TOP >  保護中: ~茨城県笠間稲荷神社~(令和元年初参り)

保護中: ~茨城県笠間稲荷神社~(令和元年初参り)

2019年5月9日 at 7:36 PM

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

保護中: ②日帰りコース~群馬県富岡市~(世界遺産・富岡製糸場)  

2019年5月8日 at 10:01 PM

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

保護中: ①日帰りコース~長野県軽井沢~

2019年5月8日 at 12:09 AM

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

ネスパスまでランチを。(東京都渋谷区神宮前)

2019年4月27日 at 11:24 PM

世間ではBigゴールデンウィークが始まったということですが、今週の
お休みには前回ランチタイムで入店出来なかったお店に行く事にしました
!!


(レインボーブリッジ首都高速)


(青山通り)


(表参道通り)

この日は気温も高く、初夏のような心地よい日差しでした。

(表参道通/ネスパス)

新潟の“食”を中心とした新潟県産品の販売・イベント、観光情報、
メインに取り扱っているアンテナショップです。

前回はランチTIMEで入店に間に合わず泣く泣くの退店でしたが
この日はギリ30分前に入店が出来ました。(*´ω`*)/ブヒーー!!

新潟米でブリの揚げ物に温かいお蕎麦のSETで約1000円なり~~

ブリの揚げ物がお肉みたいに食べ応えがあって充分~~!!
意外と一品物も美味しく、叶うならばお替りしたいくらいでした。(笑)
店内にはほぼ女性のお客様で混んでおり料理も良くおいしかったです~~
これで1000円は安いーーーーねーーーという満足!満足!のお昼でした。(*´ω`*)

最近潮来市に引越ししたO君はいつもこんな料理ばかり食べていたの!?
今度お会いした時にご本人さまに確認いたします。(笑)

(外苑東通り)


(東京タワー通り)

鯉のぼり季節到来!!そして平成が終わろうとするこの貴重な時間。

さて当店のG/Wお休みは4月30日(火曜日)~5月6日(月曜日)までとなります。
渋滞も予測されますのでどうか安全運転で楽しいお休みをお過ごしくださいね~~

今年のG/Wはどうしましょう??という具合で私、
今の所まったくもって何も考えておりません。 

($・A・)/~~~

さて、次は何処へ!?



節分後のお参り・・・・寒川神社。

2019年2月8日 at 10:40 PM

(今週のお休みは久しぶりに神奈川県までお出掛けをしておりました。)

ブォォーーブォオオーーーっと、

太いV8サウンドを鳴り響かせながら来た場所は・・・・

寒川神社!! m(_)m ペコ×2.

2月3日節分を終えてのお参りなのですが駐車場内は混んでおりました。

先日に行われた当社恒例の気合いを入れた豆まき!!

今年の鬼役は私でした

全力で豆を投げつけてくれているのは35GT-RオーナーのSさま。(笑)

その他、各お客さまからもを沢山投げつけられた私なのですが・・・・
皆さまの大切な愛車近くに私が潜むと、豆を投げるのを一時的に止めて!?
ただ、ただ、その場を見守る各お客様たちでした。(笑)

そして次の日2月4日にはここ寒川神社にて第二のお正月気分で参拝に来ました。

ここ寒川神社の表門にはねぶたの飾り付けがされておりました。
ここまで近くで見ると迫力もあって、何よりも色使いがとても美しいです。

仏閣神社などの左右対称の建て方はいつ見ても本当に美しい~~(*>*)

日本人の美的センスを感じる次第です。 d(-c-)

さて無事にお祓いも終えてお腹も減りましたので
散歩がてらにお蕎麦屋さんまでワープします~~~

そば処八福茶屋さんは寒川神社近くにあるのですが、ピークの
お昼時間はこの時は既に過ぎていたのですが・・・・・

参拝者などのお客様で待ち時間は約20分くらいでした。
そしてここで頼んだメニューは八方そば!!縁起担ぎですーーーv(^^)v
八方除けならぬ、八方そば!!パワーフード間違い無しですね~~

(八方そば)


ここ最近はラーメンよりも御蕎麦!!うどんよりもやっぱ御蕎麦!!

齢を重ねるにつれて食べ物の変化に戸惑うボクです。(゜レ゜)

でもでも甘い物だけは別腹というだけあって、
ここ最近は31アイスにもハマるボクでもありました。(笑)


(おわり)