TOP >  排気量5000cc/エンジンOIL量8.6L 

排気量5000cc/エンジンOIL量8.6L 

2023年7月26日 at 9:06 PM
開店前にLC君のエンジンOIL交換。

最近の外気温がこれだけ高い状況下で車のエンジンOILも悲鳴気味では??
とくに加速するエンジン回転数よりもブリッピング(シフトダウン時)
エンジン回転数の方がエンジンには負担。

(LEXUS/LC500Lパッケージ)

今回過去の記録簿見てOIL交換してからさほど走行してない感じでしたが
外気温と交換後からの経過時間によって交換することにしました。

(OILエレメントも交換)

流石に8L以上入っているOILの排出には時間が掛かります....ただ待つのみ。('A')ゞウイ!

(2UR-GSE/V8:5000cc)

最高出力477(ps)最大トルク54.0(Kgf・m) 10速AT

今回注入したエンジンOILはWAKO'S製4CT:5W-40番(100%化学合成油)

正直、この粘土だと当たり前ですが燃費は悪くなりますね。(汗)

(LEXUS/LC500Lパッケージ)

今回のエンジンOIL交換量は8.6Lでした(OILフィルター含む)

これで一通り乗るまでの準備は終えました。あとはナビの更新と思いますが
まず何年まで更新されてるかチェックからですね

OIL交換するまでは少しスポーツ走行は遠慮気味でしたが
交換後はイケイケですね!?これからV8・5L楽しんでみましょう~~ (^_-)-☆


茨城県神栖市のMシーさま、ご注文頂いていた用品が届きましたので
ご連絡ください~~外気温低い時の方が嬉しいです!!(笑)

ボクの血液粘土も上げたいかも。(笑)


レクサスHS250h~店頭前の準備~

2023年7月23日 at 9:14 PM
お疲れ様です。車の入庫が続いております。只今、店頭前の下準備中・・・・
今回は当店のお客様に販売してその後、下取りで再入庫しました。

(LEXUS/HS250hバージョンI)

ガラスコーティング施工車両だったのですが、ボディ状態は油膜・クスミが
多かったので一度、再リフレッシュライト磨き施工させて頂きました。

(ボディカラー/マーキュリーグレーマイカ/1H9)


(エンジンOILには定期的にWAKO'SプロステージOILで管理)

見えないエンジンルームもきちんとクリーニング実施済み

これから店頭に並べますので店頭用に空気圧も3.0Kpa~3.5Kpaで調整

動かない車の店頭配置はタイヤの変形にも繋がりますのでタイヤ空気圧は高めに調整します

(納車時には規定値までもちろん戻します。)

(新車3オーナー取説/保証書あり。再塗装・交換歴なし)

また後期用純正18AWホイールに純正エアロも贅沢に装備。また車内は
HSシリーズでは大変レアなマークレビンソンオーディオもオプションで搭載


気になる方は是非一度ご来店ください。



買取り誠に有難う御座いました。

2023年7月21日 at 9:58 PM
本日も暑い中沢山のご来店誠に有難う御座いました。
もう梅雨明けでしょうという位にいい感じの本日のお天気でしたね

今日くらいの涼しさがある天気であればいいですね~~

本日ご新規の茨城県神栖市のYさまからレクサスRCの査定ご依頼を頂きました。
以前からレクサス車がある当店を気にしていたというYさま。

(こちらの車両は凄く丁寧に乗られていたので頑張って買取させて頂きました。)

新車2オーナーレクサスCPO管理の車両になります。本日出張買取させて頂きました。

そしてほぼ同時にこちらも入庫。新車2オーナーレクサスCPO管理車両(詳細は後日に)

只今レクサス2ドア強化買取しておりますのでLC/LCコンバーチブル、そしてRCF/
RCシリーズ&ダイハツコペンシリーズも同時に強化買取しておりますのでどうぞ!!
どうぞ!!お気軽にお問い合わせくださいませ。


ちなみにまだ、まだ、新しい車の入庫が続いております。
どうぞそちらもお楽しみ~~気になる方はまずご来店ください~~



PS 鹿嶋市のノートEパワーニスモのSさま。無事に買取実施でしたよ。 ('◇')ゞ
   本日お店の前通ってくれてありがとうございました(笑)





TOYOTA/クラウンHYBRID・RSアドバンス準備中。。。

2023年7月13日 at 8:40 PM
暑い日が連日続いております。

最近はハーゲンさんよりもガリガリ君が素敵。(笑)ということで
My冷蔵庫にはガリガリ君ですね!!(笑)

(TOYOTA/クラウンHYBRID・RSアドバンス)

こちらクラウンの名義変更も無事に終えて13番装着!!マジマジ見てたら
クラウンで13番。これまさに理想の形ではありませんか~~

クラウン王冠=King=トランプでいう13番。あれあれドンピシャ!!
Oさま==素敵です~~www何かプレゼント用意しましょう~~(≧▽≦)/~~

納車前のクリーニング点検でボディのキズやウォータースポットなどは通常よりも
少ない目なのですがこのモデルの一番見る場所であるクォーターガラス回り。

残念なことにガラスにだけウロコが無数に焼き付いてます。

これ手洗い洗車などでは簡単には落ちなく、ポリッシャーでもそうそう
磨き落ちませんでしたのでガラス専用のバフと専用の磨き剤でポリッシング

時間はそれなりに掛かりましたがこの完成度、自己満足でOKです。(笑)

リアガラス面にはフィルム施工が実施されてますのでガラスの美しさはより良く分ります。

(こちらはステッカーの剥がし後もありますので完全削除。)

そのままボディ一周磨き作業。

今回はトップ面はそれなりでしたがサイド面がとくに時間が掛かりました。

TRDエアロは手磨きとコンパクトポリッシャーで確実に磨き入れ、
ホイールは脱着して見えない裏側も洗浄済み

トップ面は3工程で実施。高級車は見た目が大切です。d(ーー)

こちらのOさまから先日、鉾田メロンのお差し入れを頂いたので通常よりも
頑張りました。(笑)メロン分、働かなければ..........ねぇ~!?(/ω\) おお、おかわり。(笑)

(TOYOTA/クラウンHYBRID・RSアドバンス)

本日はボディ回りを専念して磨きました。
明日はエンジンルームを仕上げてほぼほぼ完成です。

茨城県潮来市のOさま、もう少し、もう少しで納車です。

どうぞお楽しみに~~

本日、追加注文のオプション用品が
全部揃いましたのでの取付けしときます~~




ナンバー何番?

2023年7月5日 at 9:41 PM
お疲れ様です。7月に入りあっという間に今年の半分が終えてます。
最近年のせいか、一週間・1ヵ月と終わるのがとにかく早い。

ちなみに今日レクサス店のIさんとお話をしてたのですが、既にお互いの夏季休暇日を
確かめ合いました(笑)何と今年はレクサス店さんと同じ入りの同じ明けでした。

ボクが言うのもおかしいですが・・・レクサス店Iさん、お休み長くないすか!?(笑)

さてこの日はお休みの日にある車両の登録に来ました。

名義変更は休みの日で水戸まで来ました。お疲れ様~~旧ナンバー

そして今回は久しぶりに数字で悩みました。13番?復活の21番!?

各お客様ともそれぞれ話し合いました。(笑)そしてとても苦しい選択でしたす。(汗)

この車には何番が似合う?

そして・・・・出した結論は・・・・・21132113211321132113・・・・・。21?

ナンバー13番でけっていーーーーす。(/ω\)

数字が変わっただけで車との気持ちの距離感が近くなった気がします。

これで準備完了です。新しいバディでスタートすね。

ちなみに今年の夏季休暇は8月7日(月曜日)~8月15日(火曜日)まで
お休み。通常営業開始日は8月16日(水曜日)からとなります。

そして只今作業予約が大変混んでおりますので
改めてご予約をお願いします。


さぁ!7月もフル回転で頑張ります~~ お疲れさまでした~~