TOP >  時代に合わせてアップデート。

時代に合わせてアップデート。

2025年8月31日 at 8:39 PM
お疲れ様です。

厳しい残暑が続くでは無く、夏はまだ終わらないぜ!みたいな
熱い日々が続いております無理せず涼しくお過ごしくださいませ。

さて、いよいよ置いていた物に手を掛けます。今まで積載車に搭載している
カーナビを凄く気に入っていたのですが流石にも~う古いかなと判断。(ToT)/~~~

特別地図もバージョンUPすることなく過ごしてましたが、数か月前にお客様宅に
お伺いするのに久しぶりにドキドキしましたので、これではお客様にもご迷惑を
かけるし、道路上でこの8mボディの車が迷子だと色々と周辺の車にも迷惑かけるかな
と思って、カーナビを新調することに。


(TOYOTA/ダイナターボ積載車”G”)



こちら今まで搭載していたナビは音楽サウンドナビの名を持つダイアトーンナビ


スピーカーアライメントなど細かく調整して車内は素敵なサウンドルームでしたが・・・・

本日これからはこちらKENWOODナビで!!

このモデルTV無しでCDも聞けない最高のナビだけの性能を持つカーナビ!!

クルマもそうですが機械品などは余計な装備が付いてない物が逆に壊れないもの

しかも価格も手ごろでしたし、ディスプレイオーディオとも悩みましたが

やはりナビ機能だけは欲しかった。そこは年齢(世代)がそう思わせるのか???(笑)

無事に2025年ナビを搭載。

そういえばパソコンも全部ウィンドウズ11にUPデートも終えて
この8月はとにかくアップデートの月でした・・・・・。w(*´Д`)w時間が掛かりました。

私も明日からお休みを少しだけ頂いて9月から新しくアップデートしたいと思います。。。。


本日もお疲れ様でしたーーー


~神奈川県タントエグゼにお乗りのYさまへ~

2025年~2026年新しいブログ会員用のパスワードをTELにてご連絡させて頂きます

(引き続きのブログ会員入会誠に有難う御座いました)