TOP >  令和5年式スズキ/ジムニーXC(和歌山県田辺市のKさま)”ご契約”

令和5年式スズキ/ジムニーXC(和歌山県田辺市のKさま)”ご契約”

2023年10月22日 at 7:50 PM
本日朝一番に和歌山県田辺市のKさまからご連絡を頂きました。

先日、お問い合わせを頂いていた今年度モデルのスズキ・ジムニー
ほぼ即決のご契約で決定!!

(スズキ/ジムニーXC4WD)

ずーっと、このアイボリーカラーが欲しいと色々と調べて当店のホームページで発見

車の状態は令和8月登録

ほぼ新車です。またKさまご自宅近くにはスズキディーラーさんが
あるみたいなのでそのまま新車の保証継承は受けれますのでご安心ください


既に社外ナビ&Bカメラも用意してるみたいなので送って貰い当社にて取付けとなります。

その後、名義変更も同時進行してからの納車回送となります。


(SUZUKI/ジムニーXC)


シフォンアイボリーメタリック(ZVG)

和歌山県田辺市のKさま!!この度のスズキ/ジムニーXC令和8月モデルのお問い合わせ
そしてこの2日間で決断してほぼ即決のご契約誠に誠に有難う御座いました。

クルマは約2ヵ月落ち。当たり前ですがほぼ新車ですので安心して
車が自宅に到着するまで楽しみにしてお待ちくださいませ。

(最後にKさまから尋ねられたブログ会員。ご興味があればおっしゃってください。)

パスワードはメールでお知らせします。ただ、ブログ会員の特典はブログが見れるのと
エンジンOIL代、タイヤローティションがなどが安くなるという特典がありますが・・・・・

K様の場合だと和歌山県ですのでブログのみになりそうですので
一度考えて頂ければと思います。(笑)


どうぞ!ジムニー君を宜しくお願いします。 


担当 オガワ





保護中: レクサス店Iさん宅にお伺いしました。

2023年10月21日 at 8:48 PM

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

保護中: LEXUS/RC300tバージョンL(納車&お誕生日をWお祝い)

2023年10月20日 at 9:08 PM

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

マツダ/CX-8・25SブラックトーンED(京都府宇治市H社さま)”業販”

2023年10月18日 at 8:05 PM
先日、当社ホームページに載せて1日も経たずに直ぐにお問い合わせを頂いた
マツダCX-8。少し遅れましたが、この度、京都府宇治市のH社さまに業販決定しました。

(マツダ/CX-8・25SブラックトーンED)


令和3年式の新車2オーナー/走行距離20000kmの極上車


ブラックトーンED専用19AWでホイールナットもオプションでブラック


ブラックトーンED専用の車内は人気の6人乗り仕様


(外装5点/内装A点)


当店ユーザーさまの下取り車両 (ボディには最高級グロウガラスコーティング施工済)


(マツダ/CX-8・25SブラックトーンED)

京都府宇治市のH社さま、この度のマツダ/CX-825Sブラックトーン
エディションのお問い合わせ、早急な業販の手続き誠に有難う御座いました。

クルマは直ぐに納車できるレベルに達しておりますのでご安心くださいませ。
ホイール1本のみに小ガリ傷がありますが目立たないレベルで当社にて補修してます。

また気になる点や何かありましたら、お気軽にお問い合わせ下さいませ。  


CarLandKing 担当オガワ


母親の旧姓は?

2023年10月15日 at 8:48 PM

シトシトと秋らしい雨の一日。

そんな雨の日、朝一番に神栖市からNさまのご来店。
2週間前からご予約を入れていた作業に本日は取り掛かりました。

(TOYOTA/ヴェルファイア3.5ZG)

この日のお仕事は純正ステアリングの交換作業。こちら普段は奥さまがお乗りのヴェルファイア

ご主人さまが以前から気になって仕方ないというハンドルを交換します

現状は革巻きの上には社外品のカバーで隠してますがカバーをめくると皮が剥げておりました。

この傷み具合はNさまの手のひらがヤスリみたいなのでは!?(笑)

いやいやそんな訳はありませんね!これアルファ・ヴェルファ・21系クラウンに見られるケース。

皮・品質の問題かもですね?やたらハンドルが痛んだ車両を目にしますよね。

一度破れ始めたら…被害面積が拡大する一方。まぁこの辺になると交換なのは良いのですが・・・

こちら新品の純正ステアリングは定価75000円以上もする高級品。

この日の為に、私物をメルカリで売却してハンドル代の予算を作っていたというNさま。
(旅行前にその金額ですもんね・・・・いつも恐れ入ります)

新品に交換出来てやったーやったー共に喜んでおりましたが・・・・・・・・

作業前に完全にバッテリーを外してましたので最後に色々と点検確認しながら
初期設定もしていたのですが・・・・・・・ 最後なナビのみ。

そしてナビ君から要求クイズが出題されました。

(ナビ)母親の旧姓は?? (Nさま)はぁーーこんな設定した記憶がないなぁ~~??
と言いつつも‥‥入力していくと・・・・NG。

奥さまにもテレフォンSOSTELして母親の旧姓は??と聞いておりましたが全てNG。
なので最後に自分の名前オガワも入力してみてよと頼みましたが・・・・当たり前ですがNG(笑)

そしてNさまは全国にあるありきたりの名字を入れるのですが全て玉砕。。。。Σ(゚Д゚)v

いつもならバッテリー交換でもバックUP電源は取って作業してましたから
この様な境遇にはそうそう会いませんでしたが流石に今回はエアバックを脱着するような
作業でしたので電源は完全にOFF。。。。す!!

このようなケースはこのままトヨタ店にパスワードを解除してもらう必要があります。

(Nささま)これ何とかならないどうしょう・・・・・???

それはこのナビの問いかけに正解出すか、ナビを入れ替えるか、
ディーラーさまにてパスワードを解除してもらうしか手はありません。 w(*´Д`)w no~~~

(皆さまも一度、カーナビのパスワードチェックしてみてください。)

これ本当に溜まりません。たま~に当てずっぽで解除出来る事がありますが
極めてそれは異例の出来事ですので・・・・

Nさま~~栃木県の旅行を思う存分楽しんで来てくださいね~~~~
出来るならボクも追尾して続いていきたいと思います~~~~(笑)


お疲れさまでしたーーーー(*ノωノ)ーーーー