TOP >  愛知県GSF名義変更。任務完了!

愛知県GSF名義変更。任務完了!

2023年4月2日 at 9:33 PM
(先日愛知県豊田市までHくんの納車で久しぶりにやって来ました。)

この日は日曜日の夜に到着して、私お気に入りの愛知県岡崎市にある
一よしさんに晩御飯でやって来ました。嬉しい~~~

入店時は満席御礼。ここのお店は何と言っても八丁味噌。

毎度同じメニューで八丁煮込み味噌カツを注文す!!

凄い量に見えて意外と簡単に食べ切れます!!やっぱりこの味だよね

次の日朝一番に陸運局に来ました。

3月の年度末。しかもここは愛知県。

覚悟して来ましたが例年より意外と少ないのでは!?

名義変更中にH君に納車お祝いで当店からプレゼントでフィギアフルSET!!

それとは別に⤴⤴⤴

今週北海道に居るだろうの!?アウディにお乗りのF君からH君にプレゼント渡して
欲しい~と頼まれておりましたのでしっかりとお渡ししました。(任務完了!)

FくんからのいきなりのプレゼントでH君ソワソワ♬(笑)

続きまして⤴⤴⤴ISFにお乗りのDさまからも何故か!?H君にプレゼント。

何で俺、全然関係ない人からもらえるの!?少し心配しておりました。(笑)

恐らく…人気者!?

ということでトヨタナンバーGET!!これで完全にH君の車です!!(おめでとう)

ということで交通安全祈願を願う為ここから‥‥・伊勢湾道路を目指して・・・・・

三重県伊勢までやって来ましたーーーーーー凄く有難い土地に来ているのに
何故かこちらににらみを利かすH君には何か残念ですし「ジレン」にしか見えないよ。(笑)

(伊勢神宮外宮)


(伊勢神宮内宮)


(おかげ横丁)

正直、私は伊勢市ではナビは必要ありません。ほぼほぼ頭に居れております。(^_-)-☆

(愛知県名古屋市)

伊勢参り終えてかなりの渋滞に巻き込まれましたが流石”F”。
無事に予定していた時間ぐらいで何とか来れました。

H君の先輩がお勧めしてたみたいでその後H君も乗っかてお勧めしてきて・・・
最後には私もおすすめします。(笑)

究極のひつまぶし!!!こちらは店員さんもお勧めでした。

あーーーやっぱ、美味しい。イイナ愛知県。美味しい物が沢山。

この日の夜は楽しく過ごしました。


つづく





LEXUS/MEETS

2023年2月23日 at 9:21 PM
遅めのランチを終えて少し運動も兼ねて千代田区有楽町まで
ブ~ラ~ブ~ラ~しながら日比谷までやって歩いて来ました。

(LEXUSMEETS・日比谷)

久しぶりに来ました。日比谷。ここLEXUS/MEETSはディーラーさんでは
ありませんので気軽に今のレクサスを知る事が出来る場所です。

(LEXUS/RX350バージョンL)

今話題のNEW⤴RX登場⤴!!このクラス最高グレードでオプションを足すと・・・1000万円級
国内RXでデビューした時はベースグレードだと500万円しないくらいで乗れたはずですけどね

このモデルではベースグレードはなくなり、トップグレードのみの販売展開みたいです。

純正で21インチAW装着。めちゃくちゃカッコいいですね~意外と意外かもしれませんが
この辺のタイヤサイズのタイヤ交換はそんなに苦労はしません。

そして今流行りの一文字テールと「LEXUS」ロゴ。

この辺で第4世代レクサス到来といっても良いですね~エンブレムが無くなり文字ロゴでアピール。

本当にうまい!この”新しさ感”を出すところが・・・見ていてホント欲しくなります。(笑)

内装は大きなディスプレイモニターでRXだと標準サイズ。ちゃんと高級車。

個人的にはホワイト本革は好きな配色。かなり神経を使いますがドアを開けた時の印象が

高級車ですのでこの辺は遊んでもいいかなといつも思いますが新車の場合は考えますね…(汗)

(LEXUS/RCFパフォーマンスパッケージ)

こちらはRCF新車価格1500万近い車両

このグレードはRCFで言う最高峰の最強グレード!!

カーボン製GTウィングは装備され、走るRCFをもろに出してくれてます。

ブレーキを踏むのに躊躇しそうな高級ホイールに高級ブレーキシステム。

カーボン製セラミックブレーキを採用して20kg近くの軽量化を達成。(素晴らしい!!)

今の時代に相反する素敵な5リッターV8エンジン!! 

500馬力近いこの5000ccのエンジンは中毒性がかなり高いエンジンです(笑)

もう一度カムバックしましょう~~~~(笑)

4本出しの八の字マフラーこちらのモデルにはチタン製が標準装備です。

このまま維持するだけで良し。このモデル本気で乗ってみたいなぁーーー

生産が完全に終われば天然級の貴重なモデルになるのでは??と勝手に予測しちゃいます。

新車販売台数が少ないだろうし、ここまでメーカーがいじったレクサス車はかなり貴重な存在。

内装インテイリアは1000万円以上のクラスとは思えない位にシンプルなデザインですが。
私、これで十分です。本革要らないですし、エアーシートも特に要りません。(笑)

走る為だけの装備がちゃんとあれば・・・それだけでOKです。
少しお腹が空いたのでデザートでも食べにいきますか・・・・・・ 


つづく


東京都中央区銀座(銀座木村家)

2023年2月22日 at 8:11 PM

お疲れ様で―――ス!!!

この日は久しぶりのOFFでした。

ということで久しぶりに銀ブラしにやって参りました~~~ (≧▽≦)/おお!!

(銀座木村家)

今回の目的はこのお店で食事しに行くという目的を達成する為にご来店です。

銀座4丁目の木村家さんは創業140年以上という長い歴史を持つ知る人ぞ知る老舗。

1Fはベーカリー2Fは喫茶、3Fは洋食グリルで4F
アーブルヴィラージュ。

目的地は3Fの洋食グリル。ここはボクの大好きなパン屋さんですので
洋食+パンは好きなだけ食べれるというメニュー!!!

珈琲にビーフシチュー!!!キャ―――さらにパンは色んな種類を食べ放題。。。。

色々と食べ比べて一番好みだったのがこのクルミのチーズ入りのパンでした。

このクルミパンだけで多くリクエストしてしまいました。(お店の方が配ってくれます)

ビーフシチューも濃厚で極旨でしたよ。


よく煮込まれていたお肉。コクがあって、柔らかくて、美味しい........

若い方だと少し量が少ないかもしれませんが私はこのぐらいが丁度いいです。
お腹も満たせれましたのでこのまま少し散歩でもしますか。

店内を見渡せば…女性のお客様9割
気付くと意外と居ずらい空間かもでした。(笑)



つづく


茨城県水戸市(洋食屋さん花キャベツ)

2023年2月15日 at 9:28 PM
お疲れ様です~~~あれよあれよと2月も後半!!
何というスピード。アッという間にG/Wが来そう~~

そう焦ってるボクはこの日もお休みの日でお仕事でしたので
そのまま気になるお店に来てみました。

最近は美味しいお店探し??少ない時間での幸せ探しですね。(笑)

(茨城県水戸市南町・花キャベツさん)

この日はどうしても洋食屋さんに行きたいと思いここ有名な花キャベツさんに来ました。
オムライスみたいな服装でオムライスを食べに来ましたYO~~(笑)

場所は常陽銀行本店裏手通りになります。(駐車場はありませんので注意す)

こちらは有名なデミグラソースのふわふわ納豆入りにオムライス!!

上は奥さまが注文したメニューです。私は超ド定番で頼みました。

奥久慈卵で出来たとろけるオムライスに・・・さらに⤴

「常陸牛」のデミグラソースたっぷりのハンバーグす!!!

美味しい物になればなる程、脳にその味を焼き付けようと食べるスピードが遅くなりますね!?

あ、あ、あ、あ、この瞬間がたまりません。

ちなみにこの日はお昼の時間は超えてましたがお店に入るのに少し並びました。

平日でも凄く賑わってる花キャベツさん是非皆様も一度は!!
意外と女子高校生や、サラリーマンさんが来ていたのに驚きでした

そしてここから水戸市から移動して・・・・・鉾田市の深作農園さんにトウ!!

苺のパフェを頂きに来ました~~~(笑)甘い物は別腹す!!

そしてこの日はバレンタインデーということもあって
特別にハート形のペーパーウェイトが敷いてました~~!!!(*‘ω‘ *)!!!

あーーーーーこれで今週も頑張るんYO-------

苺、苺、苺・・・・。とにかく食べても食べても無くならない苺に感謝。く(T~T)

今度、いちご狩りでも行こう。そう決意した日になりました。
この日も無事にお休みの日のお仕事は終えて、ひと時の安らぐ時間を頂きました。

もう少し暖かくなればいいですね~ 早く春来てーー

お疲れ様でしたーーー!!



栃木運輸支局と宇都宮餃子みんみん♬

2023年2月9日 at 9:34 PM
お疲れ様です。

この日は定休日でしたが栃木県の陸運局まで朝早くやって参りました~
最近は本当に休みレス!?絶対にGWのお休みは長期頂きますからね~~~(-ω-)/

(栃木運輸支局)

希望ナンバー装着して封印取付け場まで車を回せと指令通りに封印待ち。
無事にナンバーINして任務完了!。丁度時間でいうと11時前。。。

じつはこの陸運局近く500m~600mほどにあの栃木県で超有名な
お店があるのでせっかくここまで来たので歩いて行ってみる事にしました。

宇都宮みんみん!!!!キャーーーーーーこれは神様からのプレゼント!?

しかも11時開店。ということで世間様ではお昼時で無いので並ばずに店内IN

悩むことなく餃子定食一人前!!(押忍!)ご飯は半ライスでもよかったかも.....

久しぶりにみんみんの焼き餃子を頂きます♬

やっぱり美味しい。 ほんと、美味しい。 ボクの中では素敵なNO1!

こちらは水餃子。(押忍!)

これもやっぱり美味しい。しかもヘルシー。あ~栃木県は上手い物ばかりで羨ましい。

ゆっくり、ゆっくり、噛みしめてはその美味しさを堪能。。。。この時間はHEAVEN

あまりにも餃子とのお別れが惜しかったのでお土産用に別にオーダーを入れました。

ボクが栃木県で車屋さんをしていたらいつも登録帰りにみんみんさんに来るかも。。。。

そう思いながらお休みの日のお仕事を終えました。

ちなみに来週も休みレス!!(押忍!) とにかくGWお休み長期頂きたい(笑)

本日もお疲れさまでしたーーーー