TOP >  ニスモのプレゼント頂きました。

ニスモのプレゼント頂きました。

2022年10月2日 at 10:21 PM
10月もお疲れ様です~

一部のお客様では既にご存じかと思いますが、私、今はノートeパワーニスモを
使用しております。現在はこの1台でブイブイしております。(笑)

(NISSAN/ノートニスモeパワー)

乗り始める前の印象と、今では印象が違く今ではおすすめの車両になります。

スーパーチャージャー、ターボチャージャーとは全然違う次元
独特の電気トルクパワーに今は凄くハマりまくってます。(笑)

高速での追い越しも全然楽々。燃費もそれなりに良しで不満無し。これ、メーカーに
こだわらないお客様でコンパクト車を探してる方なら絶対お勧めします。

あまりにも気に入って乗っていたら…‥日産の営業のHくんからプレゼント頂きました。

キャーーーー嬉しいーーーー!!ニスモのキーホルダーとニスモベア!!
いきなりのニッサンHくんからのサプライズプレゼントでした~~ v(''_'')

このニスモeパワーくんはデモ車でもお貸出しもしますし、親水系のガラスコーティング施工も
実施してますので、その性能を見たい方はいつでも見れますので気になる方はいつでもお気軽に
お声をお掛けください~

NISSAN営業マンのH君プレゼント有難うございました。
大切に使わせてもらいます~~

今度、横浜のニスモショップに行きたいけど‥‥
定休日が全く一緒なので行けません。これ困った。


親水系コーティング性能(施工後1ヵ月未満)

2022年9月17日 at 9:58 PM
お疲れ様ですーー残暑が続いております。
週末以降は台風もありますのでこの時点から台風対策ですね~

さて最近はボディ磨き&コーティング性能のご質問を良く受けます。
お客様の使う用途・車庫ありか?無いか?またボディカラーもということで

お見積もりも一度納車した車両は1台・1台状態が異なりますので一度車両確認からの
お見積もり出してから施工するか?何処まで求めるかで考えて頂ければと思います。

納車前なら価格は一律ですのでご契約時にオプションにて
それぞれの商品メニューを選択して頂ければと思います。

(さて今回当店デモ車のノートニスモeパワーでコーティング性能を見ていきます。)

ボディはソリッドブラック。仕様用途は青空駐車場。(1週間に1回程度の水のみの洗車。)

ガラスコーティング(疎水.親水)系のコーティング施工を致しました。

当社では特にダーク系の車両にはお勧めしてるコーティング剤になります。

今回施工して2回目の水洗い洗車。メーカーのいう施工後の約1ヵ月間
親水よりも”撥水性能”がやや強く出る傾向があるという説明。

水を掛けてその後の水の流れを確認しましょう~

メーカーの言う通りにやや撥水感が少し強くあります。

しかし水玉という撥水よりも、”疎水”に近く水たまりが大きく重なり合って

大きく流れようとしてるのが見て取れますね


撥水角は多少なりともありますが、世間一般的な撥水感はなく弱くていい感じです


水玉が小さくイイ感じでバラけました。場所によっては撥水したまま保持されてますね。

特に平の場所の水たまりはまだOUTですね~~

(ガラス施工したてで2回目の洗車。撥水角はそこそこありました。)

これらを何度か水洗いのみの洗車を繰り返していけばメーカーがいう撥水角は
90度から70度程度まで撥水角が下がるので水キレを求める「親水性能」が出て来ます。

(これらを様子見てまたレポートしたと思います。)


千葉県香取市のSさま!本日からボディ磨き&ガラスコーティング施工に入りました。
もう少々お待ちください!!只今磨き工事中です・・・・・(*ノωノ)



入庫中・・・・・

2022年8月31日 at 8:00 PM

お疲れ様です。

今日で8月は終わり。何だかんだ言いながら今年も残り4ヵ月。
まだまだ厳しい残暑が続きますが体調管理だけは大切!無理は禁物です。

さて、最近H/P上で在庫に載せてない車が多いのではというお客様の
声が多々ありますので今回は簡単に一部車両のご紹介をさせて頂きます

(ダイハツ/コペンアクティブトップ)

希少ブルーコペン新車2オーナーです。大変綺麗なクルマ。衝動買いにご注意を!!(笑)

(TOYOTA/アクアクロスオーバー)

新車2オーナーこちらは13000km走行少なすぎ!!(商談中)イイクルマは話が早いです。

(NISSAN/ノートニスモ)

ノートニスモグレー!!大変希少カラーです。LEDライトからオプション
スポーツシートも装備です。こちらもかなり綺麗なクルマなのでお早めに!!

(NISSAN/ノートニスモe-パワー)

高年式の新車1オーナー当店ユーザーさまの下取り車両。綺麗に磨き上げて
おりますので黒色好きの方でパワーと燃費を同時に求める方には絶対お勧めです~

そして最後に・・・・レクサスLX570。

当店の新しい13番のデモ車になります。今回こちらの入庫はかなり以外
だったみたいでご来店される皆さまにはとても驚いてくれております。(笑)

LXを見てはこれはデカすぎ。山みたい。と言われ、すぐ燃費のお話をされる方多数。(笑)
質問されればされるほどテンションが上がりますそして言われれば言われるほど嬉しいかも。 

だってあまりにも存在感が凄すぎですからね。(笑)ホント非現実的。だから面白い。
初のクロカン4WDになりますが正直ワクワクが止まりません。

さらに!さらに!新しいクルマの入庫はまだ続きますので
そちらもお楽しみに~~  次も面白い!?


では!!


ケンちゃんと雷と時々停電。。。。

2022年8月26日 at 9:11 PM

本日は朝からバタバタしており神栖市のSさまがご来店した時には
予想を超える位の大雨と雷のゲリラ豪雨。

おおお!このケース以前にも似たような・・・・( ゚Д゚)!!

(数ヵ月前のNTTさんによる復旧作業の様子)

当店初の”雷”直撃による電化製品が壊された時も確かSさまがご来店中だった筈。
モデムからTELからパソコンに至るまで一瞬で破壊されたあの日・・・・。

もしやケンちゃんは雷様!?もしくはお天気お兄さん!?

そんな話をしていたら予定通りに雷が落ちて停電になりました(笑)

国道124号線の信号機も停電

ここ最近このパターン多いです。平泉。。。。 そしてケンちゃん・・・・来店中。

ケンちゃんはきっと、きっと、人とは違う何かを持っているんだね。。。

(Sさま)またか、フーーっと、深く溜息をつくケンちゃん。

前回も、今回もそうなんですが、ご来店予約を2週間前から入れてましたので
決してお天気を見てからご来店したわけではないのでこればかりは仕方ありません。

(そして次回のご来店予約の日だけを約束して落ち着いた天気の中で帰られました。)


もし次も........同じような.......天気が来て…雷が落ちて停電になったら・・・


多分、間違いないと思います。次回のケンちゃんご来店日は9月上旬。


何もないことを願います。(笑)




車検証の間違い探し。

2022年8月24日 at 9:17 PM

お疲れ様です。

(今回は珍しい間違いのお話です。)

先日、新しい車を自社名変したのですが・・・・・

新しい車検証を確認してたら・・・・おいおいいつのまに社名変更!?
見た事も聞いたことも無い会社名が・・・・株式会社カーラニド・キングが所有!?

スグに間違いを指摘して車検証の再交付をして頂きました。

恐らく、が似ていたから間違えたのかな?訂正後は株式会社カーランド・キング。

たま~にこの様な間違いが出るのですが当社自社名義間違いは初めてでしたので少し驚きました。
これらはその場で指摘すればすぐに車検証は再発行してもらいますので問題はありませんが

これが時間経過すると間違い訂正はまた面倒なことになります。

なのでその場確認は必須ですね。

残暑が厳しいですから必然的にミスも多くなるかも??

皆様も愛車の点検などを大切に~~ (≧▽≦)/