TOP >  LEXUS/NX300hFスポーツAWD(リアゲート修理)

LEXUS/NX300hFスポーツAWD(リアゲート修理)

2022年10月13日 at 10:17 PM
お疲れ様ですーーー 久しぶりのブログ。

ここ最近は帰りがとても遅く、ブログ作成まで体力がありません。(ごめんなさい)
何だかんだ言いながら年末時間になって来た感じです~ (-ω-)/ω-)/

さて、この日は良く遊びに来てくれるレクサスNXにお乗りのAさまです。
以前からご相談受けていたリアゲートの修理を実施。

(LEXUS/NX300hFスポーツAWD)

電動パワーゲートのNXなのですが、開閉時に左側のダンパーからここ数か月前から
異音が出るようになり、この日は交換を決意しての作業になりました。

このダンパー1本だけで約4万円なり。ですのでお客様も即決までの時間は少し掛かりました

先日もこの異音を聞いてと急遽ご来店されたのですが・・・・車屋あるあるで
車屋さんがそこに居たら症状が出ないというよくあるお話で。(笑)


実際、左側のダンパーは通常では見られない傷もあり、ダンパーの変形?動きの鈍さ?
ということで左側のみ新品交換をさせてもらいました。


もともとNXデビュー時からこの辺りのリアゲート不良の噂はありましたよね。

時間の経った車両は要確認です!最悪ボディに干渉して傷が付くこともありえるかもです。

(交換後はさすがに正常動作です。)

便利は良いけど、それだけ故障箇所は増えます。高級車の悩ましい所ですね
しかもレクサスのダンパーは流石にレクサス価格でした。

Aさま~~次回のご来店お待ちしております~~ 

例の車両は落札できせんでした===(残念)

悲しいす~~~また頑張ります~~では!!




桜和道20AW復活!

2022年9月23日 at 9:50 PM

本日もお疲れ様です。最近は1週間に1回は台風が来るという流れですが、
落ち着けば季節はも~う秋の到来。

そして気付けばカレンダーもペラペラ。時間が経つのは......ホント早い。

時間を大切に!!ですね!!

さて今回は久しぶりにあのお客様が動き出しました・・・・。

この和道の桜のホイールと言えば・・・・もうお分かりですね!?(笑)

こちら30セルシオ後期・レクサスHS250hと歴代の愛車に履かせてきたホイールSET。

今回いよいよ現所有のお車に履かせるということで本日はその下準備です

しかし激安輸入タイヤだとこのビード上げには苦労します。(レクサスHS250用サイズ)

当時セルシオの時は245/30R20履かせるときはタイヤが極端に折れ曲がり
タイヤのビード上げるだけでも軽く1本/1時間以上の苦労話が多々あります。(笑)

245/30R20で桜のホイールは過去歴代2位ぐらいやばい組み合わせのSETでした。(TVT)

このホイールのクビレと激安輸入タイヤでは相性が悪くタイヤが上がらないのです。それ以来
NGメーカーを控えるようにメモはしてますが…基本激安輸入タイヤは危険度がありますね

こちらのタイヤは変形・ワイヤーむき出しで危険度MAX

今回は車両が異なりますのでタイヤサイズは大きく変更

ホイールサイズ/現車両のタイヤサイズなどを計算してジャストサイズを作ります。


桜和道20インチホイール8J(245/45R20)

計算上ホイールサイズより3mm表に出ます。また0.5mm外周が変わるぐらいなので
ほぼBESTなタイヤサイズ。

オーナーのM君は全部当店にお任せ。。。。。

タイヤメーカー、サイズの組み合わせ、意味が分からないから全部任せます~~
M君は気楽な感じで全部投げてきてますので本当に苦労します。(汗)

Mさまーー来週の朝一番のご来店お待ちしておりますね~~


PS 本日のパチンコでタイヤ代は稼げました!?(笑)



レクサス専用カラー(ブラック212)ボディ磨き

2022年9月2日 at 9:48 PM
お疲れ様です。さて今回のお話はこのぐらいの季節になるとよくご相談を頂く
ボディの水ジミ・ウォータースポット・カルピス焼けのご相談です。

水玉がコロコロ出来る撥水タイプが一般的に人気なのですがこれは車の仕様用途
駐車する場所・ボディカラーによってはコーティング剤の使用を気を付けなければなりません。

(LEXUS/NX/ボディカラー/ブラック212)

今回はこちらの車両。一見綺麗な黒光りのボディで撥水性能も良いのですが・・・・・

今の季節だと雨が降って、その後からは40℃近くの晴天になればどうなるか

このようにカルピス焼け。またこれらを拭き上げでゴシゴシしながら拭いて行くと・・・

色んな傷が生まれるんです。とくにソリッドのブラックは・・・・

撥水シャンプー・コーティングなどは仕様用途によって大変な結果が起こりえる。

今回こちらのカルピス焼け(ウォータースポット)は塗装に深くダメージを与えてます。

いつもの道具では全然歯が立たないので本気のシングル磨き。

(左側)は施工前で(右側)シングル磨きのみで仕上げてみました。

(シングルポリッシャー仕上げでほぼ小傷・雨ジミ。洗車ジミなどは除去。)

さらに2工程を得てイイ感じで天井がクリアに見えます


今回こちらの車両は3回目のボディ磨き入れになりますので現在の塗膜厚も心配。

また、今後も磨きの依頼もあるかもしれませんのであまり深く磨くことも避けたいと。

今回で何とか塗膜厚を126μmで仕上げました。

日常的に使用していてもクリア層は傷みますので今後を考えてもあまり磨き
入れはしたくありません。あとはお客様の管理次第にお願いします。


こちらの車両は一度納車してますので磨き作業は見積もりを出してからご依頼を頂きました。

車両のお預かりは約1週間。


しかし久しぶりのソリッドブラック体に効きます。腰痛激化!!

道具が入らない場所などは手先で仕上げていきます。

意外と細部の仕上げが全体をより綺麗に見せてくれますので手は抜けません。


(LEXUS/NX200t・ブラック/212)

今回シミだけ除去・施工作業代を浮かせる考えもあったのですが、Kさまの奥さまが
そこまでやるならガラスコーティング再施工が良いと奥さまの方からご依頼を頂きました。

今回当社が勧めたのが疎水性ガラス系コーティング。こちらは驚異的に
水キレが良くて”親水よりも親水”といういうコーティング剤になります。

洗車時の撥水は出ぬくいのでやった感があまり感じ出ませんが
間違いなく今回のようなカルピス焼けは起きずらいです。

(ちなみに私もこちらの液剤を8年近く使用してますのでご安心を!)

Kさま、今回のコーティング剤は間違いなく撥水はしずらい専用コーティングですが
またガソリンスタンドさんの”撥水系洗車”を繰り返されるとその意味は無くなりますので
今後のボディメンテナンス改めて宜しくお願いします。

また保守的なメンテナンスも受けますのでどうぞその後もご相談ください。


キズの手直し

2022年8月28日 at 9:47 PM
お疲れ様です。

今回はいつ当てたか記憶がないというこて緊急入庫したUさまのポルテ。
クルマは右リアフェンダーで擦りキズ・小凹みという具合。

恐らく当て逃げかもという最悪なケース。この一年以内事故があり自動車保険を一度
使っておりますので今回は自動車保険を使わずに安く直して欲しいとご相談です。く(ーー)

ぱっと見はボディーカラーで傷が目立たちませんがよく見ると。。。

かなりガッツメです。一部は塗装剥げでスリ傷もそれなりに深い。

塗装・凹みは無理にしても傷をなるべく落として目立たないように仕上げてみました。

途中、途中、塗膜計で測りました。
やはりキズ多数の箇所はそれなりに磨かないと傷は消えませんでした。

(もともと120μm近くからのスタートで112μmで何とか抑えました。)

本当は修理・再塗装が一番好ましいとお応えしました。

このシルバー系は傷を消すのはかなり大変。意外と目立つんですシルバー系は。

何とか時間をかけてこのレベルまで仕上げました。


1時間ぶりに傷の箇所を見たUさまは傷の確認が・・・・!?と言うぐらいに喜んでくれました。


これ以上の完成を求めるなら再塗装のみです。


(TOYOTA/ポルテ)

作業を終えて改めて確認して頂き、その完成度と予算に大変喜んで頂けました。(笑)

Uさま、これからは駐車場など止める時はよく注意して止めて下さい。
当店のお客様でスーパーに停めてたら、ドアサイド前から後ろにかけて買い物カートの
横切った傷・凹みがあったくらいでしたから。本当に怖いです。

(近くてラッキーは意外と危険です。)

ボクも少し運動だなと心掛けて遠めに停めますので(笑)

これからはより一層愛車に対して心使いを宜しくお願いします~~♬
最後に!美味しいデザートのお差し入れ有難う御座いました。



フォルトコードP0045

2022年8月19日 at 8:53 PM
お疲れ様です。

さて今回は久しぶりに当店積載車のトラブル発生です。
レスキュー車がレスキューです。w(''_'')w

(TOYOTA/ダイナターボGパッケージ積載車)

(先日走行中にエンジンが一定以上拭けないことに気付きました。)

メーターを確認するとエンジンチェックランプ点灯。
お店まであと1kmぐらいでしたのでセーフティーモードの状況で静かに帰還しました。

早速新しく新調したばかりのNEWコンピューター診断機で診断。

するとやばいコードが出て来ました。 P0045(VNT系統)
そのまま作業モードにてVNTの作動点検することに。コンピューターから目標数値の開度に設定
VNT実開度は最初までは目標数値まで来ていたのですが目標開度50%を超えた辺りから誤差が。

60%を超えた時には数値は下向気味。最後には”制御不能”という最悪な結果に

この内容とコンピューター診断機の結果でいうと・・・・・タービン不良!?

新品・リビルト品と確認しましたがこれが実に恐ろしいす!!

新品ターボチャージャーだと17201(ASSY)で約50万円近い高額部品
さらにリビルト品でみても20万円前後は下らない内容。

ところがこれ直感的というかタービンは壊れてないという自信がありました。
それよりもこのイラストで言うコネクターが出ている部分がコンピューターユニット??
これが悪さしているのではと踏んでおりました。

そこでリビルト屋に確認して何処までリビルトなのかという質問を業者さまにさせて頂き
タービンはO/H済みだけど、肝心なユニットは異常が無ければそのまま”再使用”との事

場合によってはタービンO/H&VNTユニット新品もありえるからその都度、商品は
異なるから確認で聞いて下さいという業者さまからの正確な返答。

今回VNT不良がどうしても怪しいと判断。リビルトでタービン交換しても
VNT再使用品ではまた壊れる可能性が高すぎる。

今回問い合わせした業者さまは今ならタービンO/H&VNTユニット新品入れ替え済み
というお話でしたので最後まで総点検してから判断しようとタービン・ユニットの点検開始。

ユニットからタービンに繋いでいるロッド軸を取外してフリーにして確認しようと
したら・・・タービン側の軸が全然動かない。というか固着してる!?

もしや、コンピューター側は信号を正確的に出していてVNTもそれに従い
軸を調整しようとした時にタービン側のロッドが固着ならばエラー(不良)

一度タービン側の錆を落としながら軸をスムーズに指で簡単に動くように調整。
バッテリーも外して完全初期化してから再度エンジン掛けたら…何とチェックランプは消灯

(試乗・高速道路も走行してもその後、異常は出ませんでした。)

今回はタービン側の軸サビが原因だったみたでした。軸がフリーに
動かせるようになってから問題は全て解決されました。

理由がわかれば納得ですけど、わからない中での原因究明の作業は本当に辛いですね。(汗)
久しぶりにドッと疲れた作業の一日でした。

〇故障/エンジン一定以上拭けない。(セーフティーモード)エンジンチェックランプ点灯
〇診断方法/コンピューター診断機 フォルトコードP0045 VNT系統異常
〇修理/タービン側の軸の固着 ロッド外して円滑油・さび落としその他、配線類の確認


ご参考までに