TOP >  ~気ままなソロツーリング~

~気ままなソロツーリング~

2025年1月22日 at 9:12 PM
お疲れ様ㇲ!!

最近よくお客様からバイク乗ってるの??というご質問を頂きます(笑)
そして2週間に1回のペースで乗ってます~♬とお応えさせてもらってます。

ボクみたいなリターンライダーは時間が空くと感覚が
やばいので最低でも2週間に1回くらいは乗りたいと決めております。

冬は寒くない??という質問もあるのですが、意外に冬の方が個人的に合ってるかも。
虫には当たらないし、暑くもない。しっかりと暖を取れば問題ないです~~

(佐原道の駅)

今は乗ってるだけで幸せを感じてますが、その内、チューンが始まるかも・・・・。

こちらは千葉県佐原市某所。ソロ・ツーリング中に急な連絡がありました。(今何処です?)

急遽、千葉県成田市のOさんと合流する事に。バイクで来た事に凄く驚いてました。(笑)

お昼も美味しく頂いて自分のお土産をGETしたZーーーーー!!(笑)

ちなみに上下ワークマン+です~~~~ワークマン性能凄すぎす♪

そして成田市Oさんとご一緒に2025年参拝しに香取神宮に向かう事にしました。

2025年初香取神宮!!!

人も少なくていい参拝が出来ました。

今年もいい年になりますように。



保護中: ハワイ!?に行って来ました。(SさんHiテンション!?)

2024年12月7日 at 8:27 PM

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

②クルマ日和。(東京都青山方面)

2024年11月7日 at 9:15 PM
ブログの次の日・・・。

この日は決してドライブ日和?というお天気ではありませんでしたが
車のバッテリー上がり防止の為、LC君で長距離ドライブ東京まで来ました。

(LEXUS/LC500Lパッケージ)

久しぶりに乗るLC500はやはりV8サウンドの気持ち良いサウンドで酔いしれます~

しかも乗って思うけど、改めてカッコいい

V8エンジン5000cc+10速ATは凄く気持ちがイイ走りを提供してくれます
やはりLC500はそうそう手放せないスね~~このサウンドは中毒性が高いかもです。(笑)

(表参道交差点入口にバカでかいカルティエの3連リング!?)

カルティエがトリニティ100周年を記念して特別なオブジェが飾られてました。そうだよねー
クリスマスも近いからこの派手な場所でイベント事はより多くの人に注目されますね~

しかもここで撮影された画像がネットに拡散されればされる程宣伝効果絶大。
恐るべしカルティエ戦略。。。そしておめでとう!100周年!

その後、ボクは目的のお店が何故か臨時休業でガッカリ。(ガビーーン)
(ノД`)・゜・。 本当にただのドライブジャン。。。

その後はブラブラしながら本を買って帰りました。この日は物凄く腰痛に
襲われていたのですが、思い起こせば…原因はBikeかもしれない。

(そう考えると自分は腰に負担になりそうな乗り物が好きかもしれない。。。)

バイクは2人乗り。車も2ドアでほぼ2人乗り。乗り降り困難。
長時間ドライブ・ツーリングも腰に負担大。

でも、その圧倒的なスタイルとパワーあるエンジンがカッコいいから
腰なんて鍛えろ―みたいな…(笑)

(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪ 

(何か妙に納得した日でした。)






次は何処へ???




茨城県鹿嶋市~三笠山道路衢神~

2024年10月23日 at 7:39 PM

この日お休み。

朝気持ち良く目覚めて鹿島神宮内でも歩こうかな~と、国道51号線を
走行してると気になる鳥居があります・・・・

こちら、たまーに参拝しに来る所なのですが今回はブログに。

恐らく地元の方はハイハイと分かる方も居ると思います。
パワースポット的に考えてもこの木たちの成長は素晴らしいパワースポットの証!?

~三笠山道路衢神~

難しい字なのですが『どうろくじん』と読まれます。

このまま鹿島神宮内を散歩して、帰りにはコメダ珈琲でモーニングして帰りました。



次は何処へ行こうかな~





最終目的地、JR日立駅。

2024年10月13日 at 9:26 PM
久しぶりのお出掛け編ーーーーお疲れ様です!!

世間様は花の3連休かと思います。
お天気も秋らしいお天気で過ごしやすい。

さて今週は一足先にお休みの日にお出掛けしてまいりました。
先日NX君が納車になりましたのでお出掛けドライブす

お昼を美味しく頂き、さぁー目的地に向かおう~と、カーナビを再設定
しようとしたら・・・・・奥さまがもしかしたらこの辺に龍に関連する神社が
あるかも?と言い出したもんで車内でピコピコ検索したらそれらしき神社が直ぐ
近くにありましたので向かう事にしました。


(泉神社 茨城県日立市水木町2-22-1)

茨城県 泉神社 (izumi-jinjya.com)

初めて来る場所ですがスゴク居心地がイイです。立派な龍の彫刻。

今年は辰年。こちらの泉神社は龍にまつわるということで縁起担ぎしときます。
今年も残り僅かですが、まだまだ頑張って行きますよ!!

(泉龍木:せんりゅうぼく)

この境内奥地より見つかったというこちらはその姿が龍に見える事から”泉龍木”と
名ずけられたみたいです。凄く迫力があってここからしばし動けませんでした。

(厳島神社)

龍=水のイメージなのですがこちらにちゃんとそれらのイメージ通りに湧水が沸いてました。

(湧水)

水はとても綺麗に澄んでこんこんと湧き出てました。その静けさと綺麗さに驚きでした。

凄く雰囲気が良くて癒しの時間で過ごさせてもらいました。
茨城県にこのような神社があるとは。また来ることを約束して後にしました。

さて今回の最終目的地である茨城県JR日立駅にNX君で来ましたーーーーー

(LEXUS/NX350hHYBRIDバージョンLのAWD)物凄い燃費の良さに驚いて評価
するですが、何よりも『350h』という名に恥じないその走りとパワーに圧巻!!

そして何故に目的地がJR東日本の日立駅??
これねー画像で分かると思います。

どうぞ!!

こちらLEXUS/NX現行カタログなのですがじつはこの表紙のロケ地が日立駅なんです。

今回、同じ場所で同じ車でさらに同じ色でしたので来てみました(笑)

これでこの日のドライブ目的は無事に果たす事が出来ました。
(*^^)v お疲れ様ㇲ。

ちなみに目の前はこの景色。海の上に道がある

茨城、素敵じゃん。まだまだ知らない街が沢山ある!!
帰りは遠回りですがこの道を通って帰ろうね~~ 


(本日もブログを見て頂き有難う御座いました。)


今年も残り僅かですが頑張っていきますので
どうぞ宜しくお願いします~~  (^_-)-