TOP >  20年以上ぶり。

20年以上ぶり。

2025年5月28日 at 9:15 PM
この日ランクル250で来ました

そして20年以上ぶりにここ波崎沿岸通りに来ました。


ちょっとしたドライブするのには丁度良いコースです。

10代の時はバイクでよく走ってましたけどね。

何となく、しみじみしたとてもいい時間でした。


やっぱ海はいいですね~  



では!






うなぎさかた(千葉県印旛郡栄町安食3795-58)

2025年5月17日 at 9:23 PM
お疲れ様ですーー

今回はブログ会員記事にするか悩みましたがこれらの情報は共有した方が
イイと考えて番外編で人気の食べ物ブログにします

さて今回来たのはこちらうなぎさかたさん!!(千葉県印旛郡栄町安食3795-58)

以前から一度行ってみて!食べてみて!とお客様に言われてましたので初上陸します(笑)

こちらは国道R356号線神崎道の駅から真っすぐ来たお店になります

以前から気にはしていたお店の一つ。夕方16時過ぎの入店は空いてました。

お店の中は雰囲気も良くて気分を上げてくれます。

ほぼ貸し切り!!平日の16時過ぎはお勧めでは?

こちらがメニュー迷いもせず特上うな重す。

しかもお店の人はさばいたばかりの鰻を用意するから少々お時間を下さいと説明。

しかもラストの特上との事。期待大MAX100!!!!

鰻様との感動のご対面。ご飯は大盛りでO/P200円UP!!

うわー素敵ーーー

こちら初口は鰻の身がふっくらでよく煮詰められていて上段の鰻の外側の皮は
カリっと焼かれてまさに大人の鰻。たれも濃くも無く鰻の本来の味が楽しめました

これを一言で言うなら「美味」。星☆☆☆!!! d(*´з`)

最後にお土産も買って帰りました。


K君、ガサネタは駄目です。
しっかりよく噛んで”感”で味を深く楽しんで欲しいです。(爆)

久しいイイうなぎ屋さんでした~~~  






パンを買いに千葉県香取市までツーリング♬(G/W番外編)

2025年4月30日 at 8:02 PM
久しぶりの晴天で風も少なし。
この日はバイクでブラリとソロツーリング♬

ボクの好きなパンを買いに千葉県香取市comodoさんへ

甘いパンが好きな方にはお勧めです~~

何回も来てると流石にお店の人にも覚えて頂きました(笑)



さて次は何処へ 




茨城県鉾田市うさみ園(夜のデザート)(G/W番外編)

2025年4月29日 at 10:24 PM
お疲れ様です!!

この日はG/Wお休みでしたがお仕事。
丁度、水戸から帰る途中にうさみ園さんに立ち寄りました

やよいひめ(苺)を買いました

試食もしたので味は間違いなし。酸味も少なく甘い苺で感激。

今夜のボク専用のデザート。楽しみ!! 


では。




世間のニュース通りでした。

2025年4月9日 at 9:33 PM
お疲れ様です。

先日、高速道路で走行していたらニュースの通りにETCが使えなくなってました。
料金上で係員がチケットを配っており、高速降りる際は一般レーンで精算という案内。

便利な世の中ですが何かあれば最後は人の手。便利に慣れすぎたす~~~


久しぶりの高速チケットGET。(-。-)y-゜゜゜



ドキドキした料金所でした。