TOP >  全シリーズを突破!?

全シリーズを突破!?

2021年8月20日 at 10:16 PM

只今、準備中・・・・・



そして皆さま、長らく大変お待たせ致しました。

いよいよこのシリーズで全制覇なるか・・・・・!?


近日、ブログにてご紹介します。


入庫準備中・・・・

2021年8月18日 at 11:01 PM

今日から通常営業スタートです。今年は例年よりは事故・故障のお話は少なく
コロナと長期雨の影響で出掛ける事も少なく済んでいるのではと思う次第です。

さて新しい車両の入庫案内です。

大変希少なレクサスISコンバーチブル後期モデル2台入庫案内!!!

(LEXUS/IS250Cコンバーチブル後期×スピンドルVer)

純正212ブラックの人気のISC!!本物後期になります。(当社ユーザーさま買取り車)

(LEXUS/IS350コンバーチブル後期)

大変希少モデルV6・3.5LのISC後期になります。(当社コーティングデモ車)

新しいクルマの情報は順次H/Pにてご紹介します~



どうぞお楽しみに!!




ご予定通りのお客様のご来店。

2021年8月8日 at 10:11 PM

台風10号の到来と同じ日・同じ時間帯に当店の強豪なお客様達のご来店!!

各お客様の約束取りのご来店に有難う御座いますーーー!!

各お客さまからキャンセルの連絡が来るのかと思えば…約束取りのご来店。(笑)

一週間前からの約束のアルファード3.5SCのIさま予定通りにOIL交換です。(笑)

そして2021年版のブログ会員を引き続き入会してくれました。
Iさまは本当に計算高いですね――!?引き続きブログをお楽しみにーーー

アクアクロスオーバーのYさまも1週間前にご予約で約束以上のお仕事ご依頼です。(笑)

そしてYさまも引き続き2021年ブログ会員に入会してくれました。

さらに潮来市のレクサスESのIさまも同時入会でした。有難う御座います!!

アルファード3.5エグゼクティブのSさま無事に作業を終えて納車です。
気になる凹みはデントサービスにて確実な仕上がりに。Sさまも驚きでした。

(LEXUS/IS250Cコンバーチブル)

お仕事中のHさまは約束の時間よりは遅れても・・・・やはり約束通りのご来店です。(笑)

(WOR'K製19AWホイール)

この日はお仕事していても楽しみにしていたというイメチェンです!!

(ディアブロ19AWホイール)

もともと履いていた16系アリストからタイヤサイズをISC用に変更しました

干渉することなく綺麗にIN!!何よりも久しぶりのディアブロにH.さまも少々感動でした。

本日天候の悪い中キャンセルではなく、予定通りにご来店して下さったお客様には感謝!!
台風が来るという事で先日からはバタバタ劇でしたが無事に今週も終えました。

(本日も沢山のご来店・TEL・メール誠に有難う御座いました。)


8月10日(火曜日)は臨時営業いたします。(10時~18時)


優しいお土産。

2021年8月7日 at 10:51 PM

本日も暑い一日の中、お疲れさまでしたー く(*'ω'*)

今日は事故車・タイヤが3本しか無いような事故車を移動中に腰を痛めてしまいました。

私も大人ですので(痛いよ――おっちゃん。痛いよーー)と小さく…声を漏らしてました。

しかしながら何とか台風が来る前に準備が出来てホットしております。

さて、先日久しぶりに某レクサス店のIさんの所までお伺いさせて頂きました。

そして帰り際にI主任さまからこの様はお守りを頂きました。w(*0*)wレクサスのお守り!?

聖光寺
(しょうこうじ)は、長野県茅野市にある寺院。1970年建立。

トヨタ自動車を始めとするトヨタグループを施主として建立された寺院になります。
交通安全、交通事故遭難者の慰霊、負傷者の早期快復を祈願するためのお寺。

ボクもコロナ渦が落ち着けば一度は「聖光寺」にはお伺いしたいと思います。

ちなみにこちらもI主任さんから納車して頂きました。(笑)
実際こちらのレクサス店さんは本物ニュル仕様のLFAを所有してます。

(ホント羨ましい限りです。)

レクサス店のI主任さまーーー大変希少なお守り有難う御座いました。
交通安全に健康にも気を付けていきたいです。

考えてみれば?Iさんからお守りを頂くのはこれで2回目ですね!!( ゚Д゚)!!
いつも、いつも、優しいお土産有難う御座います。

PS 2年以上ぶりに元Mゼネラルマネージャーに会えてホント良かったです。





東京海上日動(DAP)付けてみました。

2021年7月25日 at 11:05 PM

(今月も自動車保険・生命保険・火災保険のご契約を頂いております。)

特に火災保険・生保のご相談はここ数年で増えております。
今の時代だと毎年見直しでも良いかもですね。

保険もそうですし、携帯電話の契約見直しもそうかな~と思うのは私だけでしょうか??

しかしながら最近ではこの動物たちが怖いです。・・・・(笑)

先日、東京海上の方からお願いされて…東京海上のドライブエージェントパーソナル
(DAP)契約をお願いされました。当社は東京海上日動保険会社の代理店。

確かに言われてみればこの様な物はある事は知ってましたがどんな物か?
当社のお客様にもこれらの説明は確かに出来ないなーと、思っておりました。

しかしながら意外と当店のお客様でご契約をされている方が多くて
それでは代理店の当社も契約しなくてはと思うのですが・・・・・

東京海上オリンピックタオルを頂きましたが・・・・その後が怖いす。(笑)

(東京海上日動から当店に届いた箱。)
こちらが東京海上日動のドライブエージェントパーソナル(DAP)です。
既に自動車保険に基づいて作成されている東海専用ドライブレコーダー

今回取付け車両は色々悩みましたが積載車で!

代車か?積載車か?悩みましたが、今回は積載車に搭載してみました。
後に良ければ各代車にもという流れに。

これ使い回しが出来ず、自動車保険の契約の延長線にありおますので
契約車両に取り付けなければなりません。代車は出入りが激しいので今回は見送ります

24Vでも対応の東京海上ドライブレコーダー!!!
強い衝突が車体に加われば事故受付センター24Hオペレーターに繋がります。

また当店のお客様・ご契約者さまからのお話だと強い衝撃だけでも
女性のオペレーターから(大丈夫ですか!?)と連絡が来たみたいです。

まさに未来です。(笑)

個人的に思いますが、自動車保険料は車のボディカラーでも対象にして欲しいと思う次第です。

何故ならば、車検証で自動車保険の契約しますから車検証のデーター上、
車体色もわかるものですし、車体色で事故の割合も出るのではと思うのです

これを東京海上でイメージキャラクターのジョー君に合わせて「カラ割」という
名で出したら?といつも言うのですが・・・なかなか商品にはなりませんね。(笑)


当社では毎年保険内容の見直しを推奨しております。
気になる方はまずはご相談ください