TOP >  LEXUS/GS450hハイブリットシステム点灯

LEXUS/GS450hハイブリットシステム点灯

2016年9月24日 at 11:09 PM

(本日は神栖市からLEXUS/GS450hのYさまご来店です。)

Yさまからご連絡を頂いたのですがその症状はメーター内に
ハイブリットシステム警報が出たとの事です。
img_5005
当店ではレクサス車がトラブルという事もそうは無いのですが、久しぶりのトラブル入庫。
現状はメーター内に警告ランプも点灯してる状態。

(お客さまの走行距離は45000km)
img_5003
車両はエンジンは掛かり、ハイブリットシステム稼働中ですので(アイドリングは0回転)

早速バージョンUPしたばかりのコンピューター診断機にてコンピューターに質疑応答です。
当たり前なのですがエンジン側はトラブル無し。ハイブリット・ハイブリットシステムにアクセス・・・・
すると!!ハイブリット電池残不足、もしくは異常という答えが・・・・。 (*0*)充電出来ない??

お客さまにお訊ねすると?ここ1週間から10日ぐらいは乗車は無いとの事。
(他県に出張だったみたいで使用せず)
また、クルマに乗る時は燃費を気にせずにアクセルを踏んでるとの事でした。

もう一度コンピューター内に記憶している情報をリセットしてアクセス
img_5010
すると今度は異常なし!という答えが出ましたので、仕方なくエンジンOFFにして
再始動してもう一度診断。完全にエラーメッセージは出て来なくなりました。(T~T)消えたー

そのままコンピューターを繋いだ状態にしてハイブリットシステムのデーターモニタリングしながら試乗。
インバーターの状態、HVバッテリー電圧、ジェネレター、HVバッテリー電圧、電流などなど・・・

(車両側のモニターにもシステム情報を出してテスト走行です。)
充電不足の状態からA/C,ヘッドライトONの状態で走行してましたが特別気にかかる内容は出ない。
しかも車両側はバッテリーの充電もしながら、(エンジン+バッテリー)のパワフルな走行もする。

どうも症状が見えてこない。試乗中は2度エンジンON/OFFを来り返しながらしつこく試乗。
HV走行からガソリンエンジンに切り替えしもスムーズなくらいに走行が出来ました。

(もう一度お店に戻りコンピューター診断で再テスト。)
img_5017
それでも問題なし!?うーん、結論から言うとバッテリーかも??という答えなのですが
今の時点では充電もフル完了するぐらいです。正常。

しかしバッテリー寿命も疑わしきというのもあります。一番最初に出た
故障コードの話をすればバッテリー本体の寿命も考えられます

レクサス店さんの話を思い出せば?LS600hなどは20万km~30万km走行で交換する
法人オーナーさまがいるというお話もあるのですが、今回のGS450hは4万km台。

となると電気製品ではありませんが”10年”という壁が見え隠れするのも事実かも。
当店も最近8年しないぐらいで事務所のエアコン室外機が壊れました。(TAT)ケーズさん~~

この辺の部品の寿命で考えると!考えられ無くも無いのですが現状は良好状態。
そのまま各センサーなどの取り付け部分確認して一度お返しとなりました。

(LEXUS/GS450h)
img_5018
乗らな過ぎて点灯したのか?とは言いませんがグランドツーリングと言う名の”GS”
Yさまにはここ数日間しっかりと乗って頂き、その後に同じく警告ランプが点灯すれば
本日のデーターと照らし合わせて交換/修理とさせて頂きます。

ちなみにバッテリーは70~80%の状態で使用するのがイイと言われてます。
20~30%の残量で使用するとバッテリーにも負担が大きいとも言われてます。m(_)m




16アリストV300(自分だけのオリジナルシートカバー装着)鹿嶋市Oさま

2016年9月18日 at 7:21 PM

大変お待たせ致しました。鹿嶋市のOさまのアリストV300!!
無事にOさま専用のオリジナルカスタマイズシートカバー装着完了です。

(アリストV300)
img_4821
今回はOさまらオーダシートのご注文を頂いてました。Oさまとは試行錯誤しながら理想とする
車内空間を創る為に、シートデザインからカラー、またステッチの配色に至る細部まで!
完全にOさまが選択したオリジナルシート!!

どのような空間が誕生するのか!?を楽しみに作業です。
完全オーダーシートカバーは納期がとても掛かりますが出来上ったその空間はお客さまの物。
当店のお客さまの中でも完全オーダーシートカバー装着するお客様は実際4台ぐらいしか存在しません。

何故ならば?価格が若干高めになる、納期が長くなるなどのデメリットがある訳ですが、
それでも気長に待てる方なら個人的には完全オーダーの方がおススメ致します
img_4799
今回はオリジナルシートカバーにも合わせてネックパッドもオリジナル仕上げに!!
ではノーマルから!カスタマイズされたアリストとの空間をご覧ください~~(^^)/

(before)
(after)
Oさまの理想はレクサスの”Lセレクト”みたいな車内空間を理想としてました。何度もレクサスLSのカタログを
見ながら贅沢に各色を使い分け、遊び心も忘れずに楽しく今風の空間を創りました。

(またOさまのアリストのイメージにも合わせパイピングはオレンジ色を流用。)
ブレーキキャリパー色のオレンジと合わせました。とてもレーシーでスポーツセダンのアリストにピッタシです。

一つひとつが主張する色が上手く一つにまとまってる感が上手く出来ました。
☆アルティナロイヤル/オリジナルシートカバー定価41000円 ☆アルティナネックパット1SET定価7500円

ご来店されたOさまも車内を見てとても感激されてました。ビシッと決まった自分の理想の配色。
それは既製品ではまず手に入らないOさまだけのオリジナルの世界です。

(OさまとアリストV300)
img_4828
当店では知る人ぞ知る有名のOさま!?アリストもいつも綺麗に乗られていてとても大切に
してるのが良く伝わります。そして確実に”自分色”に染め上げて楽しまれているのもよく伝わって来ます!!

Oさまには隠れファン(男性の方も女性の方)も存在しますので、
これからも頑張って
愛車のカスタマイズをして頂きたいと思います。 \(^^)/

Oさま~~クルマ用のハンガー装着できましたか??
よりパワーUPですね~~





LEXUS/CT200hバージョン”C”(神栖市Xさま)カスタマイズ完了!!祝納車!!

2016年9月15日 at 10:58 PM
あのLEXUS/CT200hバージョン”C”を無事に納車させて頂きました。
店頭ではかなり目立っていたフレアイエローマイカメタリック(5B1)CT200h
img_4716
(納車までにオーナーさまからのご要望が多数ありましたので一部ご紹介させて頂きます。)

まずはルーフアンテナのカラー別仕様!!(ちょんまげ仕様)
img_4508

こちらのカスタマイズは当店から強くお願いをさせて頂きました。m(_)m
このボディカラーフレアイエローマイカメタリック(5B1)に絶対にマッチする!!

また最近のメルセデスもルーフアンテナの部分に関しては、ブラックアンテナを取り入れてるので
メーカーレクサスがやるよりもお先のカスタマイズになるのでは!?
強くオーナーさまにご提案させて頂きました。
やはり予想通りに色の配色が上手くいきました!!
img_4721
レクサスルーフアンテナ(212)ブラック仕様

もちろんドアミラーカバーも(212)同じくブラック仕様に変更です。
(LEXUS/CT200hバージョン”C”)
img_4715
カッコ良く決まった外装に追加の作業でボディ全面にはガラスコーティングを実施。
より個性あるフレアイエローマイカメタリック(5B1)を綺麗に映し出し、塗装の保護、
洗車のしやすさを体感出来ると思います。

更に今後はフロントハーフエアロにAWホイールを履かせたいなというオーナーさまはやはりスゴ過ぎ。
色が色だけにやった感が凄い!!(*。*)

もちろんお馴染みのフルLED化にも変更です。
img_4751
こちらのバーションCにはヘッドライトLED、フォグランプもLEDにして、
ウェルカムランプやナンバー灯も同メーカーの物で全部揃えさせて頂きました

~同じメーカで揃えれば色の統一感も出てまた美しい~
(もちろんメーカー3年保証になりますのでご安心ください。)

久しぶりのレクサス車になるオーナー様なのですが・・・・
img_4729
レクサスオーナーさまは一体どなたなのか!?ブログ会員さまのページで細かくご紹介!!

(LEXUS/CTバージョン”C”)
img_4778
急遽の乗り換えとなりましたが既にXさまの色が出てるのでは??と思うぐらいに良く似合っておりました。
この街では恐らくXさましか乗られてないだろうのフレアイエローマイカメタリック(5B1)!!
これからも素敵なカーライフに慣ればと思います。

またこのお車で伊勢神宮に行きたいとの事でしたのでまた行く前にはご相談ください。
ボクも近日向いたいな~~と思う予定です。(笑)

納車をお見届けして思いましたが・・・・・
やはりXさまはレクサス車がお似合いです。
Xさま!納車おめでとうございます!!




スズキ/KEI 社外13インチAWホイール装着(鹿嶋市Sさま)

2016年9月14日 at 9:04 PM
今回は鹿嶋市のSさまのスズキKEIのイメチェン!!

Sさまには以前からテッチンホイールからアルミホイールに変更したいと、
強くご要望がありましたので今回はバシッと変更です~~く(--)
img_4514
(タイヤの寿命も近かったので今回はタイヤもNEWに変更です!!

決め手は今年で2回目の純正ホイールCPが外れてしまったという内容。
諦めてホイールCPレスも勧めたのですが・・・(それではカッコ悪いとの事。)
色々とSさまと話し合った結果!!
タイヤの寿命も考慮し、
今回は社外アルミホイールに
NEWタイヤという結論になりました。

img_4632
☆FORMESE15 13インチ4.0J+42 ☆ファイアーストーン155/80R13 

さすが社外ホイールです。見栄えも良し!性能もUP!そしてもう取れる事無し!!(^^)/
img_4633
お仕事が水戸市になるSさまにはこれからは燃費UPもありえるかも!?
(空気圧の管理は大切ですよ)

(スズキ/KEI)
img_4638
いつもピカピカに綺麗にして大切に乗られているSさまです。

今回は妥協してもイイのでは?と思いましたが、ここだけはアルミホイールと!
こだわるSさまだったのですがその内クルマもカッコイイ奴に乗り換える~~!!と
笑顔でおしゃって下さってました。(笑)

通勤距離が長いのでタイヤにはこだわるSさまでした。

Sさま!次回はOIL交換でのご来店心よりお待ちしております~(^^)/







 

バモスホビオターボ(オーダーシートカバー装着)千葉県銚子市Tさま

2016年9月10日 at 9:15 PM
本日は恵まれたお天気でした。湿度も低く、とても凄しやすい日でしたが、
お天気は相変わらず不安定です。限られた天気で出来るお仕事にと!思う日々です。

今回は千葉県銚子のTさまのセカンドカーのイメチェン!!

(HONDA/バモスホビオターボ)
img_4592
(今回はオーダーシートカバーの装着です。)

自分の好きなデザインで、好きなカラーを自由に選択できるオーダーシートカバー!!
ただネックは、完全オーダー制ですので納期はわりと掛かります。
img_4601
☆アルティナ/ロイヤルカスタムシートカバー 〇ダブルキャスト〇ベース/ダークブラウン色
〇ツートンカラー/ベージュ色 〇ステッチ/オレンジ 色〇パイピング/オレンジ色 (定価29600円)

(before)

(after)
全然仕様が変わりましたね車内の明るさまで変わったのでは??と、
思ぐらいの出来栄え。完全にバモスホビオ専用オーダーシートカバー。w(*>*)w

(少々加工要する場面がありましたが綺麗に装着できました。)
img_4605
運転席アームに関してはオプション小物付のアームでしたので、
これらを通常のアームに仕様変更できるか確認中・・・・(それが叶えば!!

運転席アームも完全シートカバー装着です!!(^^)/

今回の作業には全身の筋肉を使いました。(笑)
明日はあのアリストのOさまも・・・・・・・いよいよ装着ご予定です。

しかしこれがセカンドカーのTさま。次回はファーストカーで遊びに来て下さい~~(^^)/
お待ちしております~~♪♪