TOP >  8時45分ごろのTELは……..

8時45分ごろのTELは……..

2022年11月18日 at 8:45 PM
昨日のブログで朝8時半過ぎに会社の電話が鳴り響いて
たまたま居合わせていた私はその電話に出たら茨城県潮来市の
MさまからSOSのご連絡でした。

実はMさまのワゴンRは以前からAT滑りの症状が出たりでなかったりして
ましたので速やかに車探しをしましょう~というお話をしていた矢先の出来事でした。

当時は1000kmで納車したワゴンRは何と!!軽々と20万km越え。よく頑張ったね。
Mさまは代車でそのまま通勤。取り残されていた車両の回収をさせて頂きました。

既に新しい車は手配しておりましたので.Mさまも安心しておりました。
このような絶妙なタイミングにはいつも驚かされます。

Mさま~~日曜日のご来店お待ちしております~~
凄くカッコイイです
!!お楽しみに~~





”LEGEND”平泉に現る。

2022年11月13日 at 9:09 PM
お疲れ様ですーーーー

貴重な11月。暖かいけど寒い。そんな季節の11月は本当に大切なお時間。
これ無駄なく過ごしたいですね~~~だって2ヵ月後は2023年ですもん(笑)

さて本日はカスタマイズのご相談で、この日をスゴク楽しみにしてましたYO==
と有難いお言葉を下さったのは千葉県成田市からご来店のSさま再びご来店す~~

とにかく車が大好きな女性のお客様になります。Sさまからあれやりたいこれ付けたい
これやったら最高でしょう~~??ということでその望みを色々お見積りしたら・・・・・

(いやいや久しぶりです。)改造だけのお見積書が2枚目突破ーーーーーーー!!!(汗)

ズドーーーーんそれは百里基地から戦闘機が飛ぶ位の勢いがある事です~~~~

いやいや女性のお客様ですよそれらを考慮したら・・・

ロケット発射するくらい凄い事っす!!!おおおおお素晴らしい~~~~

若者の車離れが深刻なこの時代。Sさまはとても貴重な存在じゃないですか!!!!!

久しぶりに出て来ました。レジェンドという名を持つお客様が。。。。(笑)(笑)(笑)
同じ車が2台買える位の勢いになりそう~~~す。。。

(SUZUKI/ワゴンRスティングレーT)

(Sさまは言います)とにかくトッポク、厳つくがテーマ。ですので妥協はしたくない。

それを聞いたロッテファンの煉獄さんもフムフムそれは熱い!熱すぎる!!!!)

うおおおおお!!!!もっと心を燃やせーーーーーと車内から応援してくれました。(笑)

(千葉県成田市からご来店のSさま)

女子レジャンド登場です。(笑) その辺の男子には負けません。

ここから約2週間はお預かり。肝心な純正リアスポイラーは角刈り仕様から
イケイケのリーゼント仕様にするため只今注文中で(約2ヵ月待ち)ですが、
残りのパーツ関係は大体揃いましたので仕上げていきます。

Sさま~~どうぞ楽しみにしてお待ちください~~

そ~いえば!2023年ロッテファンクラブ葉書が届きましたけど、Sさまも届きましたか?
私は継続しましたのでまたロッテ球場で会えればと思います~~~ (*'ω'*)v



納車準備中……..

2022年10月21日 at 7:26 PM
お疲れ様です。

今日は久しぶりにいいお天気でした。

ここ最近はスケジュールが混んでいてあれやこれやとしていたら
これはもうスグに年末が来そうです。(笑)

さて今週は納車準備に追われてます。


右側の千葉県松戸市のIさまのNISSANノートeパワーは名義変更完了

すでに納車はいつでも可能な状態です。Iさまお楽しみに~~~(≧▽≦)/

左側の茨城県潮来市KさまのレクサスUX250hも名義変更完了

さらにLマークも貼り付け完了!!そして使いオーダーのガラス
コーティング施工でお時間を頂いている最中。

(施工前の塗装膜は178μmで流石レクサスです。)

しかしながら雨ジミ、鉄粉はそれなり。パールだから目立たないだけですね

トランクスポイラーの黒い塗装部を見ればより分かり易い。

ガラスコーティング施工をやる前の下地施工は本当に大変です。
コーティングを塗るだけなら簡単でスグに出来ちゃんでいいですがね~~

最終仕上げが全然違うんですよ。だから下地作りが一番大事。。。

そしていつも言いますがコーティング施工は洗車をしなくていいという訳では無く
ボディ塗装膜を守り洗車がしやすい事をより実感して頂けると思います。

更に付け加えて言えば半年から1年くらい一度は補修メンテは必要。
一度やればいいと言う物ではなく、環境に応じた定期メンテはお願いしております。

潮来市のKさま、松戸市のIさま!
どうぞ納車日を楽しみにしてお待ちください~~





ヘッドライト施工

2022年10月20日 at 9:13 PM

夏の終わりと同時にヘッドライト黄ばみのご相談が多くなるこの季節。

紫外線の強い季節が終わればいつの間にか黄ばんでいる愛車を
気にして各お客様から施工ご依頼を頂きました。

(LEXUS/IS250Fスポーツ)

まずこちらのISはヘッドライトよりもバンパーキズ当て逃げの被害でご相談。

フロントバンパー左擦りキズ。かなりショックを受けていたオーナーのSさま

今回はこの傷とヘッドライトの黄ばみも同時に施工をさせて頂きました。

(施工後)

ほぼほぼ除去。一部P剝がれありますが同色タッチPで抑えました。

(施工前)


(施工後)

白くモアっとしていたヘッドライトもここまでクリアになれば気持ちがいいですね

(TOYOTA/エスティマアエラス)

こちらもヘッドライトの黄ばみご相談。施工時間約2時間。では見て下さい~

(施工前)


(施工後)

オーナーのAさまは黄ばみは気にしていても自身で磨く事をしなかったのでライトには
深い磨きキズ自体は少なかったです。 深く入った傷の除去作業は困難です

意外と素人の方はゴシゴシとコンパウンドで磨きますがこれ悪化しますので要注意。

簡単に言うと夏の海辺で自身の肌をたわしでゴシゴシしてそのまま日陰も無く
日焼けを待ってるみたいなイメージです。

当たり前ですが日焼け止めを塗りつつ涼しい場所で過ごすと肌は傷みません。
極力、車の駐車は北向き、東向き、日陰が好ましいです。

これらの作業は完全予約制になりますので気になる方はまずご相談ください。
(車種・程度によってはお断りする事もあります)







ニスモのプレゼント頂きました。

2022年10月2日 at 10:21 PM
10月もお疲れ様です~

一部のお客様では既にご存じかと思いますが、私、今はノートeパワーニスモを
使用しております。現在はこの1台でブイブイしております。(笑)

(NISSAN/ノートニスモeパワー)

乗り始める前の印象と、今では印象が違く今ではおすすめの車両になります。

スーパーチャージャー、ターボチャージャーとは全然違う次元
独特の電気トルクパワーに今は凄くハマりまくってます。(笑)

高速での追い越しも全然楽々。燃費もそれなりに良しで不満無し。これ、メーカーに
こだわらないお客様でコンパクト車を探してる方なら絶対お勧めします。

あまりにも気に入って乗っていたら…‥日産の営業のHくんからプレゼント頂きました。

キャーーーー嬉しいーーーー!!ニスモのキーホルダーとニスモベア!!
いきなりのニッサンHくんからのサプライズプレゼントでした~~ v(''_'')

このニスモeパワーくんはデモ車でもお貸出しもしますし、親水系のガラスコーティング施工も
実施してますので、その性能を見たい方はいつでも見れますので気になる方はいつでもお気軽に
お声をお掛けください~

NISSAN営業マンのH君プレゼント有難うございました。
大切に使わせてもらいます~~

今度、横浜のニスモショップに行きたいけど‥‥
定休日が全く一緒なので行けません。これ困った。