トラブル前に点検お願いします。
本日朝一番に鹿嶋市からKさまご来店。
この日は最近乗られてないアウディA6のバッテリー点検で入庫
以前までは毎日乗られていたアウディなのですが、今年プリウス君をセカンドカーで
購入してもらったでのすが、その後から1週間に1回乗るか?乗らないか?のレベルに
なったみたいで寒くなる前にアウディの予防点検です

この手のクラス、バッテリー交換が必要な時にほぼ市販店では購入が不可能だと思います。
だってアウディA6はこんな特殊サイズですもん!!バカでかい(笑)

通常バッテリー2個分がこのアウディだと1台分という大きさ。
交換時期をさかのぼると約7年前のバッテリーでした。
(通常サイズ)

こちらはNISSAN/V37スカイライン350HYBRIDの補助バッテリーなんですが、
それでもこの大きさ。Kさまもバッテリーの交換は既に覚悟が出来てるみたいなので!?(笑)
休み明け早々在庫と価格の見積もりします

やっぱり欧州車は凄い!!最初はバッテリー同士が連結して24Vかと思う位でした(笑)
ここで学ぶ事はバッテリー上がりが起こしやすいこの季節のトラブル、また年末近くなので
肝心な車屋さんがお休み、またそもそも部品の供給も出来無いなどのトラブル前に
事前点検/部品交換することです
Kさまも出先でバッテリートラブルに遭い本当に大変だったみたいで余裕持って
の点検依頼になりました。どうぞ皆様もトラブル前に点検お願いします
ちなみにKIngだけでもこの10日間だけで10台以上バッテリー交換。
今エンジン掛かっても......いきなりOFFに。。。是非大切な愛車点検を!!!
(本日もブログ閲覧有難う御座いました)






Recent Comments