TOP >  保護中: ⑥愛知県犬山市に行く。~犬山城下町~

保護中: ⑥愛知県犬山市に行く。~犬山城下町~

2018年4月4日 at 9:07 PM

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

\(^^)新しいクルマの入庫です。(^^)/

2018年3月29日 at 10:01 PM
今週はほとんどお店に出て居ないボクです。 く(*~*)
何だかんだしながらここ4日間だけでクルマでの移動距離1500km程でした。
この距離は既に九州に行ける位にお出掛けしております。(汗)
気になるお出掛け編はまた次回へ!! (編集中・・・)

(そんな私が居なくても既に新しいクルマの入荷は進んでおります。)

生年月日が一緒の新車です。(笑)もっとも当店で今一番新しい~クルマになります。

納車期間中が一番待ち遠しいと思いますが、今を楽しんでお待ちして頂きたいと思います。
楽しみは後に取っとくもの・・・・・・かも!?(笑)

う~~ん、とても可愛らしい~~(>V<)/

本日もお疲れ様でした~~






LEXUS/GSF現行&LEXUS/ISF後期 ”本気の2台”

2018年3月22日 at 11:28 PM

お天気に左右されっぱなしで春を感じるこの頃。春夏秋冬の中で一番好きな季節は
10月~11月の季節です。花粉攻撃も無く、日差しも柔らかく、そしてボクの場合は
車を乗り替えたいモードになり易い。。。(笑)

皆さまはどの季節が好きでしょうか?

さて、今回愛知県のHさまのISFが入庫してからクルマ好きのお客さまのご来店が後を絶ちません。
本来クルマは移動手段として考える方も多く、この時代にV8エンジンの5000ccを乗る方が居るなんて!?
と思われがちですが、当店にはいらっしゃるのです。しかも究極の車が2台も!!!

(左側は神栖市Sさまの現行GSF。右側は愛知県H君のISF後期。)

この2台合わせて10000ccとなります。自動車税も2台合わせて176.000円なり!!(素敵過ぎます)
GSF、ISFのお客さまに共通して言える事は大のクルマ好き!!そして普段から走る事を楽しんでおり
過去の車歴も豊富です。また、第三者さまから凄いねーとか、イカレてる!?などの言葉が
とにかく大好物とい”共通点”もあります。そして何よりも負けず嫌い。。。(*。*)ヒャ~!!

そうそうこの2台を探しても見つからないですし、またかなりの高額車ですので諦めるのも早い。
しかし、Sさまと、H君はそれらを通り越して、どうやったら買えるのかなどを本気で検討して
本気で購入してるから、車全体から出ている雰囲気が見ていてこれは凄いと思わされるのです。

私もいつも思うのですがクルマ好きの方はなるべく妥協せずにクルマを購入した方が
良いと考えております。余裕で買えるクルマは手にしてから飽きるのも早いもの。
少し格上のクルマを手にして、初めて感動が生まれ、それを大切にしようと思うのです。

(LEXUS/GSF現行モデル)


(LEXUS/ISF後期)

この2台はまさにスポーツであり、高級車であり人生一度は乗りたいと思わせる様なそのクルマ達です。


ISF後期に限っては6ヵ月以上も探し出すのに時間はかかり、GSFは安いと言っても、
当時販売価格は800万円以上は軽く超えております。 GSFのSさまも、愛知県のH君も間接的に
当店のブログを通して知っておりますが、いつかはお会いしたいという事で、Fオーナーさま方は
その日が来るのを今から楽しみにしてるみたいです。 (^。^)


いつも思いますが、当店のお客様は年齢、職業、お住まいなどまったく異なっていても
自然と会話をして更には試乗会までするくらいにお客さま同士の仲がとても良いです。

これには本当に驚きますし、とても助かる次第です。(笑)

GSFオーナーのSさまとの記念撮影!!!今年のモテギはボクも負けそうです。(笑)
(只今、秘密兵器を検討中だぞ!!!)

~LEXUS/ISF後期 LEXUS/GSF現行モデル~

最近、お出掛けしている時に駐車場にLEXUS/LC500ワインレッド色が止まっていて、
ボクの後にオーナーさまが居らっしゃりましたので思わずカッコイイですね!!
お声をかけさせてもらいました。(笑)

全然知らないクルマでも、オーナーさまがそこに居れば?
なるべくお声を掛ける様にしております。

(良い物は良い!!カッコよい物はカッコイイ!!これ絶対ですからね。)

さて、ISFも近日納車となります。愛知県のHさま是非とも楽しみにしてて下さい!!
流石にこの2台が揃うと迫力が凄くて、V8エンジンの排気音も凄かった。
ここまで来るとRCFオーナーも欲しいという感想でした。(笑)

ISFタイヤ交換 

2018年3月10日 at 7:58 PM

先日入庫したLEXUS/ISF。半年以上の時間を掛けてようやく見つけたクルマです。
前期モデルならばそんなには時間は掛かりませんが、年々極上の物は希薄になりつつあります。

(LEXUS/ISF イメージ画像)

中古車で探すとなると?走行距離が少なければそれは問題ありませんが、3万km~4万km台になると
一度目の大きな消耗品の交換時期。とくにディスクローター、ブレーキパッド、タイヤなどが一度目の
高価部品の交換時期が発生しやすいです。しかし、もともとは800万円はするお車。(仕方ないか。。。)

ボクが所有している時には、パドルシフトでエンジンブレーキを多様。そんなには消耗品は
少なく済んでましたが、普通乗用車みたいに乗られたらブレーキなどは20000kmまでは持ちません。
また、いつもスポーツ走行全開でしたらこちらもタイヤ寿命は2万kmまで持ちません。

今回はタイヤの履き替えからの作業!!

当社こだわりのバランスウェイト除去作業です。新しくタイヤを装着した場合、以前に貼り付けていた
ウェイトを剥がすのですが大体の場合、剥がしたままの状態で新たに貼り付けるパターンです。

デザインホイールの場合、どうしてもこのテープの残骸が見えて綺麗に見えなくて残念な完成度と
思う事も事もしばしば。場合によって、この残骸すら綺麗に除去させて頂くサービスもありますので
気になるお客様は一度お声をお蔭下さい。(オプション作業)

今回のISFのホイールはBBS製のホイール。リペア歴あり、もしくはホイールの再塗装が
施されているなどの場合にはこの様な作業は出来ない事もあります。

(テープ残を除去した後にはブレーキダストの除去を行いました。)

ブレンボ製のキヤリパー使用の為、ブレーキダストが酷い物です。車両から
取り外している状態ですのでこの時点でキッチリ清掃しときました。

ホイールバランスウェイトを貼り付け時にこちらをホイール色に合わせてチョイスします。
LEXUSも新車時にはこの辺は気を使って頂きたいなーっと、いつも思う所です。
せっかくのカッコイイホイールが台無しになりますからね。d(^^)

LEXUS/ISF 19インチ鍛造アルミホイール(BBS製・ポリッシュ仕上げ)オプション

タイヤ取付けの作業完了後、ホイール表面を更に磨き上げの作業もさせて頂きました。
とても綺麗に仕上がって”ISF”らしい迫力ある美しいホイールになりました。

(今回タイヤはブリジストン製のポテンザを装着です。)Fr225/40R19 Rr255/35R19 
久しぶりのISFのタイヤ交換でした。

日本刀をイメージされたというISF専用ホイール。

最大出力423ps最大トルク51.5kgf/m!!車両重量1690kgというハイパフォーマンスのISF。
このタイヤがそれらの性能を受け止め、また最高のパフォーマンスを発揮してくれる事は間違い無し。


どうぞ楽しみにお待ちくださいませ。





本日のCarLandKing。

2018年3月9日 at 8:46 PM

今朝は夢の世界でアフリカ旅行に行ってました。。。。しかも芸能人の武田鉄也さんと。
アフリカでドデカいプールで遊んでいたのですが、水の勢いに流されてしまい本当に大変でした。
武田鉄也さんも驚いて、少しプールの流れを観察してた所で朝目を覚ました感じです。(--)

朝から疲れている本日のボク。。。夢の世界で損したような・・・・得したような・・・・。
しかし武田鉄也さんはTVで見たまま、ご近所のおじさんでしたね。・・・・(笑)

さて大雨の本日、多忙時期だけにお天気に左右されがちです。

納車待機のクルマ達もいよいよ明日から順次納車になります。
どうぞ楽しみにお待ちください!!

そして新しいクルマも入庫しております。

とても慌ただしい3月です。まだ、まだ、新しいクルマの入庫が続きますので
どうぞ楽しみにお待ちください。


(本日も沢山のお問い合わせ、ご来店、誠に有り難う御座いました。)