TOP >  LEXUS/IS250バージョン”S”(TOM’Sスタートスイッチ)装着
Popular Tags:

LEXUS/IS250バージョン”S”(TOM’Sスタートスイッチ)装着

2016年10月9日 at 9:25 PM
今回は潮来市のDさまIS250プチ変更です。

(LEXUS/IS250バージョン”S”)
img_5188














マイペースでクルマイジリを楽しまれているDさまが今回着手する場所は?

こちらのエンジンスイッチTOM’S仕様です!!
img_5189
TOM’Sプッシュスタートボタン(定価2800円)

またまたマニアックな場所のイメチェンとなりますね!!さすがDさま。
特別エンジンの掛りが早くなる訳ではありませんが!(笑)
気分を変える意味でもいいアイテムですよね!

いつもいつも色んな事にチャレンジされるDさまは本当にクルマ好き!!
だからDさまとはとても話が合います。 v(^^)

まだまだやりたい事があるみたいなのですが・・・・・
img_5196
大きい改造は取り合えず年内は置いといてです。(*。*)!!

Dさま!沖縄県のお土産ありがとうございました。ボクをイメージしたカメの
タオルには”笑”でしたが、結構それっぽく見えましたので怖いです。(笑)

次のご相談心よりお待ちしております~(^^)/



 

Aさま閉店間際の相談事。。。明日出掛けたいので・・・。

2016年10月8日 at 10:18 PM
(最近妙にエンジンが掛かっている鹿嶋市のAさまのご来店でーす!!

ここに来てスカイライン2.5GTターボのバージョンUPの計画の相談を頂いております。
img_5305
明日は千葉県までドライブに行くという事で、先日お買い上げ頂いていた
高級エンジンOILの交換をさせて頂きました。 m(_)mペコリ。

型は古く見えますがこの子は28年式でーす(笑)
img_5306
確実に重たいスポーツOILを抜いてくれてます。く(--)ちなみにこのエンジンOILは
3000km走行した物。しっかりと抜きましょう~~~!!

そして今回新しく入れるエンジンOILは何と!!WAKO’Sさんの
4CR/OILっす1ℓだけで何と3400円もする高級スポーツエンジンOIL。
しかもですねーーーWAKO’S社40周年記念の限定LEXUS/RCのGTカー缶付。
Aさまはニッサン車なのですが・・・・とにかく有難う御座います~~(笑)

作業は終えてAさまと雑談していたのですが、どうも最近ナビの調子が悪いと言う事で
明日は千葉県までドライブするとの事で・・・・・追加ご相談!?

Aさまの為なら!!
img_5320
たまたま当店の在庫であった、USEDナビに入れ替えさせて頂きました。

この時既にお店の終わる時間。仕方ありません。Aさまですから・・・(笑)
もう少し早くご相談くださーい!! 終わり間際は辛いっすよーー。 (>V<)/
ストラーダナビでバージョンUP!!しかもUSB&SDカードもOK!!
音質も良好でAさまのテンションもMAX!!!喜んで頂きホント、嬉しい限りです。

しかしAさまはこの日は持ち合わせのお金が無いという事でしたので、
カーナビ君には当社の所有権を付けさせていてもらいます!!(笑)

(NISSAN/スカイライン2.5GTターボ)
img_5325
当店で言う不死鳥の赤いスカイライン!!最近は久しぶりにスイッチが入っているAさま。
そして、もう間もなく例の物が完成致します。めちゃくちゃ目立つのは間違いありません。

ボクは知りませんよー。また当店のお客さまからの目撃情報は上がる一方になると思います。(笑)
それだけこの姿でも目立つのですから・・・・・(*。*)!

でも!是非楽しみにお待ちくださいね!!ボクも楽しみですので・・・・(フフフ)
入れ替えた新しいナビで明日の千葉県のドライブ楽しんで来て下さーーい♪♪♪





レクサスGリンクライトご契約”(鹿嶋市Fさま)

2016年10月7日 at 10:08 PM
本日は朝一番に鹿嶋市からF奥さまのご来店です。
今日は待ちに待った!レクサス”G”リンクライトのご契約です。

(LEXUS/IS250後期)
img_5268
レクサス車の純正マルチには通信システムが全車種標準装備がされてます。

通常は新車、認定中古車CPOなどで購入すれば、それらのサービスも付随してくるのですが、
最近は一般の中古車店で購入されてもGリンクのサービスが一部受けられるようになりました。
(通常契約されてないクルマなどはこちらのヘルプネットの点灯表示がされてません。)

今回、FさまのIS250後期モデルはGリンクと契約すれば走行中に新しい地図のバージョンUPも
可能とします。また、走行中でもオペレーターと繋いで目的地の設定も通信で可能です。

img_5254
わずらわしいナビ設定などボタンを触る事も無く、お話で全て済むというとても素晴らしい機能。
Fさまの個人情報を入力して”Gリンクライトの契約”に進みます。

(Gリンクライト)
img_5259
年会費17000円(税込) 初期事務手数料8000円(税込) 
2年目以降は年会費のみの自動更新契約です。

もともとFご夫婦さまはISをご購入する前からGリンクサービスにはとてもご興味がおありでした。
何故ならば、旅行にお出掛け中よくナビで喧嘩する事が多かったみたいで・・・・・(*。*)!

(このサービスならば常にオペレーターが24時間365日対応してくれます。)
レクサスが一番の売りにしていたサービスがじつはここにある訳で!今は”Gリンクライト”という名で
一般の中古車のご購入でも契約が可能になりました。 

img_5265
無事にGリンクライト手続き完了です。エアバックなど作動した場合にはオペレーターからご案内も。
その時に応答が無ければ救急車などの手配もしてくれる心強いサービスが待っています。

(手続き完了後にはヘルプネットも点灯)
ステアリングのボタン一つでオーナーズディスクと言って頂ければ、そのまま自動でオペレーターと通信会話。
ちょっとデモ的にFさまの奥さまに使用のご案内させて頂いたら・・・・とても驚かれてました。

個人的にはおススメのプランです。これらはとても良く出来ていますのでよくお出掛けする人にはお勧めです。
ちなみに雑談ですが新車・CPOなどでLSをご購入の場合、盗難されてもお客さまの携帯電話などから
エンジンを停止させ、警備員を現場まで派遣させる事も出来ます。

(LEXUS/IS250後期)
img_5269
鹿嶋市のFさま!本日のGリンクライトの手続き誠に有り難う御座いました。
これから秋本番のシーズン。どうぞ!レクサスのサービスを堪能し体験してみて下さい。

また、当店のレクサス車にお乗りのお客さまへもし気になるなどご質問がありましたら
お気軽にご相談ください。契約手続きから車両登録手続きまでご案内いたします。




保護中: 奇跡の待ち時間”0”分(Eggs’nThings)大人気のパンケーキ!!

2016年10月6日 at 8:59 PM

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

VW/ゴルフTSIトレンドライン(エンジン不調/Tチェーン交換)

2016年10月5日 at 11:34 PM

中古車屋さんをしていると様々なメーカーのお取り扱いをいたします。

そのクルマ、メーカーによっては特徴的な故障の仕方も多々あります。
特に今年の夏は18系クラウン/マジェスタのエアコンドレン詰まり不良のブログで
ブログを見たというユーザー、クルマ屋さんなど全国からのお問い合わせは多数頂きました。
悩んでいる人には嬉しい答えのページがネットにある。

今回は国産車では無く、人気の外車VWゴルフに触れたいと思います。

(VW/ゴルフTSIトレンドライン)
img_5237
(エンジン始動時に3秒~5秒以上のガラガラ音は危険度が高いといわれる故障のお話です。)

こちらは異常時は横滑りのマークとエンジンチェックランプ点灯表示
img_5231
いつものコンピューター診断機ではカムセンサー、クランクセンサー異常と出ます。
リセット後でもクランクの異常は消えませんでした。

通常ならクランクセンサー交換しましょう~と言いたい所ですが・・・・・
どうもエンジン始動時のガラガラ音が頭から離れず、もしや、チェーンベルトが
延びているのでは??という疑心暗鬼からの作業でした。

過去に一度カムセンサー不良と出たニッサンマーチがあったのですが
最終的にTベルトチェーンが延びていて、センサー不良と言うややこしい作業もありました。
(この時の主な原因はOIL交換あまりしなかった事でした。)

話は戻り、そんなあまり聞かないTベルトチェーンが延びるというトラブルは
エンジンは始動がしずらい、またはエンジンが止まる。という今回の内容に似ている。

では!OIL交換あまりしない?もしくは材質に問題のエンジン内を見て見ます。
1475638556224
TSIダウンサイジングターボ!!今では世界主流になりつつあるダウンサイジングターボ車。
OIL交換はお約束なのですが、どうも外車になるとこの辺は一般的に消耗品として
扱うと考えた方が楽です。

国産車でOIL交換をまめにしとけば、まずは20万km台に突入と言う所ですがね・・・・(--)
1475638796773
エンジンカバー、液体パッキンを剥がせばこの通りにTベルトチェーンさんがご挨拶です。
ディーラーさんのお話によると、Tベルトチェーンが延びてるか?どうかの判断までは
VWディーラーさんで確認出来るみたいです。

しかし、そんな時間は無いぜー!!と言う事でバラシに入ります。この上の画像を見て頂ければ
分かりますが、走行距離7万kmでAUTOテンショナーが思いっ切り押しまくってました。

⇒矢印のチェーンガイドがブリッジ状態なのがわかります。(既にMAX状態なのか??)
こちらの画像ではテンショナーがガイドを押し出している画像です。正常の場合は左の画像になるのですが、
反対の右側の画像ではMAX状態でテンショナがーTベルトチェーンを張り出してるのがわかります。

実際今回のゴルフ6は右側の画像でテンショナーMAX押し出してました。(これ以上は張れない状態。)

(エンジン不良時再現)
img_5224
ではエンジン内ではTベルトチェーンはどの様に張り出しているのか??
上の画像はガラガラ音が出てエンジン始動不良状態を想定した状態です

テンショナーは押し出してガイドはチェーンを張りながらエンジン内でチェーンが回るのですが、
どうも右側のガイド頭辺りで延びたチェーンが綺麗に回りきれずに異音出している可能性があるのかな?

(エンジン正常時再現)
img_5222
正常時はチェーンガイドもそこまでTチェーンを押し出す事無く、左右のガイドもその役割を果たしてる状態。
本当に?本当に?そんな事が理由なのかーー!!ご機嫌では無くなってきてるのよ~

では!新品のチェーンと、延びてしまったチェーンの長さを確認いたします。

(左)新品Tチェーン (右)延びただろうのTチェーン
1475638345492
右側の方がコマ2つ分くらいは延びてるのが確認出来ました。
延び切ってしまったTチェーンでは点火時期が狂い、エンジン始動不良、エンジン止まる、
最悪の場合はバルブがピストンに干渉してエンジン本体破損にある恐れがります。

今回はシングルカムのエンジンでしたがツインカムエンジンで高回転時走行などでは
コマ飛びしてエンジン一発で終了する可能性も十分にあります(恐ろしいー)
原因は??やはりOIL交換しな過ぎは考えられますが、”材質”の問題もあるのではと思うのも正直なお話。
しかし本国ドイツでは、いやいや、これは”消耗品”ですからと言われれば・・・それでお話は終わり。

”国産車”の感覚だと壊れたになりますが、”ドイツ人”の感覚だと交換する時期が来た
というお話になるかもです。本当にこの様な作業時には勉強になるのです。

良い意味でも、悪い意味でも・・・・・。
1475638635692
新品のTベルトチェーンは一部黒いコマが装着されてますので新車時の物か?
既に交換されたものかは見て確認が出来ます。また新品のTチェーンを組めば矢印のガイドは
無理なく押し出しながら先程あったカム側の隙間が無くなりました。あとはカム側とクランク側で
点火時期の調整で終わり。印などはありませんので専用ゲージで測りタイミング位置を確認です。

(無事にエンジンは始動し、冷却時のガラガラ音もなんなく消えました。)
img_5233
コンピューター診断機で再点検し、ご試乗して異常が出なかった為なのか、
そのまま車両側で既にコードがクリアされてました。(さすがドイツ車です。)

今回の故障修理には色々と情報収取したのですが意外と多い事にまずビックリでした。
ロングライフOIL15000千kmまでOIL無交換というメーカー側の説明もありますが、渋滞多く、
信号と信号の距離が短く、ストップ&ゴーで、温度差の激しい狭い日本。 本当に大丈夫??

OILの劣化は早くない?ターボ車ですよ??いくらエンジンOIL100%化学合成油使用しても
それは無理では??という疑問ももちろんありましたが、ディーラーさん曰く問題は無しとの事でした。


~エンジンガラガラ異音・エンジン始動不良~

症状/エンジンチェックランプ点灯・横滑りマーク点灯・エンジン始動不良・エンジン止まる
修理内容/Tベルトチェーン一式交換

ちなみに参考までに!!このゴルフ6シリーズはこちらも弱点です。
img_5236
VWご自慢の7速ATこちらのDSGユニットが押し出されてユニットケースは歪み走行不可能になります。

ゴルフ6に乗られてる方はまずはディーラー整備記録簿などで確認です。
また改良版/交換されてるユニット側にはバーコードシールみたいな物も貼られてます。

こちらが壊れると安い軽自動車が買えます。