5月5日、6日の営業時間(10時00分~18時00分)
(G/Wのお休みが続く中、本日から通常通りに営業スタートです。)

今年のお休みは短いな~~と感じつつも、限られたお休み期間ですので!
いつもの事ながら予定組まずにお出掛けして参りました。(笑)
(詳細はブログ会員ページで!!) 会員様も募集中だぞ!!
明日も通常通りに営業しておりますので、G/W最終日
お気軽に遊びにご来店ください~~(^^)/
  		 		
  		 		 
			G/Wお休みのご案内。
~CarLandKing G/Wお休みのご案内~
5月1日(月曜日)から5月5日(金曜日)までお休みをさせて頂きます。
5月6日、5月7日(10時00分から18時)までの営業時間となります。

色々とお客様にはご迷惑をお蔭しますが宜しくお願い致します。
連休中は交通量も増えますので安全運転で!余裕のある
楽しい運転で宜しくお願い致します。 (^^)/
  		 		
  		 		 
			30系ヴェルファイア完全お任せ社外18AWホイールIN(兵庫県Sさま)
毎年恒例!?GWお休み前はバタバタと忙しくなって来ました。
既に5月半ばまでスケジュールも詰まり、代車も回らない状況。。。
そんな中、お仕事で多忙なSさまはとても楽しみにしていたAWホイールの装着を
見届けらずにお仕事で急遽、熊本県に行かれましたので・・・・・・!!
(本日はヴェルファイアAWホイール装着編で行きたいと思いまいます。)

今回もLS同様に、Sさまから完全お任せというプランで勝手ながら
個人的にアルミホイールの選択をさせて頂きました。 m(_)m
Sさまはボクのセンスを高く評価して下さってるみたいですが・・・(正直かなりのプレッシャー。)
だからと言って!逃げる訳も行けませんので責任持って色々と楽しんでお仕事をさせてもらいました。

色々と悩みましたが、今回は純正サイズでイメチェンを図ろうと思いました。
車両重量が重いヴェルファイアでローダウン、ビックサイズのホイールだと、
どうしてもタイヤは偏平サイズ。
お仕事でも使われるという事でしたので、7人乗りのヴァルファイアの走行性能を落とさずにイメチェン!!
更に納期の早い社外ホイールの選択に、ある程度はオフセットサイズにもこだわりたいと思いました。
とても限られた状況なのですが、その中でもベストチョイスさせて頂きました。

(左)純正18AWホイールには当店の在庫であった、1シーズンのみ使用されたブリジストン・ブリザックの
スタッドレスタイヤ仕様にさせて頂きながら、もともと装着していたノーマルタイヤ235/50R18は
(右)社外AWホイールに装着させて頂きました。
(新たにタイヤ購入する事も無く、オールシーズンにも対応させてもらいました。)
お金を掛ければ良いと言う事も無いので使える物は使おうと!今回純正=スタッドレスタイヤ
社外ホイール=サマータイヤという形にさせてもらいました。
いつもそうですが、Sさまから一切ご予算は頂いておりません。
予算レス!?だから一生懸命考えるのです。(笑)
(ブロンクスWZ-7ブラックポリッシュ)

(誠に勝手ながら社外ホイールナットも勝手に選択させてもらいました。)
ホイールナットは通常21mmナット使いますが、今回はブラック系のホイールですので
ホイール脱着時にインパクトなので傷を付けられない様にホイールナットを17mmを使用。
もちろん盗難防止ロックボルトを選択させてもらいました。
さらにブラック系のホイールですので、ホイールバランス用のウエイトも黒色を装着させました。
これでパット見、バランスウェイトも分かりずらくなりましたし何よりも美しい完成度です。(自己満足!?)
そして気になるホイールの装着具合!!

〇純正ホイールサイズは7.5Jのオフセット+45というサイズです。
〇社外ホイールサイズは8.0Jでオフセット+35で設定。(フェンダー側にホイールを出しました。)
(計算上、ノーマルよりも片側1.6~約1.7mmフェンダー側に出て来た計算になります。)

乗り心地もノーマル時と変わらずに、クルマのイメージだけ綺麗に変更完了です!!

☆ブロンクスWZ-7ブラックポリッシュ18AWホイール ☆TOYOタイヤ235-50R18再使用
☆純正18AWホイールブリジストン/ブリザック235/50R18(USED)装着
☆ホイールナット袋メッキタイプ17mm(ロック機能付き) ☆ブラックウェイト貼り付け
(TOYOTA/ヴェルファイア)

HKSの車高調に社外18AWホイールINして、とても落ち着いた大人の雰囲気で決まりました。
ヴェルファイアのフロントフェイスも黒色で引き締まった感じですので
フロントに合わせてホイール側にはブラック×ポリッシュの選択。
またホイールデザインをスポークの形状する事でとてもシャープに見えますが、
235/50R18と言うタイヤサイズが足回りをワイドにも見せてくれますので
バランスが取れてカッコ良く仕上げさせてもらいました。
兵庫県のSさま!本日無事に積載車にて支社まで納車させて頂きました。
お話でお伺いしたら、本日熊本から兵庫に行かれた事とお聞きしましたので、
どうぞ!GWでヴェルファイアのご対面を楽しみにしてて下さい。
いつも、いつもお任せのカスタマイズ有難うございます。
ご予算などのお話をされませんのでいつも色々と考えさせられますが、
とてもやりがいのある楽しい、慌ただしいお仕事でした。(汗)
どうぞお体には気を付けてお仕事を頑張ってください。
レクサスLC期待しております!!
  		 		
  		 		 
			季節の変わり目のOIL交換だぞ!!
今回は鹿嶋市のOさまが久しぶりに!
2シーターのスズキ/キャリーTで遊びに来て下さりました。
(軽トラとはいえ、4WDのフル装備のAT車の高級軽トラです。)

この日、自分んちの畑で採れた、取れたてのレタスのお差し入れ!!w(*0*)w来た―――
Oさまの家で採れた野菜はいつもみずみずしく、いつも甘くて美味しいのでスグに判ります。

特にボクの一番のお気に入りはブロッコリー♪♪ 長ネギなどは格別の領域だと思います。(^^)/
甘さが違うので食卓に出て来ても・・・・(あれ!?)
これOさまの野菜??と答えれるぐらいになりました。(笑)
今回、そんな自家栽培されているOさまのご自宅なのですが、
畑で使用しているエンジン発電機のOIL交換をお願いされました。

畑仕事になるので、このような自家発電機が無ければとても大変みたいです。
震災時なんかには大活躍するだろうのエンジン発電機。
防災用という意味でも1台は欲しい・・・・・・。 (-A-)
(OILドレンを抜けばおよそ0.5ℓくらいのOILが抜けました。)
新しいOIL注入!!WAKO’S”4CT”で!! ((^>’)

気持ち0.4ℓ注入です。最高のエンジンOILだと思います。(笑)
では、ではエンジン掛けてみて下さい~~~~~
えい!えい!ブルンブルン・・・・。(?) あっ!そうだった。これガス欠中だった!!!
一同・・・・・(((笑)))

(こんな感じで物珍しいOIL交換作業を終えました。)
鹿嶋市のOご家族さま!!
いつもいつも美味しい新鮮な生野菜のお差し入れ有難う御座います。
また何かありましたらお気軽にご来店ください~~
  		 		
  		 		 
			
 		





Recent Comments