TOP >  3月になりました。
Popular Tags:

3月になりました。

2021年3月3日 at 11:37 PM
いよいよ3月に突入ーー毎年恒例の自動車業界の年度末っす。

名義変更・一時抹消登録・新規登録など、この1ヵ月で一年間の
自動車税が絡んでくるこの季節はやっかい・・・・鬱。

そんな月ですので・・・・お休みの日でもお仕事よーーーー(笑)

この日は千葉県にて名義変更。コロナ渦の影響で希望ナンバーも少し遅れめで困ってます。

3月頭。これからここは戦場地。車が入れない位に混み合います........

車屋さんご苦労様!!そして一般ユーザーさまはこの3月だけは車屋さんで
書類お願いした方が良いです。慣れてない登録関係は本当に地獄を見ますよーー

続いて来たのが某オークション会場です!~~(≧▽≦)/ 

ここ最近は人気あるクルマは当たり前ですが高値。人気無いモデルはそれなりの安値と
市場の取引は色濃くハッキリと分れて取引されております

人気車種、人気カラー、人気オプションフル装着、高い評価点は価格もグーンと伸びます。

当店もお客様からご依頼されてるクルマがありますがよく見極めて仕入れです。

しかしいつも思いますがここ会場だけで見ると本当に景気が良いですねーー

当店も今は買取りからオークションの仕入れと忙しくさせて頂いております。
そんな当店も現在では入庫満車御礼状態。。。。。

忙しい3月。早く3月終わればいいのにーーーーーと思う、3月3日でした。(笑)


お客様へ......

現在作業は大変混んでおります。納車予定のクルマが優先でスケジュールを
組んでおりますので、ご入庫時には一度
予約の上でご来店をお願い致します。
(改めてご協力の程、宜しくお願いします) m(_ _)mぺこり



ガラスコーティング施工~経過観察~

2021年2月27日 at 10:48 PM

ここ最近は花粉から鳥フンまで色々と被害を受けているISC君です。

季節が季節だから仕方ありませんが、花粉黄砂紫外線
これから大切な塗装を痛めるような季節が続きます。

今回はコーティング施工の経過観察。

(約3ヵ月前にガラスコーティング施工をした結果を見ていきます)

駐車場は完全に青空駐車場。洗車も2週間に1回か3週間に一度くらいのペース。

市街地から高速道路も走って一般的な扱い方をしております。

今回洗車は15日ぶりの手洗い水洗い洗車です。

いつも通りにストレス無く水が撥水して流れ落ちます。(よしよしです)

(G’ZOX/リアルガラスコート)

こちらのデモ車にかけているコーティング剤は当店のお客様には施工しておりません。
数多くのコーティング剤の一つとして参考的に考えて頂ければと思います。

見た目の効果ももちろんありますが、何よりも洗車が確実にラクチンです。
引き続きガラスコーティング被膜経過観察を続けたいと思います。


(本日もブログご閲覧有難う御座いました)


クルマの厄年。

2021年2月26日 at 11:15 PM

本日もお疲れ様です!!今日はイイ感じで寒かったですねーー(( ゚く゚))ーー寒いーー

お陰様で花粉の影響は少なくて済みましたが、相変わらず店頭車は
花粉で汚れが目につきます。一週間に1回は洗車ですね~~

今回は久しぶりの(修理編)です―――こちらのコーナーは意外と人気のコーナー!!

こちらHONDA/バモスホビオ君は一度だけセルモーターが動かないトラブルが発生

それ以降は故障症状は出ず、お客様から2度のトラブルはご免ということで部品交換。
これ、間違いない選択です。クルマは自身で戻る・直るということはそうはありません。

故障の前兆で判断して対策する事が何よりもBESTですねーーー(^_-)-☆

見えない場所でしたがサービスホールがありましたので感覚的に作業します。

(左)不良品セルモーター(右)リビルト品セルモーター

こちらの部品がエンジンを掛ける時にキュキュキュキューーーン
エンジンを回してくれる凄い奴です。 本日までお疲れさまでした―――(+o+)/
(さらにお客様からリアハッチのこちらの部品交換のご依頼もありました。)
こちらは動作が悪く感じたみたいでお客様がこのロック部分をツンツンと触っていたら・・・・

一部の部品が落ちて来たみたいで……こちらもトラブル前に対策という事でチェンジする事に。

どの部品が欠落したのか分かりませんが安心を買いました。(笑)

取付け後は動作確認もOKこれで安心して使えます。

個人的には4万km、7万km、11万km前後。もしくは4年、7年、11年前後の
年式落ちの車両は人でいうと「厄年。厄キロ」と考えております。

この時期は消耗品などの交換時期でお金が掛かりやすい時。
こればかりはクルマですので仕方ありませんけど。

基本、厄km・厄年は車にもあると考えております。(笑)

日頃から万全な対策していれば大きなトラブルには直結はしません。
今回のようにお客様のは早めの判断での交換作業はじつに為になるお話です。

(調子が良い時こそ余裕あるメンテナンスですね。)




入庫…入庫…入庫…

2021年2月24日 at 11:02 PM

お疲れ様ですーーーーーここ最近は花粉が凄い事になってますね~~

私、病は気からの”昭和的”な発想で自分は決して花粉症では無い。という気持ちだけで
頑張ってこの春を過ごしてましたが・・・・・(駄目です)これ花粉症という物です。

とにかく目がカユイし、クシャミは連発の嵐。(T~T)ヘルメットが欲しい~~

雨でも降れば落ち着くんだろうけど、こればかりは難しいですね。
さて最近も頑張って仕入れを続けておりますので一部ご紹介

レクサスIS軍団続々と入庫中~~~

(LEXUS/IS350)

こちらは大変希少モデルV6/3500ccの8速AT。新車2オーナーで
再塗装歴一切無しの走行距離10000km台で入庫しました。

(LEXUS/IS300hHYBRID)


大変希少寒冷地仕様のIS300h入庫になります。とてもレアなOZレーシング
19インチホイール装着。(当店ユーザーさまの下取り車になります)

(TOYOTA/プロボックスV)

男の働くクルマ。外装状態・程度良好です。(こちらも当店ユーザーさまの買取車)
現状CarLandKing社用車で車検取りましたので、スグにでも欲しいという
個人ユーザーさま・会社さまなどはご相談受け承ります。


当社では高年式モデル・低走行車両・またレクサス車高価買取
実施させて頂いております。
少しでもお考え有れば是非一度
当社まで何なりとご連絡くださいませ。


HONDA/ゼストG(茨城県鹿嶋市Sさま)”ご契約”

2021年2月21日 at 10:13 PM

この1ヵ月程、通勤用の車で悩んでいた鹿嶋市のSさま。
当店からの買取車両入庫のご案内させて頂き、そして2回目の
ご来店にて本日正式にご契約を頂きました。

(HONDA/ゼストG)

この1ヵ月間のSさまは車検継続か一掃の事、思い切って
乗り換えかを真剣に悩まれてご相談を頂いてました。

当店は車検継続でも、乗り換えでもどちらでもOK!!(完全にSさまにお任せ。)

また、当店管理ユーザーさまからの買取予定車がありましたので、それら見てから
総合的に判断しても遅くは無いですよーという答えでご相談に応えてました。

車屋だから絶対売るという答えではなく、当店のお客様が本当にいい形で
ストレス無く、乗り換える事が出来るのがBESTかと思います。

こちらの車両は1000km台で当時販売させて頂いた車両。
当店管理車でしたので内容は全て把握済みです。

(HONDA/ゼストG)

新車2オーナーで再塗装歴一切無し。完全禁煙車で1000km台で納車走行距離

(50000kmの現在まで全てWAKO’Sオイル類でメンテ済み。)
一目見てからのSさまからこのゼストは色からして好みです!!

予想していた車より全然いいーーという事でほぼ即決になりました・・・・っが!!

初ご対面のこの日は一度、Sさまには答えを保留にして頂き帰って頂きました。
よくよくもう一度、よ~~く考えて頂きたくて・・・・・・です。く(ーー)です。

(HONDA/ゼストG)

(3日後にはSさま早々と再度ご来店。)

やっぱりこのゼストに。お乗り換えというご決断になりました。

茨城県鹿嶋市のSさま!!この度の2台目のHONDA/ゼストGの
正式ご契約、誠に有難う御座いました。

(お仕事・通勤専用)という今回のご相談。乗り換えから現車両の車検継続か?
色々と悩まれたと思いますが、どちら選んでも当店の答えは良しでした。

ここ1ヵ月間はとてもソワソワしていたと思いますが
あとは全て当店にお任せ下さい。

これでFスポーツ君も安心だと思います!! (^_-)-☆
しかしながら2台所有は本当に贅沢ですけどBESTです。