12月出掛けてみよう~~(千葉県アクアライン)
今週のお休みは久しぶりにOFF休暇でした。
もう間もなく年末ですし、人混みで混む前に楽しくドライブでもしとこうかな~~と
目的も無く、この日をたらたらと過ごす事にしておりました。 m(_)m
久しぶりに海が見たくなりましたのでここ千葉県アクアラインまで来てみました。
(東京湾アクアライン)

ここのアクアラインは年末年始激混みする有名場所の一つですよね。
平日ですと、ご覧の様にガラガラでとても走り易かったです~~~

久しぶりに”F”君出動です。図太いV8サウンド高音の音を鳴り響かせながら
アクアラインナウ~~~です。I先生やっぱりV8のクルマは個人的におススメですよ。(笑)
(入札の件は後ほど)
こちらはお馴染みディスクローターでは無く!?海底トンネル掘削に使用した物です。(^^)/

この日は風は0mm!!とても過ごし易い12月の海ほたるでした。
どうでしょうか?青森県黒石にお住いののスカイラインクロスオーバーのKさま。(笑)
この画像見た青森県のKさまは恐らく驚いた事だと思います。 v(^V^)v

(そしてとうとうこれも手に入れたのです。)
レクサスコレクション2018yモデル LEXUS×アドミラルのコラボレーションアイテム!!
レクサス店のI主任さまから即日届けられたフルジップニットです~~♫
背中には薄っすらとLEXUSロゴが見える所がいい~~
ホントとことん!!クルマ屋さんですね~~(笑)

これが着心地が良くてまた温かいんです~!!(定価19500円)
世田谷の女性スタッフさんの演出にやられましたけどね・・・・・(フフフ)
ということで少し遅めの昼食も(チーバー丼)美味しく頂きながらお客様への
お土産も手にしてここアクアライン海ほたるを後にしました。
明日からこちらの千葉せんべいをご来店のお客さまにプレゼントしまくりますので
是非遊びにご来店ください~~とくに鹿嶋市のレクサスISバージョンSに乗られている
Dさまと、営業部長のMさまは遊びに来て下さいね!!(笑)
(LEXUS/GSF)

さて次に行く場所も特に目的も無いのでこのまま羽田経由で行きますか??
どうでしょうか金太郎先輩!! \(>V<)/ 金!金!! (笑)

まさか・・・・・・つづく!?
定休日の日のお仕事(水戸陸運局)
(今年から第二火曜日・第四火曜日とお休みを追加させて頂いております。)
それでお休みが増えたかと言えば・・・じつはお仕事が増えてる!?みたいな・・・・・。
結局、お休みの日はお仕事になっているので基本的に休みは増えもせず、
逆に言えば減っているではないか!?疑惑のこの頃です。 (TVT)ブヘ~~
(茨城県水戸陸運局内)

(この日も定休日でしたが、自社名義変更で水戸陸自までやって来ました。)
今回個人的には初めてのISオープンモデルの3500ccに乗ったのですが
とてつもなく優雅に軽く走ってくれるこのISオープンには大変驚きました。

よくISCオーナーさまたちが3.5Lを探してたんだよーというお話は毎度、
よく聞いておりましたが確かにこのモデルだと3.5Lは在りだと思う内容の走りです。
(LEXUS/IS350C車内)

そして良く勘違いされるのが350Cは基本後期モデルからしか存在しません。
また350C=2.5Lでいうバージョン”L"というグレードになりますので装備は豪華。
さて、無事に名義変更も終えて新ナンバー装着です~~(^^)/
さぁ~名義変更も終わりましたので帰りますかね~~(う~ん、これでは本当にお仕事。)
とても悔しいので、この希少3500ISCでドライブしながら帰ってやるーーーー!!!
エイ!エイ!エイ!!

ここからはプライベートTIME!!!
この時間ももったいないですので、パット行き先を決めてブラリと行きました。
う~~んISC君に乗ると性格も変わるかも・・・・。(笑)
おわり。↓ GO!!ブログ会員様~~
保護中: LEXUS/IS350Cコンバーチブル試乗レビユー
Recent Comments