TOP >  新車SUZUKI/ジムニーXC4型モデル(茨城県神栖市Kさま)”ご契約”
Popular Tags:

新車SUZUKI/ジムニーXC4型モデル(茨城県神栖市Kさま)”ご契約”

2024年6月13日 at 9:39 PM
茨城県神栖市Kさま!大変お待たせ致しました。

新車ジムニー無事にご契約です!!

(新車SUZUKI/ジムニー4WDXC)

ご注文を頂いてから1年と4ヵ月。 

昨日のことのように思い出すのですが、時間は経ってました。

小マイナーチャンジで4型モデル!!(おめでとうございます)こればかりは運でした。

(ジムニーXC/4型モデル)

リアパーキング機能が標準装備。これからはバンパーを見れば現行モデルか判断できます。

マニアの方はフロント左タイヤハウス内を見ればエアコン排水ホースがあれば4型です(笑)


(SUZUKI/ジムニー4WD・XC)


待ちに待った新車!!おめでとうございます!!


(SUZUKI/ジムニー4WD・XC4型モデル)

茨城県神栖市のKさま!この度の新車SUZUKI/ジムニーXC
4型モデルご契約有難う御座いました。

今回タイミングよく、良い感じのマイナーチャンジが入りました。
これからその仕様用途を決めていきたいと思いますので、納車まで
どうぞよろしくお願いします。

1年4ヵ月・・・・。長いような短いような・・・・・。

ボクも今、待ってる身ですので
まさにその気持ちが良く理解できてる途中です(笑)

最近は妄想だけが…止まりません。 (^_-)-☆


レクサスRC350Fスポーツ(ボディキズ除去/ガラスコーテインング)再施工

2024年6月12日 at 9:21 PM
ご予約を入れてくれていた鹿嶋市のSさま朝一番にご来店。

先日、カスタマイズのご相談で遊びに来てくれてたのですが、
ふと車両を見ると、何と無数に傷がある事に気付いてオーナーさまは愕然

(LEXUS/RC350Fスポーツ)

これは身に覚えがないということで急遽!キズ除去作業のガラスコーティング
再施工に作業は変更して後日予約を入れる事になりました。

今回キズは4カ所。特に一番ひどいのが助手席ドアキズ2ヵ所とリアパネルキズ。


①爪に引っ掛かるレベルの傷でした


キズの除去作業は4工程になりこのレベルまで仕上げました。


②こちら側も爪に引っ掛かるキズ


こちらも4工程の作業を実施。

 
168μmあった塗膜厚は158μmまで研磨磨きでした。(-_-;)

久しぶりにかなり気を使いました。

こちらもカツンと爪に引っ掛かる小レベルのこの傷も・・・・・・


マスキングテープを剥がしたら探すのが困難になるくらいに綺麗になりました。

完成をお客様立ち合いで見て頂きましたが傷の箇所は見つけれませんでした。(合格す!)

(LEXUS/RC350Fスポーツ)

ドア一枚+リアパネル2分の1は磨き作業。既に施工していたガラスコーティング膜を
全部剥離してからもう一度ガラスコーティングの再施工仕上げ。

今回はキズ除去の為、磨きましたので再コーテインングは必須。
削られた塗膜層にコーティングガラス被膜をもう一度掛けてあげて作業は終了。

季節柄、最近ではコーティングのご相談・ご依頼を頂きます。
納車後は完全予約になります。


施工価格は車両の状態・作業工程にて異なりますので
気になる方はご相談くださいませ。







TOYOTA/ランドクルーザープラドTX(神奈川県川崎市T社さま)”業販”

2024年6月9日 at 8:23 PM
神奈川県川崎市のT社さまから業販のお問い合わせを頂きました。

T社さまのT社長さまは昔からの知り合いの業者さま。
しかも当社と開業年が一緒の年ということで数少ない同期社さんです。
年齢もほぼ同じくらい。

今回、T社さまからランクルのご相談でご連絡を頂きました。


(TOYOTA/ランドクルーザープラドTX)

今回いきなりのご連絡でたまたま当店のブログを見てたら・・・・プラド有るじゃん!!
とうことでいきなりTさんからのご連絡連発でした(笑)

(T社さまは輸出で探してたみたいで2.7Lガソリン車のホワイトパールを希望)

しかもこのプラドの走行距離は19000kmという内容で速攻で買いたいとご連絡でした。

メーカーオプションLEDライトにモデリスタエアロ装備!!

エアロは要らないけど、サンルーフが欲しいと言われました(笑)

こちらも人気の装備メーカーオプションでルーフレールも装備。

事故/再塗装歴無しですが、T社さまはそこまで完璧は望んでないよとの事でした。

(TOYOTA/ランドクルーザープラドTX/7人乗り)

T社さまが一番気にしていたのが7人乗り仕様。安心して下さい。ちゃんと抑えてますよ(笑)

(ギャルソンオーダーメイドの高級シートカバー装着)



(TOYOTA/ランドクルーザープラドTX)


(新車2オーナー 交換/再塗装歴無し 走行距離19000km)

神奈川県川崎市のT社さま!!この度のブログ閲覧からいきなりのTOYOTA/
ランドクルーザープラドTXの業販のお問い合わせ有難う御座いました。

久しぶり過ぎて最初は誰だか分かりませんでした。(笑)
書類は直ぐに用意できますので久しぶりのご来店、お待ちしております。

何だかんだUSS横浜会場で会った以来!? 


PS 個人的にかなり気に入って乗ってました。 
                      
                     d(@_@。無敵のプラドでした。



現行LEXUS/LC500Sパッケージ(レーダー探知機)取付

2024年6月8日 at 9:08 PM
本日、鹿嶋市からSさまのご来店。

今回は新車で納車したばかりのLC君のバージョンUP。
この手の車は時速100km走行時でも1500~1800回転位の低回転で軽く
走行しますのでついうっかりスピード出過ぎ防止の為のレーダー探知機はマスト。

(現行LEXUS/LC500Sパッケージ・モデリスタ仕様)


新車の匂いがプンプン。走行1500km程。うううあまりいい仕事ではありません(笑)

スカッフプレートは本物カーボン。取り外し時はかなり気を使います。(汗)

LCの場合、レーダー探知機の設置場所かなり悩みます。

何故ならば設置場所の素材が革かアルカンターラ―。今回当店はスピーカーネット上に設置。
最悪、取り外す場合はノリによる損傷はありません。

革、アルカンターラ―の場合は取り外し時によるテープによるダメージもあり得ます。

ちなみにボクも同じ場所。

やはり目線の動きを考慮したらこの辺が理想的ですね

ナビ、メーター、レーダー探知機。目線の動きを最小限に。(最近は上側に貼るのもあります)

マジマジ見てるとやっぱり後期は良く出来てます。全方位モニターやらHeyLEXUS搭載。

LCの場合、死角が多いのでこの装備はじつに羨ましいです.......(-_-;).......

(LEXUS/LC500Sパッケージモデリスタ仕様)

現行後期モデルでホワイトパールに内装カラーは人気のオーカー色。
さらにSパッケージでモデリスタエアロ装備!!

市場でも50台に1台出るか出ないかぐらいかも。
この辺りなるとホント、センスなんです。センスを間違うと
50万円~70万円くらい軽く査定が落ちてしまう可能性大。 

この辺は価格が価格だけにセンス大切です!!(笑)


無事に第一段階の作業は終えました。
久しぶりに気を使った1700万円級のお車でした  。。。(-_-;)。。。




NISSAN/オーラニスモ(ボディメンテナンス)鹿嶋市Sさま

2024年6月7日 at 10:00 PM
お疲れ様です。

今回は4月に予約を入れてくれていたニッサン
オーラニスモにお乗りのSさまからのご依頼で~す。('◇')ゞ

新車時に施工したガラスコーティング。今回はそのメンテナンスで入庫です。

(NISSAN/オーラニスモ)

最近コーティングの効果が薄く感じてきたということでトップパネルのみに補修メンテ。

さらに預けるついでに走行中でもTVが見れるようにして欲しいのと
USB増設&HDMIの増設もこの期会にとSさまからご依頼を頂きました。(あざーす!)

ボンネットはパール色なのでまぁという感じで一番危惧したのがルーフパネル。

屋根だけはソリッドブラック。納車して2年。コーティングの効果も一番低下してる箇所。

ルーフは磨く前に150μmといううことでまずまずの塗膜厚。なるべくいじらずに行きたい。
と言いたかったですが、流石ソリッド。それなりにダメージはありました。

簡単にポリッシャーで磨いたのですがこの通り塗膜にダメージが・・・・・


今回はルーフのみに2.5工程で黒光復活作業。


この無数の洗車傷たちと数は少ないですがウォータースポット跡も・・・・


この通りに黒光復活です。気を使う綺麗さです。


2年前に施工した成分と同じガラスコーティングクラスMを塗り込みです。

この季節だと乾燥が早いですが1泊2日で仕上げます。

続いてオプションUSBケーブルとHDMIケーブル増設です!


また、今回はTVも走行中に見れるように配線加工もしときました。(運転中は駄目よー)


(USB・HDMI機器の動作確認)


(NISSAN/オーラニスモ)

茨城県鹿嶋市のSさまー!!無事にトップパネルの再施工とAV機器の増設完成致しました。
流石に2台目の車という事もあって、オーラ君の塗装状態はかなり綺麗に保たれてました。

これから梅雨に入りますが引き続き大切に扱ってくださいね~~~
雨でも洗車は大事ですよーーー (^_-)-☆