御座いました。)





光のバージョンUP!!

2016年9月21日 at 10:05 PM
(荒々しい台風も過ぎ去りました。本当に天候で最近は色々と大変です。)

そんな中、なかなかお客さまに気付かれないドレスUPをさせて頂きました。
本当に気付いてもらえないので今回は軽く~~ご紹介です!!

夏から秋に変わろうとするこの時。日が落ちる時間も早くなる中、
より綺麗な明るさを求めたくなるこの季節がやって参りました。
img_4953
そう、クルマもLEDの時代と言う事は!! お店も”LED”に・・・・・・・。

前回の台風被害によって光を失った当店はLED100w化実施!!!
img_4947
まばゆい真っ白な光が展示場を明るく照らしてくれました。(LED100w広角モデル。)

しかも水銀灯時では見えなかったくらいクルマのボディ状態が分かるぐらいにバージョンUP。(笑)
LEDの独特の光はまたクルマの色を違った表情で映し出します。 
特にシルバー系の色は際立って美しく見えます。

(今後更に増設の予定で考えております。)
img_4951

是非ご来店時にご確認くださいね。(^^)/



保護中: ”hatch”オーナー(東京という街が彼を変えた?)

2016年9月19日 at 9:03 PM

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

16アリストV300(自分だけのオリジナルシートカバー装着)鹿嶋市Oさま

2016年9月18日 at 7:21 PM

大変お待たせ致しました。鹿嶋市のOさまのアリストV300!!
無事にOさま専用のオリジナルカスタマイズシートカバー装着完了です。

(アリストV300)
img_4821
今回はOさまらオーダシートのご注文を頂いてました。Oさまとは試行錯誤しながら理想とする
車内空間を創る為に、シートデザインからカラー、またステッチの配色に至る細部まで!
完全にOさまが選択したオリジナルシート!!

どのような空間が誕生するのか!?を楽しみに作業です。
完全オーダーシートカバーは納期がとても掛かりますが出来上ったその空間はお客さまの物。
当店のお客さまの中でも完全オーダーシートカバー装着するお客様は実際4台ぐらいしか存在しません。

何故ならば?価格が若干高めになる、納期が長くなるなどのデメリットがある訳ですが、
それでも気長に待てる方なら個人的には完全オーダーの方がおススメ致します
img_4799
今回はオリジナルシートカバーにも合わせてネックパッドもオリジナル仕上げに!!
ではノーマルから!カスタマイズされたアリストとの空間をご覧ください~~(^^)/

(before)
(after)
Oさまの理想はレクサスの”Lセレクト”みたいな車内空間を理想としてました。何度もレクサスLSのカタログを
見ながら贅沢に各色を使い分け、遊び心も忘れずに楽しく今風の空間を創りました。

(またOさまのアリストのイメージにも合わせパイピングはオレンジ色を流用。)
ブレーキキャリパー色のオレンジと合わせました。とてもレーシーでスポーツセダンのアリストにピッタシです。

一つひとつが主張する色が上手く一つにまとまってる感が上手く出来ました。
☆アルティナロイヤル/オリジナルシートカバー定価41000円 ☆アルティナネックパット1SET定価7500円

ご来店されたOさまも車内を見てとても感激されてました。ビシッと決まった自分の理想の配色。
それは既製品ではまず手に入らないOさまだけのオリジナルの世界です。

(OさまとアリストV300)
img_4828
当店では知る人ぞ知る有名のOさま!?アリストもいつも綺麗に乗られていてとても大切に
してるのが良く伝わります。そして確実に”自分色”に染め上げて楽しまれているのもよく伝わって来ます!!

Oさまには隠れファン(男性の方も女性の方)も存在しますので、
これからも頑張って
愛車のカスタマイズをして頂きたいと思います。 \(^^)/

Oさま~~クルマ用のハンガー装着できましたか??
よりパワーUPですね~~