TOP >  LEXUS/RC350納車前の追加作業パート2

LEXUS/RC350納車前の追加作業パート2

2025年4月11日 at 9:39 PM

再びXさまの追加ご依頼パート2!!(笑)

独自の世界観でカスタマイズされる謎多きXさま。
そんなXさまからの次なる作業。

(LEXUS/RC350バージョンL)

ボク的にはこのままでいいと思う。。。

今回はこちらです!

チョイ悪風のイメチェン。 デイライト&ウィンカーの部分は薄暗いフィルム施工

リア回りは3Pで構成。こちらもフィルムで貼り付けしました。

ですがこのお仕事、もはや車屋さんでない気がします。。。。(ToT)/~~~ 

シール貼るのは車庫証明ぐらいす。(笑)


エアー抜きしてバランスを見ながら位置調整の貼り付け。。。。

イメージはだいぶ変わりましたね。後期モデル風♬


ついでにこちらにも着手

リフレクター部分も分かりずらいですがフィルム施工済み。

作業前フィルム施工の保証は一切出来ませんけどイイですか?と
尋ねたら全然大丈夫すとXさま。

ここ最近になってXさまは納車を急がして来てますが‥‥追加オプションが
無ければ既に納車は終えてますけど・・・・(汗)

取り合えず来週には乗れるように準備は整いました。
あとは塗装待ち。うん楽しみ!!


本日も沢山のお客様のご来店、誠に有難う御座いました~~~(-。-)y-゜゜゜



LEXUS/RC350納車前の追加作業

2025年4月10日 at 9:17 PM
お疲れ様です。

納車前のお話です。先日ご契約を頂いたXさまのレクサスRC
今回納車前に追加作業でリア回りのメイクUP&カスタマイズを実施します

(LEXUS/RC350バージョン”L")

どうしても樹脂パーツが苦手というXさま。

このRCの各樹脂パーツを塗装仕上げにして欲しいとご相談

個人的にこれで良いのは?とXさまにも言いましたが、樹脂は嫌だと。(笑)

という事でリアバンパー類外して作業。

さらに追加部品の調達でLEDが欲しいという事でこのまま配線加工の準備しときます

取り外した各樹脂パーツ

今回はレクサス専用カラー スターライトブラック217仕上げにします。

ソリッドブラック系は皆さまやってるだろうと。個性爆発のXさま人と違うのが大好き
ゴールドメタリック入りのブラック色。どんな仕上げになるか今から楽しみ!!




今後のXさまに注目ですね!!



本日も沢山のお客様のご来店、有難う御座いました.。





SUZUKI/ジムニーシエラJC/4WD(デジタルインナーミラー)取付

2025年2月26日 at 8:49 PM
お疲れ様です。

1ヵ月前にご予約を入れてくれていたIさまの朝一ご来店。

今回愛車ジムニー君のバージョンUPです。こんなゴツゴツした
カクカクジムニーなのですが、こちらのオーナーさまは女性のお客様です。
しかもソロキャプンを趣味としております。

(SUZUKI/ジムニーシエラJC/4WD)

当社で新車で購入しもう1年!!今回のご相談内容は後席・ラゲッジールームに
キャンプ道具をフル満載したら、バックミラーがまったく見えなくなるというご相談。

そこで今流行りのデジタルミラーを付ける事にしました。


流石デジタル。全然見えるの物が違ってきます。



カメラはリアガラス側に貼り付けましたので後席/ラゲッジールームに
人、荷物載せても全然問題なしの視界全快のリアビューです。

Iさまは本当に車好き。全く妥協しませんね。

最近当店に来る女性のお客さまたちは何か勢いがとにかく凄いっす。。。

Iさまから次はゴツゴツタイヤ!!と言われましたがまだ走行距離が4000kmなので
もう少し走ってからの交換でお願いします。タイヤ勿体ないです(笑)

(SUZUKI/ジムニーシエラJC/4WD)

茨城県鹿嶋市のIさま~~~本日の朝一番のご来店!!
そして用品のお買い上げ取付け誠に有難う御座いました。

作業途中、各お客様、業者さまのご来店で皆さまマジマジジムニー君を見ながら
これはカッコいいわ~と絶賛でした!しかもそれが女性のオーナーさまというと
皆同じようなリアクションで驚かれてました。(@^^)/~~~


また、何かいじりたくなったらいつでもお気軽にお問い合わせください~~
そう言えば3月、娘さまのタイヤ交換ですか?ご連絡/ご予約、早めにお願いします~~






TOYOTA/ハリアーHYBRID”G”モデリスタエアロ装着!!

2025年2月23日 at 9:45 PM
お疲れ様ですーーー世間様は3連休ですね。

お店の前の国道もとても混んでました。

さて今回はこの3連休中福島県にキャンプにお出掛けしてらっしゃるだろう
Hご家族さまのハリアードレスUPのお話です。(フフフ)

(TOYOTA/ハリアーHYBRID”G")

モデリスタエアロを装備!!恐らく車の状況も気にされていると思うので
ブログで紹介す。福島県で見てくれてるかな??では見て下さい~~!!(笑)

(純正ノーマル)


(モデリスタエアロ)


(純正ノーマル)


(モデリスタエアロ)


(純正ノーマル)


(モデリスタエアロ+モデリスタ4本出しマフラーカッター)

H奥さま!!如何でしょうか。各お客様達からただただ絶賛でしたよ。ホント、カッコいいす。。。

(TOYOTA/ハリアーHYBRID”G"モデリスタ仕様)


リアビューがとてもカッコいい!!

H奥さまからキャンプ中は連絡しないで下さいと言われてますのでブログで案内。(笑)

モデリスタエアロを装着してからガレージ内で1日保管。
そして今朝からガラスコーティングを塗り込み施工に入りました。

その理由はモデリスタエアロ各部分に両面テープの貼り付けもしてましたので
そのシールの接着/密着性能を落とさない為。1日置きました。(押忍)

そして本日夕方前には作業は終えて当店も明日からお休みになりますので
このままガラスコーティングをボディ乾燥させて完了。


福島県でキャンプ中のHご家族さま~~ハリアー納車準備OKす!!
あとはご指定して頂ければ指定日に納車をさせて頂きます~~~~

(≧▽≦)/ やったー

と思ってい居たらさらに追加!?今日夕方弟さまがHお姉さまのヴェルファイア
純正18AWのサマータイヤ交換も追加で!ということで4本持って来られました・・・。

タイヤは出来ればミシュランという事ですので後日改めてお見積もりを
出させて頂きますね~~皆さま気を付けて帰って来てください~~  








ルノー/キャプチャー(エンジン故障/修理)

2025年2月20日 at 9:28 PM
この日、全て部品が揃いましたのでルノーキャプチャーの作業に入ります

先日ブログでも紹介したフランス車ルノーキャプチャー

走行中にフューエル!!ストップ!!ハザードとメーター内に表示されたので
オーナー様は―そのまま走らず車を停めて当社にTEL。


現状はエンジンは普通に掛かりますし、アイドリングも特に問題なし。

しかしながらメーター内では警告表示。。。コンピューター診断機でINしてみます

燃料圧力情報と故障コードが出ました。燃料圧力情報=フューエルプレッシャーセンサー?

確かにアイドリングストップが出来ない事も確認。そして部品を手配。

今回の怪しい箇所でもっとも安い部品がこちらの燃料圧センサー。

これが悪くないと・・・ドンドン高額部品が怪しくなります。。。(笑えない)

センサーを外すのにインテーク、スロットル系を脱着する必要があります。
ですのでパッキン類は新品で用意しましょう~~ 

たまたまインテークを外したら何とバルブ周りこのようにカーボンスラッジが・・・







これが現実でした。実際ルノーキャプチャーはバルブの変形で最悪エンジン破損!!
エンジン交換になるというリコール情報がメーカー出てました。(確認して見てね)

当社でもルノーディーラーで確認したら、お客様の車両は適合してませんと
回答でしたので何か諦めきれずにルノーお客様センターにもTEL一応確認。(笑)
結局駄目でしたがこれを見ちゃうと‥。

フューエルワン注入?レックス施工もありかもしれません。エンジンOIL交換は
もちろんですがこのパターンは設計自体の問題かもかも。。。

今回はこちらには手を出さずに一応写真撮影してオーナー様にその後確認しときます。

経済的なプレッシャーよりも今は燃料圧センサーを交換です!!!(押忍)

何とか警告ランプは消えて最後は試乗4Km~5km走行して点検

走行性能も!メーター内も!診断機も!特に問題なく無事に作業は終わりました。(パチパチ)

今回は前触れなくメーター内で異常と現れたのでお客様もかなりビックリされたと思います。
先日心配になってオーナーさまがご来店。車以外全部上手くいってるけど車が無いだけで
何かテンションが下がるんだよね~とオーナーさま談。

お気持ちは良く分ります。取り合えず今回は無事に終えました。
これからも末永いルノーキャプチャーライフを楽しんでください~~~


故障症状:メーター内警告/アイドリングストップ作動せず
点検:コンピューター診断DTC0090 燃料圧センサー異常

修理:フューエルプレッシャーセンサー交換/
   各ガスケット類交換