TOP >  245→255(Dさまのこだわり)

245→255(Dさまのこだわり)

2023年8月6日 at 9:16 PM
(暑い中、本日も沢山のご来店お疲れ様でした。)

さて夏季休暇前の最終日はNXにドハマり中のDさま。車をこよなく愛しております。
先日、NXにマフラーを取り付けさせて頂いたその日にタイヤサイズの変更ご依頼も頂きました。

どうしても今のサイズだとイメージとは異なるということで1ヵ月/1000km未満しか
使用してないNEWタイヤを剥がしてまた新しいタイヤに履き替えしたいとの事。

Dさま曰く‥‥オレ、この病気治らないす!!との事。

オジサンにはキツイ朝市タイヤ交換。9時50分からスタート!! 当店オープン10時す(汗)

この激痩せブリはお客様に鍛えられた結果。ライザップで無く、タイヤザップです(笑)

タイヤ交換中にはやたら鼻水が出るな――と思いきや・・・おおおお鼻血。無理せずに(押忍)

空気圧センサーはありますし、タイヤサイズもワイドに変更の為、そうそう落ちません。

しかも隣でオーナー様ガン見で見学してくれてます。この緊張感最高すね!!!!!

        (YOKOHAMA/255/40R20) (輸入中国タイヤ245/40R20)

同じ20インチ。タイヤの厚みも同じく40。ですが横幅にワイドUP。

(輸入245/40R20)


(ヨコハマ製255/40R20)


(輸入245/40R20)


(ヨコハマ製255/40R20)

タイヤサイズ横幅を245→255に変更してタイヤが大きく見える効果。もちろん
外周が変わりますのでフェンダーとの隙間も狭くなりますのでローダウンに見える効果も!!

ですが、計算上は車高は少しUPとなります。


(LEXUS/NX200tIパッケージ)

(YOKOHAMA製パラダ25545R20)

このタイヤパターンもカッコ良くて個人的にはドラゴンタイヤと呼んでます。

タイヤのブロックがウロコみたいでとにかく厳つくてカッコイイ!!!
Dさまも後から見るこのアングルがスゴクお気に入りみたいです。

個人的にこの様な車両が走行していたら飛び石が飛んで
きそうなのでかなり車間距離開けちゃいますけどね。(笑)

さて午前中に無事に終えて良かったー良かったー!!!


Σ(゚Д゚)えええ!!!

まだ何かやります!!???  (当社幹部からの強い命令とD様からのご用命。)

とにかく鼻血の処理をしながら‥‥お、お、お(押忍。)


つづく



LEXUS/NX200t(SARD製4本出しマフラー)

2023年8月2日 at 9:40 PM
先月にラスト1SETと言われてスグに手配させて頂いたDさまの用品。
今日のこの日をとても楽しみにしていたDさま!久しぶりのエンジンチューン!!

(LEXUS/NX200tIパッケージ)


(SARD製マフラーの箱を見てニコニコ顔のオーナーさま)

文字の通りパワー、そしてマフラーサウンドも。とにかく音とパワーが欲しいDさま。(笑)

(純正マフラー装着)


(SARD製マフラー装着)

NXのガソリン車はㇵの字型の4本出しマフラー!!



サードレイシング文字入り

気になるサウンドは‥‥これが思っていた以上に音もしっかり出ていて
図太いイイ感じのスポーツサウンドで拍手でした。

とくに「コールドスタート」音の大きさに驚きました

Fシリーズを思わせるマフラーㇵの字4本出しデザイン!!
希少カラーメテオブルーでこの4本出し仕様はまず全国でもそう無いと思います。

(LEXUS/NX200tIパッケージ)

やっぱ、これ、カッコいいですわ~~という自画自賛のオーナーさま。(笑)
幾つになってもこれ、カスタマイズだけは辞めれないですわ~~~
これ、病気ですね(笑) あ~~俺は幾つになったらノーマルで乗れるんだ~~~~

その様に深刻にお話をするDさまでしたので・・・・・・

Dさま、いい病院をご紹介しましょうか??と暑い本日、
お互いにお話が成り立ちませんでした(笑)

(Dさまのカスタマイズはこれで終わりませんでした。)

本日別の追加用品オーダー。更に×2!!もう二つも別作業オーダー
Dさまのカスタマイズ病気はいつ治るのかな??(笑)

次のご来店お待ちしております。

マナレイRMP20インチ(245/40R20)レクサスNX用

2023年6月23日 at 9:49 PM
うううう、お疲れ様です~~www

ここ最近作業予定がパンパン状態。。。。。
各お客様には改めてご予約でのご入庫をお願いしたいと思います。

(さて、この日は合間見てタイヤSETを組む事にしました。)

(この画像で既にお分かりだともいますが先日ご契約を頂いたDさまのアルミです。)

マナレイRMP20インチホイールはメーカー在庫1台だったのでギリギリ注文

そしてDさまとお話をした結果、空気圧センサーは再使用はせず、
新品センサーでセカンド登録します。

(新品ホイールに新品センサー素晴らしい判断!!

こちらのホイールはレクサス空気圧センサー対応の社外ホイールでこのように装着。

タイヤにうるさいDさまですが今回はカスタマイズ優先で予算を下げて取付けです。

将来的には高級タイヤをお願いしたいです。お勧めはランフラットシリーズかな。

アルミはブラック系でしたので当社でブラックウェイトで対応させてもらいました。

取り合えず4本完成なのですが・・・・

せっかくホイールが新品ですのでホイールにガラスコーティング施工を予定します

Dさまーー無事にホイールを組みました。どうぞお楽しみにです!!

PS ホイールの箱どうしましょうか?処分してもよければこちらで処分します。
   ご連絡お願いします~~~ ('◇')ゞ

   

  本日もホント、お疲れさまでした----------



スズキ/キャリーT4WD(社外マフラー)

2023年5月13日 at 10:09 PM

その時は突然やって来ました.......夕方、久しぶりにFさまからのTEL

今日、船で北海道から帰って来ました!!自宅に届けてもらっていたキャリーTの
エンジン音があまりにも静かだからマフラー届いてます?出来るならスグに
でも交換して欲しんですけど~~ FさまからのTELでした。(汗)

ホントに~~~今日まで北海道に居たの!?うううう
何だかんだ考えたら…1ヵ月以上は北海道滞在??
しかもビジネスHOTELの連泊。。。。

ということもあって、そうそうFさまには会えないかもしれないから
急遽、本日マフラー交換になりました。(笑)


本日北海道から帰って来たばかりのFさまは交換したマフラー音でとにかく大喜び!!(笑)

見た目もFさまっぽくなって、とてもレーシー軽トラになりましたね。

やはり車好きの昭和生まれはこうでなくっちゃね!?(笑)

ここまで来るとフィルムも張りたいな~~と叫ぶFさまでした。

その時にFさまの同級生で生年月日もまったく一緒の当店のお客様Y君がたまたまご来店。
丁度、FさまからY君にもお土産渡しといて欲しい~と先程、受けてたばかりでした。
ナイスタイミング

(スズキ/ジムニー4WDXC3型)

先日当店で納車したばかりのYさまのジムニーはほぼ完成形でいじられてます。

キャリーTのFさまも大興奮!!Y君と久しぶりにあって話は盛り上がるばかり。

特にF君がこれここが大事です!!と褒めたたえていたのはレイズAWホイール

レイズのアルミにホワイトレタータイヤを5本装着してるところがセンスを感じたみたいです。

非売品のYES!!CarLandKingステッカーを欲しがっていた
Fさまにもナイスカスタマイズですので後程プレゼントさせて頂きます。

ということで6月16日生まれのお客様2組様とこのまま話は盛り上がり過ぎました。(笑)

ちなみにFさまは本当に北海道??これ各、お客様から尋ねられていたのですが本当です。

その証拠に・・・・商船三井フェリータオル先程まで船のお風呂に入浴していたみたいで・・・

お土産には・・・白い恋人を頂きました。(^_-)-☆

そして気になるFさまのビジネスHOTELの連泊代は・・・・???
何と当たり前ですが30万円を超えたみたいでした。(ひゃー汗)

( ゚Д゚)!!! 祝日・祭日のその日は部屋が一緒でも宿泊代が変わるらしいです。

(スズキ/キャリーT4WD)

今後北海道をもう少し考えて向こうでもアパートを借りようかな~と、おっしゃってました。
有言実行のFさまは本当にやりそうですから・・・・怖い。

これ以上はあまり言いません。(笑)


Fさま~お土産有難う御座いました。どうぞキャリーTを大切に乗って下さいね~~
本日のお土産もスゴク良かったですが、お土産話も良かったです~~(笑)



レクサスNX(モニター画面対策)

2023年4月27日 at 9:11 PM
お疲れ様です。

この日はこちらのNXの難点に着手したいと思い
作業に取り掛かる事にしました。

(LEXUS/NX250バージョンL)

いやいや最近のクルマは初期設定が凄くて理解するのに苦労します。

特にこのNEWモデルから採用されてるシステムには苦労の連続。

ですのでモニターには苦戦してタッチした時の無数の指跡が・・・・・・。

画面が写っている時は問題ないのですが・・・OFF画面時にはこのあり様です

このモデルからタッチ式を採用してるレクサス。これでは見栄えが悪いし
何とかしたいな~と思って探していたら・・・・便利な物が在るんです。

社外レクサスNX用14インチガラスフィルム(約3000円)

油分を綺麗に拭き取って、小さな埃も見逃しなく、仮止めしてからの取付け。

気になる見栄えは・・・純正モニター同様に映り込みには全然問題なし


では、タッチ反応は

軽く押しても反応良しストレス無く反応です。

ではペタペタ触ってから画面をOFFしたら・・・・・

指垢は付いてなくて見栄え良しではありませんか~~
仮に指跡が着いたとしても軽くスグに拭き取れるので精神的にも良いです~

正直、この辺はレクサスでオプションとしても出して欲しい位の便利パーツです。
ここ最近は車の進化を凄く感じるボクでした。


茨城県鹿嶋市のヴォクシーにお乗りのSさま!
この度は色々と
手配して頂き有難う御座いました。奥さまにも宜しくとお伝えください~(笑)