TOP >  東国三社参り(レアアイテム木札入手!!)
Popular Tags:

東国三社参り(レアアイテム木札入手!!)

2018年3月23日 at 8:43 PM
今回は久しぶりのお出掛け編で~~~す!!

昨年から始めていたご朱印帳集め。そして東国三社参りでレアグッツを頂く事が出来ました。v(^^)

東国三社参鹿島神宮、香取神宮、そこに息栖神社(いきすじんじゃ)を加えた3社が「東国三社」と
呼ばれています。この3社を巡ることは「お伊勢まいりの禊の三社参り」と言われ、関東以上北の人が
伊勢神宮の参拝を終えた後、帰る途中で東国三社を参拝するという風習があったみたいです。
(一部抜粋)

ご朱印帳集めで東国三社参りは地元なので簡単に考えておりましたが・・・・意外と行かないもの。

(2017年香取神宮)

最初は千葉県香取市神宮から始めました。画像で見ると・・・・これ夏ですね??(笑)

香取神宮の建物は真っ黒!!とてもは迫力があり、好きな神社の一つ。
無事に香取神宮ご朱印GET!!m(_)m

(2017年息栖神社)

2つ目は日を置いてから茨城県神栖市に鎮座する息栖神社に!!

ここの神社のこの静かさが好きです。
ここでも無事に息栖神社ご朱印GETでした!!m(_)m

そして先日やっとこさ!時間が空いたので鹿島神宮に参拝が出来ました。


(鹿島神宮)

近ければ意外と来ない物かもです。しかも、よくよく考えたら”今年初”でした。

歴史ある鹿島神宮の本殿は面白い事に北向き!!意味があると思うのですが、
もともと[神宮]という名は平安時代に三重県の伊勢神宮・鹿島神宮・香取神宮のみだった筈です。
”神宮”という名は格式高い神社であるという事ですね!!

都市伝説にでも出て来る鹿島神宮の歴史は本当に興味深い。 (->-)

(さて、東国三社ご朱印帳集めも無事にここ鹿島神宮で全て終えました。)

①千葉県香取神宮→②茨城県息栖神社→③茨城県鹿嶋神宮と達成!!
半年以上も掛かってしまい、レアアイテムは入手出来るかが少し心配でしたが・・・・・・
無事に貴重な”木札
”を手に入れる事が出来ました。 

(TVT)長かったーのねーーー

東国三社参りご朱印帳の旅はこれで完結!!

昨年から始めたご朱印帳も何んだかんだしながら満タンになりましたし、
新たに新調して
今年も色々とお出掛けしましょう~~!!

次は何処からスタートしようかな~~?? (^~^)フフフ。


おわり



LEXUS/GSF現行&LEXUS/ISF後期 ”本気の2台”

2018年3月22日 at 11:28 PM

お天気に左右されっぱなしで春を感じるこの頃。春夏秋冬の中で一番好きな季節は
10月~11月の季節です。花粉攻撃も無く、日差しも柔らかく、そしてボクの場合は
車を乗り替えたいモードになり易い。。。(笑)

皆さまはどの季節が好きでしょうか?

さて、今回愛知県のHさまのISFが入庫してからクルマ好きのお客さまのご来店が後を絶ちません。
本来クルマは移動手段として考える方も多く、この時代にV8エンジンの5000ccを乗る方が居るなんて!?
と思われがちですが、当店にはいらっしゃるのです。しかも究極の車が2台も!!!

(左側は神栖市Sさまの現行GSF。右側は愛知県H君のISF後期。)

この2台合わせて10000ccとなります。自動車税も2台合わせて176.000円なり!!(素敵過ぎます)
GSF、ISFのお客さまに共通して言える事は大のクルマ好き!!そして普段から走る事を楽しんでおり
過去の車歴も豊富です。また、第三者さまから凄いねーとか、イカレてる!?などの言葉が
とにかく大好物とい”共通点”もあります。そして何よりも負けず嫌い。。。(*。*)ヒャ~!!

そうそうこの2台を探しても見つからないですし、またかなりの高額車ですので諦めるのも早い。
しかし、Sさまと、H君はそれらを通り越して、どうやったら買えるのかなどを本気で検討して
本気で購入してるから、車全体から出ている雰囲気が見ていてこれは凄いと思わされるのです。

私もいつも思うのですがクルマ好きの方はなるべく妥協せずにクルマを購入した方が
良いと考えております。余裕で買えるクルマは手にしてから飽きるのも早いもの。
少し格上のクルマを手にして、初めて感動が生まれ、それを大切にしようと思うのです。

(LEXUS/GSF現行モデル)


(LEXUS/ISF後期)

この2台はまさにスポーツであり、高級車であり人生一度は乗りたいと思わせる様なそのクルマ達です。


ISF後期に限っては6ヵ月以上も探し出すのに時間はかかり、GSFは安いと言っても、
当時販売価格は800万円以上は軽く超えております。 GSFのSさまも、愛知県のH君も間接的に
当店のブログを通して知っておりますが、いつかはお会いしたいという事で、Fオーナーさま方は
その日が来るのを今から楽しみにしてるみたいです。 (^。^)


いつも思いますが、当店のお客様は年齢、職業、お住まいなどまったく異なっていても
自然と会話をして更には試乗会までするくらいにお客さま同士の仲がとても良いです。

これには本当に驚きますし、とても助かる次第です。(笑)

GSFオーナーのSさまとの記念撮影!!!今年のモテギはボクも負けそうです。(笑)
(只今、秘密兵器を検討中だぞ!!!)

~LEXUS/ISF後期 LEXUS/GSF現行モデル~

最近、お出掛けしている時に駐車場にLEXUS/LC500ワインレッド色が止まっていて、
ボクの後にオーナーさまが居らっしゃりましたので思わずカッコイイですね!!
お声をかけさせてもらいました。(笑)

全然知らないクルマでも、オーナーさまがそこに居れば?
なるべくお声を掛ける様にしております。

(良い物は良い!!カッコよい物はカッコイイ!!これ絶対ですからね。)

さて、ISFも近日納車となります。愛知県のHさま是非とも楽しみにしてて下さい!!
流石にこの2台が揃うと迫力が凄くて、V8エンジンの排気音も凄かった。
ここまで来るとRCFオーナーも欲しいという感想でした。(笑)

SUZUKI/スイフトスポーツ(茨城県神栖市Nさま)”納車”

2018年3月21日 at 9:42 PM

本日、神栖市のNさまスイフトスポーツ納車となりました。
今日に限って大雨でしたがNさまの勢いに押されて納車です!!

(SUZUKI/スイフトスポーツ)


先日にNご家族さまがご来店して下さって、当店のお客さまの下取りで入庫していた
SUZUKI・スイフトスポーツを気に入って下さり、その日の即決ご契約となりました。

色々とマニュアル車を探していたらしく、現状マニュアル車を在庫で持っている中古車屋さんも
少なかったというお話でした。確かに今の時代90%以上がAT車であるというこの時代。 

トラックもセミATの時代・・・・ですからね。

今回Nさまはせっかくマニュアル免許を取得したのだからマニュアル車が欲しい!!
ご家族さまで色々とお出掛けをして探されてたみたいでした。

今回Nご家族さまが即決でその日に決めたこちらのスイフトスポーツは、
当店管理ユーザーさまの下取り車ですのでそれなりにチューニング済み!!
まず車両剛性を上げる為にロールバー搭載です。初めて見る方にはとても刺激的なロールバー!!
やってる感が出てその気にさせてくれます!!

(意外とロールバーINの状態でも乗り降りは苦になりません。)


新車から2オーナーのスイフトスポーツですが、
走行距離は33000km台でこれからガンガン乗れます!!

(しかも初期投資をあまりせずにこのレベルで乗れるのが最高です。)

足回りにはテイン製の車高調にレイズ製17AWホイール&ポテンザタイヤ!!
トラスト製2本出しマフラーもかなり図太い排気サウンド音で決めております!!
何よりもレイズ17AWホイールは驚異的な軽量ホイールですのでまさにコンパクト
スポーツカーなどには持って来いの仕様です。

(その他・純正オプション装着)
ヘッドライトもオプションHIDで決めており、フォグランプも同様に社外HIDが搭載済み。
またこちらのグレー色は当時オプションカラーですのでとにかく色々と手が掛かっております。

(SUZUKI/スイフトスポーツ6F)



納車日までの途中、途中に、何度かNご家族さまがご来店して下さっていたのですが、
日々変わって行くスイフトを見ては毎回見てはとても驚いて下さっておりました。

~神栖市のNさまとスイフトスポーツ6F納車~

(神栖市のNさま!!この度のスイフトスポーツの即決ご契約誠に有り難う御座いました。)

Nさまのスケジュールを聞いておりましたので今日か明日かで納車日の設定を迷っていたのですが
やはり本日、今すぐにでも納車して欲しいというご一報でしたので予測通りでした。(笑)

とても強い雨の中での納車で残念な気持ちにもなりますが、雨も祝いに来てくれたと言う事で
良しとして、またお浄めの水として考えれば?これも良しとなると思えれば最高です。

明日から九州旅行。来週からは勤務先が千葉県木更津市という事で、なかなかNさまと
お会いする事が出来なくなりますが、また茨城県に帰ってきたらいつでも遊びに来て下さい。

そして素敵なカーライフを思う存分にスイフト君とお送りください~~\(^^)/
改めて納車おめでとうございます!!


LEXUS/ISF後期(愛知県豊田市Hさま)”ご契約”

2018年3月19日 at 12:17 AM

本日、驚くお話となります。昨年12月に海外のお仕事を終えて1月初めには
今年の1月に急遽、LEXUS/GS350のご契約をして下さった愛知県のH君。

(LEXUS/GS350納車時の記念撮影)

GS350を納車した時に言われたのがやはり”F”の気持ちが捨てられないから
引き続き”F”を探しといてくれ!!、とじつはこの時に頼まれておりました。

H君もかなりのコダワリがありますし、どうせ探すならばと当社にもコダワリが
ありますので、早々見つかる物では無いと思っておりました。

仮に見つけれるならば自動車税を考える月の2月~3月だろうと、予測もしながら
ただ、ただ、その時が来るのを待っておりました。

そして、先日LEXUS/ISF後期モデル入庫!!!


H君、そして当社のこだわりも全てクリアしたLEXUS/ISF・後期。


(事故歴無し・再塗装歴も一切無しの後期モデル”F”)

何故に後期モデルにこだわったのかというと、やはりヘッドライト?と言われそう
かもしれませんが実はISFの場合動力性能も格段に改良されております


(トルセンLSD)

中期モデルから新規開発されたLSD。ISFの高いエンジントルクをこのLSDが
しっかりとトランクションを利かせてくれます。しかも今回、H君のご希望のブリジストン製の
スポーツタイヤ・ポテンザ仕様となりますので走行性能は申し分なしかと思われます。

(LEXUS/ISF後期)

また、H君が一番気にしていた”F”の足回りはHKS製の車高調にて改善し、車高もほぼノーマルに
変わらないくらいに設定。また減衰調整も可能の物ですので好みに応じて調整が可能です。

当社で足回りのセッティングだけで半日要しました。(笑)
乗り心地を確保しながら、いざという時にはスポーツ!!絶妙に私好みに設定済み。d(^^)
以前ISFを所有している時に思っていたのですが足回りがガチガチ。疲れている時には刺激が強すぎます。
物足りなければこのダイヤルを回して硬めにセッティングですね!!


~LEXUS/ISF・後期車内~

内装色はブラックセミアニリン本革シートで高級感、スポーツ感ある車内です。

(シートヒーター機能搭載し、”F”ロゴ入りとなります。)


またメーカーオプションのシルバリースターリングファイバーパネルを装備!!
スポーツ感ある高級車という演出がこのパネル類の完成度で分かります。

また後期モデルでの進化と言えば!!やはりメーターとHDDマルチです。

前期モデルでは2連メーターで(タコメーター・スピードメーター300km)でしたが、後期では
大きくタコメーターで真ん中にデジタルでスピード表示をしてくれます。これは思いの外見やすい。

また後期モデルになると、スポーツスイッチがステアリングの所に配置されますので
ステアリングから気分に合わせて、いつでもスポーツモードに仕様変更が可能となります。
気持ち高ぶるV8サウンド!!!またエンジンブレーキ時のブリッピングサウンド。
これらは本当に病み付きになります。くれぐれも安全運転をお願いしたいです。(笑)

(エンジン形式/2UR-GSE)

V型8気筒DOHC 総排気量5000cc 最高出力423ps 最大トルク51.5kgf・m)
8-speed (2速~8速ロックアップ)シーケンシャルAT 
図太いエンジントルクのAT車なのにMT車みたいなダイレクトなギアチェンを可能にした
(8-speed AT)さらにLSDデフも搭載しておりますのでとにかく楽しめる4ドアスポーツです!!!

(LEXUS/ISF後期)

とても苦戦したボディカラーはダークグレーマイカ(1G0)H君の第一希望。
そして19インチ鍛造アルミホイール(BBS製・ポリッシュ仕上げ)のオプション仕様

必要な言われておりましたが・・・・・嬉しい電動サンルーフ付!!!
(ホイールのガリ傷などは一切ありません。また再塗装歴もありません。)

ISF・後期。そして事故歴無しはもちろん、低走行(4万km未満)に再塗装歴無しという
当社がこだわってしまったので思いの外、見つけ出すのに6ヵ月以上のお時間が掛かりました

途中で諦めて違うクルマでも・・・・というお話を何度かしましたが、やはり”F”だけは
一度乗りたいと言う事でGSを納車してからも引き続き探させて頂きました。


愛知県のH君!!LEXUS/ISF後期モデル長らくお待たせ致しました。
また正式ご契約、書類の手続きもして頂き誠に有り難う御座いました。


只今、色々と準備しておりますので、どうぞ!その時が来るのを今から楽しみにお待ちください。

HKSの車高調にポテンザタイヤも新装着!!どんどんH君カラーに染まって行くF後期が
今からとても楽しみです。納車時までこれは付けたい?という物があればご連絡ください。(^^)/

この3月の月末に愛知県の陸運局に行くのにかなり気合を入れて行きますので
宜しくお願い致します。 無事に納車したらお出掛けしましょう~~!!(笑)





LEXUS/IS250Cバージョン”L”(ウェッズマーベリック905S)お買い上げ!!

2018年3月15日 at 8:02 PM

今回は先日ブログにてご紹介させて頂いていたウェッズスポーツマーベリック905S
早速のお問い合わせを潮来市のMさまから頂きました。

(LEXUS/IS250Cバージョン”L”)

もともとMさまはこのホイールメーカーが好きだったと言う事もあって、まさかのタイミングで
気になっていたホイールが売り出していると言う事でお仕事を終えてからご来店して下さりました。

早速、ホイールフイッティングを!!
もともと装着されていたホイールサイズは同じ経の20インチホイール。
しかしタイヤサイズ、ホイール太さ(J数)、オフセットサイズが若干の異なりが。

(リアホイールに関しては-4mmフェンダー内に収まりそうでしたので問題無し。)

フロント側が(現)225/30R20(新)225/35R20の為、タイヤ外周が大きくなりましたので
フロントのみタイヤの履き替えで車高を維持しながらのホイールイメチャンする事にしました。

(取り合えずマーベリックからタイヤの脱着)

作業的には新品のタイヤ入れ替えなら問題ありませんが、今回は225/30R20という
超扁平タイヤサイズの再使用になりますので神経ピリピリモードでした。(*V*)/ふぉふぉ!!

タイヤの入れ替えも無事に終えて良し。良し。

Mさまからのご希望でマーべリックセンターキャップからレクサスの純正センターキャップの
移植が可能かどうか?確認したら見事に装着が可能でした。(近日Lマークになるご予定です!!)

この辺りがMさまのセンスが良い所です。よく思い付く発想です。
(これは真似されるかも!?・・・です。)

では
Bifoa afterで皆さまご覧ください~~


Bifoa
after
車高は変わらずしてホイールだけでこのイメージの違い。イケイケの感じから、正統派の高級車に。
また、以前はリアフェンダーが少し干渉していたというお話でしたので、今回Rrホイールに関しては
-4mmIN内の計算になりますので、干渉は改善されていると思います。

(LEXUS/IS250CバージョンL)
今年に入っていからMさまの勢いは凄いです。クルマ好きのMさまは妥協なく
高級車のレクサスISCオープンカーで遊んでおります~♪♫

まだ若い人には負けられませんねーーというMさまも
ここまで来ると・・・・カスタマイズのベテラン域ですね。 w(*0*)wスゴイッス。

(LEXUS/IS250CバージョンL)



(潮来市のMさま!!この度の用品お買い上げ誠に有難う御座いました。)

朝の3時に当店のブログを見たら気になっていたホイールが売り出されているという事で
朝一番に誰よりも早いお問い合わせのご連絡、ご来店、誠に有り難う御座いました。

センターキャップの移植の発想も本当に勉強になりました。
近日のLマーク移植楽しみにしておりますのでまた完成したら遊びにご来店ください。

ISCを見送りながらスルガマフラーサウンドは素敵でした。 v(^^)