TOP >  2017y大掃除第二弾!!(皆さまのご協力に感謝!!)

2017y大掃除第二弾!!(皆さまのご協力に感謝!!)

2017年12月27日 at 11:29 PM

本日は大掃除第二弾!!


(そして大掃除が始まる前にはインプレッサを朝一番に納車させて頂きました。)

コワモテ仕様のインプレッサWRX!!物凄くいい感じで仕上がりましたが、実はFさま、
パドルシフトは初めてと言うお話でこれから練習しながらこのお車を乗りこなして行くご予定。

納車時には追加の用品ご注文!!おおおどんな感じなるのか??

う~~ん今からとても楽しみです。Fさま~~是非インプ君を思いっきり
このお正月お休みで楽しんじゃって下さいね~~ (納車おめでとうございます。)

さーーここから水遊び!!では無く建物丸ごとの洗車です。(笑)

365日光り輝く看板もさすがに汚れております。感謝してお掃除です。

遊んではいけません。。。。。。。(笑)

建物丸洗いで軽く午前中は吹っ飛びました。。。。 (>。<)

続いてこちらの積載車も手洗い洗車実施!!

バシっと光り輝く積載車になりました。思いの外、時間は掛かりましたが
本日納車するみたいに綺麗になってくれてルンルン♫♬

汚いトラックで納車に来られてもお客様も嫌ですもんね~~
それよりも錆の進行が怖いのでグリスUPに錆止め塗装も部分部分にしときました。

ここでA社のF所長さまのご来店。遊びに来てくれました。(^^)/

これだけの大きいダンプカーでは積載車も小さく感じました。

遊びに来たついでに色々と大掃除のお手伝いもしてくれました!!(TVT)/
F所長さまが・・・・カッコ良く見えて救世主にも見えました。(本当に有り難う御座いました)

そしてこちらのLEXUS/HS250h。急遽のご入庫!?

本日急遽、オーナーさまからご相談を頂きました。 近日ご紹介いたします!!

(そして夕方遅くまで大掃除は続き、毎年恒例の蛍光灯の交換も実施。)
本日は朝から本当に肌寒い日でした。
さて、当店の営業は29日まで続きます!!まだまだ気が抜けませんね。

今年は本当に最後の最後までお仕事は続きますが、ご予約入れてくれている
お客さまに感謝して!最後の最後まで気合を入れて頑張りますので宜しくお願い致します。


しかし今日は手がずっと痛かった。。。。


2017y大掃除第一弾!!(年内のお仕事。年明けのお仕事。)

2017年12月26日 at 10:11 PM

本日から当社も大掃除を2日間かけて綺麗にしていきますがTEL、メールの
お問い合わせが後を絶ちません。出来ればもっと前もって予定を組んで頂ければな~
思う日々のこの年末です。 (とても気持ちはよくわかりますが・・・・)

さて朝一番に茨城県石岡市からIさまのご来店がありました。

最近ネット検索で当社のH/Pを見て、スピンドルグリルVerエアロのご相談と
言う事で連絡なしの初めてのご来店です。 w(*V*)w おおお!!

現状ISには社外エアロのスピンドルが装着されている状態でしたが、
当社が扱うスピンドルVerエアロに変更したいという事だったみたいです。
しかし、ご新規のお客さま、タイミングが良過ぎます。

(何故ならば・・・・・)

丁度、年末にIS用のリビルト品として販売する予定だったUSED品が1SETのみありました。
その内容と価格も含め、USEDエアロを即その場でご購入を決めて下さりました!!

ボディカラーも同色ですので本当に良かったと思います。左下部の部分が
小割れとなりますのでキレイに直してから取り付けとなります。

Iさまはとてもご満悦でした。早速1月のスケジュールを組ませて頂きました。
茨城県石岡市のIさま!本日の即決とご入金、誠に有難う御座ました。
装着ご予定日は1月27日予定(土曜日)になりますので改めて宜しくお願い致します。

そして!今年最後のご入庫!? w(*。*)w

パット見はノーマルのZ34.。しかしこちらのZ34はそれなりにお金が掛かっております。
早速本日、ご新規のお客さまからもお問い合わせが在るほど完成度高くカッコいいZ34です。
神栖市のSさま!!是非とも楽しみに~~~~!!

(SUBARU/インプレッサWRX・STIAライン)

(こちらも何とか予定通りに全ての作業と追加のカスタマイズが終わりました。)

いい感じで物凄く決まっております!!そしてカッコ良過ぎでちょっと怖いです。。。
見る人、見る人、これは綺麗だね~無茶苦茶、足回りが決まってる~などなどのご意見多数!!

皆さま、興味深くこのインプレッサWRXと、Z34をマジマジ下見する人が多かったです。
スポーツタイプで黒色ボディは迫力があってカッコイイですもんね~~

本日はこの様な状況下でしたが、無事に”第一弾の大掃除”は終えました。
明日も頑張りますよ~~~(>V<)/ ホント、お疲れ様~~でした!!




タイヤ交換時のこだわり・・・・美しさの追求。byCarLandKing

2017年12月23日 at 11:02 PM

本日は出勤時の時間帯に茨城県神栖市のNさまと千葉県旭市のOさまの
各2組のお客様がお店の前でお待ちでした。 m(_)m

お店の営業時間よりも先にお客様がご来店!!
何とかこのハードスケジュールをこなして行こうと改めて強く決意でした。

(LEXUS/RX450hバージョンL後期)

まず朝一番からタイヤ交換の作業です。(約3週間前からのご予約でした。)

タイヤ自体スグにどうこうでは無いのですが、Nさまの奥さまがステアリングが重く感じると
ご主人さまに訴えて見て見たら・・・タイヤはそれなりに傷んでたのでそのままご都合の
良い日にご予約、ご入庫となっておりました。

タイヤの銘柄は当店に全部任せるとの事でしたので勝手にご用意はさせて頂きました。

(現状は新車装着時のDUNLOP製のタイヤです。)

角が取れてひび割れも始まった感じです。さ-――交換だーーーー!!

ホイールからタイヤを脱着して見るとひび割れがサイドまで来ております。

確かにこの冬の寒さと、車両重量を考えたら交換はいいタイミングでした。

そのまま(MADEINJAPAN)製のゴムバルブに交換させて頂きました。

(ゴムバルブももちろんゴムを使用しておりますので交換は必須。)

また輸入の激安バルブでは新品であっても、エアー漏れも多数確認しておりますで
当社のゴムバルブは日本製を使用させて頂いておりますので交換のお客さまはご安心してください。

また当社のコダワリでセンターキャップ、ロックボルトは勝手に決めている場所に配置。
むやみにロックボルトをあっちこっち取り付けるのは探すのも面倒ですけど、見た目が美しくないと思う物。
Lマークのセンターキャップなどもエアバルブを基準に考えてマークの向く位置も考えております。

この作業に今まで気付いた方は僅か2名。。。。。(笑)

特別この配置で性能は上がりませんが、あくまでも美しく見える為のコダワリです。d(^^)

さ-―何とか時間内で作業は終えました。よしよしと思い・・・・・

外に目を向けると・・・・・・

既に次のRXがスタンバイされておりました。(笑)

こちらのLEXUS/RXのMさまからは3週間程前からのご予約のご入庫です。

かなりのお客様が何日の何時と指定を受けますので予約優先のお客様が続きます。
なので突発的なお客さまのご入庫にはスグには対応は出来ませんので
改めて!各お客さまのご理解とご協力の程を宜しくお願い致します。


(本日も沢山のご来店、そして多数のお差し入れ誠に有り難う御座いました。)


③20年近いお付き合いのあるFさまのお悩み(スバル/インプレッサWRX・STI Aライン)ご契約

2017年12月19日 at 9:42 PM
いよいよ年末に向けてのお仕事全開です。

今抱えているお仕事は年内に終わる??っと言った所ですので、
かなり気持ちがいつもよりも焦っております。

さて、続きのこちらのお客さまのお話です。
保護中: ②20年近いお付き合いあるFさまのお悩み。(オデッセイ軽量化)Fさまの断捨離編 

(スバル/インプレッサWRX STI-Aライン)




今回、Fさまからオデッセイでは最終的に限界があると言う事で急遽、インプレッサ
WRX・STIのご依頼を頂きました。(オデッセイはそのままセカンドカーとして所有です。)

②のブログ会員さまページをご存知の方はお分かりだと思いますが、あそこまでしても
Fさまの願いは叶う事無く、最終的に”増車”という結果でした。(*V*)スゴイッス。。。

(水平対向4気筒DOHC16バルブターボ):最高出力300ps(221kW)/6200rpm 
:最大トルク35.7kg・m(350N・m)/2800~6000rpm :総排気量2457cc

車両重量1.5t未満”300ps”はかなり速いと思います。またフルタイム4WD車になりますので
クルマ好きにはたまらない仕様の世界的に人気あるスバルWRXです。

今回Fさまのご希望のリアスポイラー付の4本出しマフラー!!しかも社外マフラーは
HKS製となりましたので、なるべく初期投資を抑えたいと言うFさまもニコニコでした。

意外とトランクスポイラーレスが多いWRXでしたが、
何とか事故歴の無い綺麗なブラックWRXを入庫できました。
今からワクワクさせてくれるインプレッサWRX・STIの独特な迫力のあるリアビューです。 

ボディカラーも第一候補のブラック32J!!

(今回はMT?AT?と言うお話だったのですが、即ATでイイと言われました。)

昔はY33セドリック・.アルティマを新車で購入してその後、セドリックを改造しまくって
馬力を600ps近くまで作ってるぐらいの本格派です。実際、Fさまは面倒くさがりや??
という理由も一理あるかもしれませんが・・・・(笑)

歳も歳だし!!もう~そこまではやらないというFさまですが・・・・
以前変わって無い気がしますけど。。。どうなのかな~~??(笑)

走行距離も何とか5万km未満の物をご用意させて頂きました。
探し出すのに少々時間は掛かりましたが、詳細内容はイイと思います。

(Fさま初めてのパドルシフト付の300ps仕様となります。)

今の時代はMTじゃなくても十分にAT操作で車が楽しめる様になっております

またスバル純正ナビの弱点であるHDDナビの電源落ちも入庫時の確認で既に
当社にて、メーカーリコール修理で完璧にさせて頂いております。
しかしFさま、別のナビを搭載したいという事でしたのでまったく意味がありませんでした。(笑)

(スバル/インプレッサWRX・STI Aライン)

ほぼ、ほぼ、完成度の高い状態で入庫したインプレッサ。更にFさまから追加で
社外ホイール&タイヤのご注文を頂きました。

ここにRAYS製18AWホイール&ミシュラン最高峰のパイロットスーパースポーツ!!
Fさまからホイールの銘柄だけ言われて、オフセット、タイヤサイズは当社に任せるとの事。
Fさまのご希望通りにオフセットでフェンダー側に攻めたいと思います。

また、初のミシュランタイヤになるFさまですが、そこも楽しみにしときま~~すと、
いう事でしたので、どうぞ楽しみにしといてい下さい~~(^^)/

ホイール&タイヤだけでも50万円近いお見積り。ここだけは絶対に絶対に
妥協はしないと言う事でしたので、納車時までには何とか完了させて頂きます。

茨城県鹿嶋市のFさま!!かれこれ10台以上の御買い上げに、そして20年という
変わらない長いお付き合い本当に有り難う御座います。

何とか、年内納車に間に合わせる様に頑張りますのでどうぞ楽しみにお待ちください。
いつもいつも豪華多数のお差し入れ有難う御座います。今度、改めてお礼をさせて頂きます。

(今週中にはホイールタイヤSETが出来そうです。お楽しみに!!)




一般業務12月24日で終了。(特別業務ご予約28・29日)

2017年12月13日 at 10:08 PM

(久しぶりのブログです。)

今年の一般業務は12月24日で終わりとなります。
本当に月日が経つのが早い。。。w(*。*)w。。。です。。。。

12月の作業内容も(ギッシリ!!)うーーん、この忙しさ猫の手も借りたい。(本音)

そう色々と不満を呟いていると・・・・・・(>、<)/ てやんでーー!!

本当に野良猫がガレージ内に出没!!!(笑)

ここで思うのが猫の手を借りた所で現実は何も起きないですし、何もお仕事が出来ない。
それどころか!子猫ちゃんは人間を恐れてガレージ内で逃げ回る始末。。。。

逆にお仕事が増えてるではありませんか!?(*V*) NO~~~!!

何とかお客さまに捕まえて頂き、無事に事は終えました。確かに猫の手を借りたいとは
申したものの、本当に猫が出て来て一番困っているのが自分だった現実問題。(苦笑い)

逆にお客さまのクルマに傷でもつけられたら大変だから捕まえるのに必死でしたよ。
ヌヌ、お仕事が増えてるじゃん!!(TVT)

(だから考え方を変えたのです。)これは猫の手を貸し出しに来たのではなく、
幸福のリアル招き猫で登場してくれたのだと。。。。。d(^~^) フフフ。

そう思うと、よしよし君可愛いね~~~という言葉が自然に出まくるのでした。((笑))

ホント、物事は考えようですね!!忙しい程、余裕のない考え方をしますが、
一歩引いて考えればとても楽しく、らくになっちゃう~~~♪♫

まぁ”辛い”という字と、”幸せ”といういう字もだいぶ似ておりますからね!!

すごーーク単純な考えですが、これがもっとも幸せになれる考えの一つかも。(笑)
結果、この子猫ちゃんのお蔭で一つのブログが完成しましたし。(笑)