TOP >  スズキ/スイフトスポーツ(5ZIGENプロレーサーZ1)17AW装着

スズキ/スイフトスポーツ(5ZIGENプロレーサーZ1)17AW装着

2017年1月22日 at 11:10 PM
本日は朝一番にご予定通り、鹿嶋市からIさまのご来店です。
今日は待ちに待ったバージョンUP!!ホイールのイメチェン!!

(スズキ/スイフトスポーツ)

納車されてから約5年越しでご家族さま公認カスタマイズ!!!

今回はノーマルのインチサイズ基本で、ホイール幅変更のバージョンUPです。d(^^)

〇純正17インチ/6.5Jオフセットサイズ+50 タイヤサイズ195/45R17
◎バージョンUP7.0Jオフセットサイズ+45 タイヤサイズ215/40R17

(タイヤ外周4.0mmで、設定も問題なし。)
ホイールサイズは0.5J太くなり、タイヤサイズも215というサイズで太くしましたので
とてもスポーティーな走りに期待できますね!!
若干ハンドルが重くなりますが、そこもスポーツらしさのイイ所です。

(before)                        
 
(after)

☆5ZIGENプロレーサーZ1/マットガンメタ タイヤサイズ(215/45-17)

とてもいい感じで装着です。スイフトスポーツのグレー色にブラック系の
ホイールカラーは重量感も増して走行性能にもとても興味津々です!!

Iさまもこの仕様に喜んでましたが、このままローダウンもしたいなーーーと呟いてましたが、
そこまではご家族さまの公認は得られてませんので今回はここまでで良しとします!!(笑)

しかしIさまのクルマイジリに深くご理解され、支持をして下さっているだろ~う!?
Iさまの息子さまY君の登場でーーす!!!

車が大好きというY君みたいですので将来がとても楽しみです。\(^^)/

茨城県鹿嶋市のIさま!本日のホイール装着おめでとうございます!!
ビシッと決まった足回りはノーマル車高でもサイズ感は問題ない仕様になっております。

また、お安くていい社外部品が入庫したら、こっそりと!?ご連絡させて頂きますね。(笑)
その後の走行性能のご感想も後日お願い致します。 m(_)m







150系ランクルプラド/アルジェントクロス(ダイアトーンスピーカー)取付け

2017年1月17日 at 10:01 PM

最近は”急遽”のお仕事が立て続けに入り、スケジュールダイヤルも乱れまくり。

またカスタマイズのご相談も多く、確実に作業は進めておりますが、
取付お待ちのお客さまもうしばしお待ちください。 m(_)m

(ランドクルーザープラドアルジェントクロス)

(こちら千葉県香取市からSさまのプラドご入庫です。)

20代前半で既にこの様なお車を所有されているSさま。
独身最後のカスタマイズという事で!車内のスピーカーのバージョンUP!!
今回このプラドにダイアトーンスピーカーをインストールするのですが、この車種の配線の取り回し方が
ちょっと複雑でして、フロントのツイタースピーカーを外したら、ドアスピ-カーの音が出なくなる構造です。

(ダイアトーンスピーカーはツイタースピーカーも付属してます)

この純正ツイタースピーカーに(4Pコネクター)が装着されております。ボクの記憶だと確か
1番と3番がスピーカーの配線でした。2番と4番はナビ側からの”出力線”だったと思います。

(こちらはドア側の作業です。)
純正スピーカーコネクターに収まっている配線類は抜いての加工取付。またダイアトーン16cm
ウーハースピーカーは、そのままでは装着できませんので、アルパイン製(木製)の物を装着して、
ダイアトーンナビ用に穴開け5ヵ所の加工でした。
(ドア側、インナーバッフル側に防振吸音の為、スポンジを貼り付けてスピーカー側にも加工です。)

ウーハー側のネットワーク本体の装着には悩みましたが、ドア内張り側と、ドア側を見れば?
凹んでる場所もあり、最終的にこの位置に取付けさせてもらいました。
(ビビり音防止の為、防振吸音スポンジテープを貼り付けます。)

今回はツイタースピーカー(高音用)とツイター専用ネットワークをダッシュボードに内に収め、
ウーハースピーカー(低重音用)とウーハー専用のネットワークはドア側に収めました。

(ダイアトーンサウンドナビ)

今回、取付け時に純正スピーカーと、ダイアトーンスピーカーで、両方鳴らした状態で
色々と比べて見ましたが、明らかに音域、音質の違いの差を感じました。

さすがダイアトーンスピーカーです。もともとのサウンドナビ自体がハイグレードですので、
純正スピーカーのままで良いのでは??と思っておりましたが、より本格追求型の方には
お勧めのプランです。サウンド性能は説明が難しいのですが、(簡単に言うと!!!

一斉に10人が歌えば3,4人の歌声がよく聞こえるのに対して、ダイアトーンスピーカーは7~8人の
歌声がクリアな音域でスッキリ、ハッキリと聞こえ音の差を改めて確認出来ました。
☆ダイアトーンスピーカーDS-G20 (定価60000円) ☆アルパイン木製インナーバッフル(定価5500円)


(ランドクルーザープラド/アルジェントクロス)

夕方Sさまが車を取りに来ました。ダイアトーンナビ自体は何もイジっておりませんので
明らかにその”音質の差”を感じると思います。間違いなく大人のサウンドです。

どんなにボリュームを上げても自然な会話が出来る高級ナビダイアトーンに、
高級スピーカーの組み合わせは・・・・・・(もはや贅沢です。)

千葉県香取市のSさま!大変お待たせ致しました。これから愛車での移動時に運転する楽しみ方が
少し変わったと思います。自分だけの空間で、自分の好きなアーティストの歌を最高級の機器で
楽しめるのは大人の楽しみ方です。これからも大人のプラド仕様でお願い致します。(笑)

また、ご結婚されるというお話を聞いて久しぶりに大変驚きましたが、
とても嬉しい限りです。Sご家族さまの益々のご発展を心から願っております。






スズキ/スイフトスポーツ(HKSレーシングエアフィルター)装着

2017年1月9日 at 8:26 PM
新年早々に色んなお客さまからカスタマイズのご相談。
お正月休みのこの連休中に謎のスイッチが入ったのか!?

そうですよね!クルマに乗る回数、乗る時間が多ければ、多い程そう考えるかも。
実際ボクもそろそろ何か手を付けようかと考えております。(笑)

(今回は鹿嶋市のスズキスイフトスポーツのIさまのお話です。)

Iさまのご相談は足回りのご相談でここ数日間ご来店いただいております。 m(_)m
ご結婚もされて、お子様もいらっしゃりますので、ご家族さまからの承諾を取るのもなかなか大変です。

当店も出来る協力はしたいと思い、たまたま在庫であったスイフトスポーツ用の
USEDエアーフィルター(1年使用)がありましたので、お安く販売させて頂きました。

全然ご相談頂いていたパーツとは関係ありませんでしたが、価格も
4分の一以下でしたのでIさま即GETして頂きました。 (^^)/

(ノーマル)


(HKSフィルター)

新品定価は48600円と言うお品物。Iさまのご協力になれてホント良かったです。

もちろん性能UPしますが、何よりも見た目がとてもレーシーでカッコ良くなりました。
(クールなIさまもニンマリのご様子で帰りが楽しみとおしゃっておりました。)

昨日はスカイラインのAさまに枕にと座布団を貸し出してくれた優しいIさま。
ブログも見てくれてるとの事で本当に新年早々から感謝です!!

(Iさまとお子様&スイフトスポーツ)

クルマが大好きなIさまと、Iさまのお子様。ノーマルで5年近くお乗り頂いて、ご家族さまからも
無事に理解して頂きながら、やっとの思いでカスタマイズが出来るいう事で嬉しそうでした。

愛車を長く乗る為のコツでもあるカスタマイズ。飽きずに長く、大切にお乗り頂く為にも
それは贅沢では無く、とても大切な事だと思う次第です。

鹿嶋市のIさま!メーカーからのご連絡が入り次第にご連絡させて頂きます。
是非とも楽しみに!楽しみにお待ちください。




LEXUS/IS250CバージョンL後期×スピンドルVer(茨城県つくば市Gさま)完成!!

2016年12月28日 at 12:02 AM
今年最後のカスタマイズ!!茨城県つくば市のGさまスピンドルVer完成!!

(LEXUS/IS250CバージョンL後期モデル)

(今回は色々と追加がありましたが、無事に予定通りに年内に完成出来ました。)

ボンネット磨きから、塗り分け塗装からプリクラッシュ加工取付に至るまで!!

(エアロ到着、純正レクサス部品入荷後にまず仮装着からのスタート!!

(ボディフィッティング、また純正部品とのクリアランスなどを確認しながらエアロの調整。)
こちらはプリクラッシュシステムも搭載されてましたので、
そのままグリル加工取付にて完全移植。

クリアランスソナーも元のISノーマルバンパー位置にて取付けさせてもらいました。

(LEXUS/IS250Cバージョン”L"後期モデル)

今回はご来店時に思いついたかのように追加ご注文を頂いたのはエアロの塗り分け塗装
もともとスピンドルVerですが、塗り分ける事により”別体でエアロ装着”して見えるぐらいの完成度。

この案にはとても驚き、また深く納得するものでした。そして何をベースに塗装するかは、
様々な案が出ましたが!最終的に落ち着いたのは、やはりレクサスのカラーを使おうと決定。

Gさまの思いつきのご提案は、LEXUS/RC・Fスポーツのバンパーのリップ部分の配色。
シルバーでも無く、ゴールドでも無く、綺麗に落ち着いた配色なのですが、3R1ワインレッド色に
塗装すれば、また一つのエアロパーツにも見えて、この案には今後から流行りそうな予感が。

(LEXUS/IS250C×スピンドルVer)

ではいつもの(before
(after)でその仕様の変化をお楽しみください。

レッドマイカクリスタルシャイン(3R1)
全く別の車種に変更された印象を与てます。ワインレッドの色はスピンドルとの相性の良さもあり
迫力は増し、車高も気持ち低くなりながらワイド&ローフォルムでとてもカッコ良く仕上がりました。

また、レッドマイカクリスタルシャインは、その場所、その時間帯、またお天気によっては
ワイン色というボディーカラーがまた違って見え、本当に奥深いカッコいい色です。





本日予定よりも2日早く仕上がり、茨城県つくば市のGさまにスグにご連絡。
その後夕方にご来店して下さり、愛車のスピンドルVerの仕様にとても喜んで下さりました。

こんなにも車が変わるのか!?
本当にそう思わせてくれるGさまのISCでした。


またガレージ内でボンネット磨きの結果も良く見て頂き、気になる傷も無くなり、
今後は一度クルマ全体のボディ磨きにも着手したいとの事でした。

(つくば市のGさまとLEXUS/IS250Cバージョン”L")


(茨城県つくば市のGさま!!

今回のIC250CスピンドルVerのお問い合わせ誠に有り難う御座いました。

最初は年内着工、年内納車は難しいのでは??と思いましたが、Gさまの即ご入金、
即ご入庫と!多忙時期に色々と当店に合わせて頂きながら無事に完了した次第です。

今回のスピンドルVreの作業には当店もまた勉強になり、また初めての3R1ワインレッドでの
お取り付けでしたのでとても嬉しかったです。

今後もCarLandKingのブログの閲覧を宜しくお願い致します。
雨が降る寒い中でのご来店、誠に有り難う御座いました。

良い2017年をお迎えください~ (^^)/








アクアGスマートエントリー(茨城県水戸市Sさま)カスタマイズ完了・納車

2016年12月23日 at 11:36 PM

本日、水戸市からSさまのご来店。お昼からお天気も良くなり
無事にカスタマイズされたアクアの納車日となりました。

(アクアGスマートエントリー)
img_7220
もともとノーマルの状態で入庫したアクアでしたが、Sさまのご希望通りに
カスタマイズ完了後の納車とさせて頂きました。

最初に着手したのはフルLED化!!
img_7202
ポジション、ナンバー灯などはもちろん!ヘッドランプもLEDで全て決めました。
同じメーカーのLEDバルブになりますので気になる色合いもほぼ同色です。

そしてSさまのコダワリの足回りカスタマイズ!!
img_7249
今回の車両からは車高調では無く、ローダウンサスペンションにAWホイールという組み合わせ。


(ノーマルホイールから社外16AWホイールに変更)

☆ブロンクスWZ-7/ブラックポリッシュ(タイヤサイズ195/50R16) ☆ホイールナット17H×16

(サスペンションはRSR製のローダウンサスに変更)

Sさまもおしゃっておりましたが、本当に丁度いい車高で、丁度いい~サイズ感!!!
img_7252
車高にも気を取られる事無く、自分だけのオリジナルアクアの完成です!!

(アクアGスマートエントリー)
img_7248
ノーマルではどうしても乗れなかったというSさま。本日カスタマイズ初ご対面で
契約時とは異なるご自身のアクア君を見ては・・・・・微笑みが絶えませんでした。(^^)

ピカピカブラックボディに、ブラックホイールINはSさまのイメージです
img_7256
(この週末は3連休という事でしたのでとても嬉しそうなSさまでした。)

茨城県水戸市のSさま!本日のアクアGスマートエントリーの納車おめでとうございます。
走行距離も3千km台という低走行ですので、これからを楽しく!素敵な思い出を作ってください。

やっぱりSさまは黒いボディに、黒いホイールが良くお似合です!!d(^^)