TOP >  気になるお店(千葉県香取市ピッコロ)

気になるお店(千葉県香取市ピッコロ)

2021年12月1日 at 10:01 PM

お疲れ様ですーーー今回は前から行きたい行きたいと思っていた
千葉県香取市のピッコロさんに来ました~~嬉しいす!!

(千葉県香取市:肉バルピッコロ)

(車で来る方は要注意。駐車場はありませんので調べてから来てくださいね)

お店の中はこんな感じでお洒落~~ (≧▽≦)v

そしてメニューを見てワクワクドキドキ~~~のご注文なのさ~~♬♪

ボクが苦しんで、悩んで、決めたチーズバーガーす。 w(*´Д`)w素敵やん

フライドポテトはこの歳になって苦手な食べ物になりましたが

基本、ハンバーガーはこれでしょう~~!!(キャは!!)


お肉は国産牛の粗挽き肉200g!!!(危険!何も食べないで来てください)


パンは有名な香取市内のパン屋さんシュシュさんのパンズを使用です~~(≧▽≦)/

焼いたチョイ固いパンはボクの好みですよん~~~


チーズも濃厚でした。


こちらも見た目最高!!!車で言うとランクルですね~~(笑)
来たい。期待。と思っていたピッコロさん。とても美味しいお店でした。

(お店出て直ぐ斜めにはまたもやパン屋さん。立ち寄りました。)

そして朝食用の食パンをGET!!幸せです~ w(*TДT)w

このまま少し歩いてみました。この道歩くのは何と言っても25年ぶりぐらいかも。

色々思い出があります。少し歩いてみます。

こちらは一番驚いた佐原駅!!

スゴク、カッコ良くなってました。

この辺は何となく記憶があります。


駅前ロータリーは???こんなんだっけ???

駅前にドムドムバーガーがあった記憶があるのですが・・・・・

駅前には佐原の有名歴史人物の伊能忠敬像が。

地図を作製する時によく北極星を見ていたらしく像も北に向いて建てられてるみたい。

日本中を歩いて日本地図を作製したあまりにも有名な人

ちなみにその伊能忠敬の親戚の方が伊能忠敬記念館の近くでCAFEをやっております。

是非!!一度行ってみてください~~ 佐原面白いす!!



約1000kmのお伊勢参りドライブ。

2021年11月5日 at 11:39 PM


本日もお疲れさまでしたーーーー

さて今週のお休みにブラリと約1000km程のドライブにお出掛けしました。

今回はまとめて簡単にブログにしてみました。

(朝2時に鹿嶋市出発)腰痛が激しくなるくらいに長時間移動開始。

そして一日が始まり、その日は歩きまくっての・・・お伊勢参り

また、美味しそうなもには取り合えず口にして・・・・それっぽく感想を述べる。(笑)

そして歴史も新たに学び賢くなる。

そ~う、ここ三重県伊勢神宮にまたまたやって来ました~~

今年も行けたらいいな~という考えでは無くて今年も行くというスケジュール。(笑)

(五十鈴川)

(2日目朝の散歩)とても静かで心洗われるくらいに美しい日本の景色。

個人的に伊勢参りのお勧め時間は朝一番が良いかと思います。

おかげ横丁では何とスタバ出店!!うわーーーー時代ですね~~~(*´Д`)

伊勢神宮内宮から見て東南方位の「天の岩戸」

こちら知る人ぞ知る場所になります。私も初めて来ましたがここで一日の体力45%は失いました。
行く人は登山するような恰好がお勧めかもです。

最終日の帰りは1分前位にてギリギリ過ぎる乗船。(アブナイ・アブナイ)

ここから伊勢湾フェリーで三重県鳥羽から愛知県伊良湖まで約45分の有難い移動時間。

寂しい気持ちで三重県にさようならでした。

10年以上毎年来てたらナビ要らずになっている自分が少し怖いかも。(ウフ)
でもですね~~いつもこの場所に来るとホッとするのです。

おまけの面白画像

何と参拝中にアライグマ出現!!

アライグマも手を合わしての参拝でした。




保護中: リベンジ!!TUKUBASAN(ブログ会員専用)

2021年9月22日 at 10:46 PM

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

保護中: 水産物卸売センター”ウオッセ21”

2021年6月25日 at 10:54 PM

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

保護中: 銚子ポートタワーおめでとう30周年記念!

2021年6月24日 at 10:34 PM

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。