TOP >  千葉県銚子市犬吠埼ドライブ
Popular Tags:

千葉県銚子市犬吠埼ドライブ

2024年8月23日 at 8:42 PM

お疲れ様です。今回は久しぶりに千葉県銚子市までドライブす。


(銚子駅前ロータリー)

夏の青空と真っ白のLC君はとても似合う。

今回は銚子漁港側からドライブ



久しぶりに食べたくなったのでやまた屋さんでヒラメの天丼を頂きました。(1700円)

ここのヒラメ天丼は美味しいす。こんな暑い時に熱いそばを食べるボクは男スね!!(笑)
でもお店側はざる蕎麦を推しておりました。。。(スミマセン)

千葉県犬吠埼に来ました

BGMはビートルズ。最近はショパンにもハマっております。

しかし凄く涼しい。でもお目当てのパン屋さんはお休みでガックシ......(ノД`)・゜・。

ここでカッコいいバイクがあったのでそのライダーさんに話しかけてみました。

とてもウェルカムで色々とお話をして下さってとても楽しかったです。

バイクでもクルマでも買うのにはそれなりのドラマがあるんですよね~~\(~o~)/

(LEXUS/LC500Lパッケージ)

最近この子とドライブをする時間をとても大切にしております。

官能的なV8サウンドでシフトダウンすれば心地よいブリッピングサウンド♬
非現実的な空間で楽しくドライブが出来る時間に感謝する次第です。

皆さまも自分の大切な愛車と楽しんでみて下さい。




では!!




季節のOIL交換。

2024年8月22日 at 9:21 PM
8月猛暑続きますが無理せずに過ごしましょう

この日はご予約を入れてくれていた鹿嶋市のFさまのOIL交換です
走行距離ではなく、期日交換でご来店です。


(クライスラージープグランドチェロキーSRT8)

この佇まいは相変わらずカッコいいす!!

大人のUSA大排気量エンジン(笑)HEMIエンジン6400cc!!!

自動車税11万円越えの化け物です。く(ーー) 一般の方では乗れません。(汗)

Fさまからあまりエンジン回さずに当店まで来たから
エンジンOILは熱く無いと思いますよ~と言われましたが・・・・

やけどする位熱かったですよ(笑)しかもドレンボルトは真下に向いてますので危険。

毎度のエレメント交換。これ以外に取り外しが困難とにかくデカすぎ。

SRT8のOILエレメントだけでエンジンOIL量は約0.8Lは持っていかれます。(デカイ!!)

SRT8のエンジンOIL交換量は約7.0L 意外と少ない!?


(クライスラージープグランドチェロキーSRT8)

まだ暑さが40度を超える厳しい季節ですがエンジンOIL交換でリフレッシュ!!

エンジンOILは円滑油だけでなく、エンジン温度も下げる効果も。
とくにこの季節の交換はとても有効的ですね


Fさま~~あのお話は行く準備が出来たら連絡しますのでご用意お願いします。


保護中: お客様のご自宅に呼ばれて…….(オジャマシマス)

2024年8月21日 at 9:20 PM

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

三菱/ekワゴンM(埼玉県春日部市N社さま)”業販”

2024年8月18日 at 9:19 PM

埼玉県春日部市N社さまから業販のお問い合わせを頂き
本日正式に業者販売になりました。

(ミツビシ/ekワゴンM)

こちらは当社販売その後下取りで再入庫したミツビシ/ekワゴン!!

当社評価4.5点。交換/再塗装歴無し(保証書整備記録簿付き)

車検1年残りで走行距離は27000km。スグに乗れる丁度いい軽自動車。

当社クリーニング仕上げになりますので即納可能


(前オーナーさまは女性ユーザーの為、車内もご覧の通りに綺麗です)


基本このクラスは程度と車検残と走行距離。

低走行車で車検付きでスグに乗れる丁度いいクルマ。 

(ミツビシ/ekワゴン/M)




埼玉県春日部市のN社さま!この度のお車のお問い合わせ、
そして業販の手続き誠に有難う御座いました。

既にお客様がいらっしゃるということで書類関係は直ぐに準備して
送りますのでどうぞ到着後にご確認お願い致します。

また来週お車を回送ということなので当社も準備してお待ちしております。
何かありましたらお問い合わせ下さいませ。


CarLandKing 担当オガワ





Jeepコンパスリミテッド4WD(バッテリー)交換

2024年8月17日 at 9:21 PM
お疲れ様です!今日から通常営業スタート。

午前中は昨日の台風7号の被害確認、またお掃除でバタバタ。

そして久しぶりに各お客様のご来店で色んなお土産やご相談などで
今日はお仕事にならない位におしゃべりでした。(笑)

(クライスラージープ/コンパス)

さてこの日は夏季休暇前にトラブッて入庫していたジープ・コンパス君の点検。

こちら、エンジン停めるとエンジンスタート出来ずというトラブル。

色々見ましたが、ほぼバッテリートラブルで間違いなさそうでしたのでバッテリーを手配。
ところが特殊バッテリー手配でしたのでスグ入荷出来ずにそのまま夏季休暇入りでお預かり。。。

そして入荷。本日新品交換。

コンパスの場合メインバッテリー&サブバッテリーと2台搭載。オーナー様にも
承諾もらいましたがどうせ交換するなら2台同時交換が理想

ここをケチるとあとあと大変。これをきちんと理解してくれている
当店のお客様はやはりKingユーザーさまさまです。 v(^_-)-☆

バッテリー2台交換も終えてバックUPもしてましたので特別な初期設定もなく作業は終わり。

この車、頭が良くてメーター内にで電圧計も表示。14.2V越えオルターネーター正常。
念の為、試乗もして走行問題なし。

茨城県鹿嶋市のKさま!!この度のバッテリー交換有難う御座いました。

流石外車乗りのKさま。いつもと違う雰囲気を察知して直ぐご対応して下さり
本当に感謝です。生憎、当店が夏季休暇に入り、色々ご迷惑をお陰しましたので
本日、作業終了後はスグに乗れるように洗車をさせて頂きました。


(また何かありましたらご連絡くださいませ。)