TOP >  スバル/WRXSTIタイプ”S”(MOMO・GT50G-4イタリージャパン)取付

スバル/WRXSTIタイプ”S”(MOMO・GT50G-4イタリージャパン)取付

2017年4月23日 at 8:51 PM

~本日も沢山のご来店誠に有り難う御座いました~

久しぶりに暖かい穏やかな日曜日でした。気温が上がれば体も快調!?
あるお客さまからは、香取市の厄除け団子のお差し入れを頂き、厄除け最高~♪♪
と思いきや・・・・夕方、かるーーい右腰のギックリ腰発生!!!\(TVT)/

*厄を避けきれなかったボクです。(涙)
(神栖市からスバルWRXのIさまにご来店して頂きました。)

今回は待ちに待ったステアリング交換!!

じつはWRXのエアバックを外すのに苦労しました。初めてという事もありましたが、
エアバックを固定する物が見つからずに苦戦。(通常は2本のトルクスボルトで固定)

(エアバックサイド、エアバック下側計3点のピン止めとなっておりました。)
マイナスドライバーでピンを解除したらエアバックがボコッと出て来るような仕組みになっておりました。
良く出来てるのか?出来てないのか?生産側の立場だったら良く出来たという所かも。。。


(ワークスベルハンドルボスKIT 定価11000円)

エアバック付車が無い時代は良くステアリング交換はありましたが
今の時代、なかなかステアリング交換する方は少なくなって来ました。

しかし!最近のステアリングメーカーも本当に良く出来たカッコ良い物が沢山あるのもまた事実。
ハンドルも太くなり、素材も良くなって、良い事尽くし!!何よりもステアリングが変われば
クルマが変わったみたいになりますので意外とスゴ技です。
☆MOMOステアリング/GT50G-4イタリージャパン 定価42000円

名前の通り、左側のステッチがイタリアをイメージして、右側の赤いステッチは
日本をイメージしたMOMOステアリングです。 d(^^)車内の雰囲気も変わり、
大人の高級スポーツ車!!Iさまセンスが良過ぎです~~

(そのまま追加作業Ⅱです)
☆VABカーボンドアミラーカバー 定価20000円(税抜)

当店人気のミッキー仕様では無く、こちらは本物カーボンで決めました。

フロント側から見ればカーボンドアミラーカバーカッコ良過ぎですし、
何よりも装着感が良過ぎて、もともとの純正パーツに見えてしまうぐらいでした。
この辺りは同じ車種に乗られてる方でないと気付かれないパターンかもですね!?

(スバル/WRXSTIタイプ”S”)

今回は内装、外装と手を加えて、上手くイメチェンが出来たと思います。

新車で納車してから丁度1年半。車を飽きずに長く乗る為にも必要な
Iさまのマイナーチェンジだったのかもです。

これでGW連休のドライブもOKでーーーす!!(^^)/
より攻撃的な運転になってしまいそうなステアリングですが、
くれぐれも安全運転でお願いします。(笑)

(Iさま、ハーゲンさんのプレミアムなお差し入れ誠に有り難う御座いました。)






スバル/WRX・STIタイプS(HKS4本出しマフラー)装着

2016年10月15日 at 10:47 PM
本日から通常営業。あっという間の連休でした。カレンダーも何時の間にか?
ペラペラと残り2枚となり年末モードで再スタートです!!

今日は連休明けという事もあってなのか?電話や郵便物、用品の入荷が多数あり。
その中でも待ってました!といわんばかりの神栖市のIさまの用品も無事に入荷です。

早速Iさまにご連絡をさせて頂き、急遽本日の取り付け実施!!く(--)
本当は午前中に遊びに来ていたIさまでしたが、”予感”通りに午後に入荷です。

(スバル/WRX・STIタイプS)
img_5725
いつ見てもこのクルマは綺麗ですし、迫力満点でカッコイイです。

本日はこのWRXを更なるバージョンUPです!!
もともとのこの仕様である4本出しマフラーから、社外4本出しマフラーに入れ替えです。
クルマの完成度が高過ぎるWRXの社外マフラーは20万円~30万円の平均価格帯。

クルマに興味が無い方は高い!となるかもしれませんが、
クルマ好きなら、このクルマ(WRX)なら仕方が無い!という内容です。
img_5732
今回Iさまの狙いはパワーUPが目的では無く、スポーツマフラーサウンドをもっと楽しみたい!
という所から来たみたいです。2本出し?4本出しで悩まれてましたが元々が4本出しの為、
4本出し仕様のままでチタン仕上げの社外マフラーにバージョンUP!!

img_5733
回りまで洗車されてるだけあって綺麗過ぎる~~!!気になる様な錆も無く程度良好です。

マフラー出口にはフィン形状スポーツ感ムンムンです
img_5743
☆HKS/スーパーターボマフラーT1-1(Titan) 定価213840円(税込)

(左)HKSマフラー (右)純正マフラー
img_5744
素材の差は思いっ切り出てます。(笑)仕方がありませんね!!

(左)純正マフラー (右)HKSマフラー
img_5745
軽量化、錆に強く、パワーUPは必至。それよりもIさまの狙いはサウンド!!
ブルーのWRXに青色のマフラーはとても相性が良い筈だ~~

高鳴る気持ちを抑えて取り付けです。d(^^)
綺麗なクルマに綺麗なマフラーは絵になります。
マフラー出口のクリアランスも調整して完璧な4本出しマフラーに!!

(スバル/WRX・STIタイプS)
img_5752
マフラーの出具合も絶妙!!またリアビューの迫力も上がり、さてさて気になる排気サウンドは・・・・・

img_5754

img_5758
その排気音は大人が好む高級感漂う、上品に乾いたスバルサウンドでした。今の時代、各自動車メーカーも
マフラー音が出る様なクルマは作りづらい時代。現行のGT-Rですらマフラーにスロットルを入れて
ご近所さまに気を使うようなマフラー作りしてるぐらいですもんね。

メーカーから言えば?クルマ好きの方は(自己責任、任意)でお願いします。っと言った時代・・・。
だからクルマ好きの方が着手するのはまずはサウンドが欲しいと言った所です。

しかもスポーツ、マニュアル車となれば、その気持ちは”倍増”する筈です。(笑)
正直今回の作業でボクも欲しくなる所。(ヌヌヌ!!!)羨ましい~~
img_5759
(カッコイイ車が更にカッコ良くなった瞬間でした。)

マフラーを見ただけで速そう!!と思わせるチタン仕上げの4本出しマフラーは
とても贅沢でクルマ好きの大人仕上げになりました。

神栖市のIさま!大変お待たせ致しました。
ドライブに持って来いの秋の季節。NEWマフラーで心地よいサウンドを是非お楽しみください。
マフラーは使用すればするほどに色具合、サウンド音も自分色に染まると思います。

是非楽しんで下さい。ボクも後を追いかける様に頑張ります!!
(>V<)/ 交換したいのだー(笑)