TOP >  洗車の季節。

洗車の季節。

2020年3月20日 at 11:12 PM
春の季節は暖かくて過ごしやすいですけど、お天気なども変わりやすく
洗車好きの方には心苦しい今の季節かと思われます。(T~T)

とくに塗装の天敵である「黄砂・花粉」などは塗装を痛めますので
この季節の洗車は絶対に欠かせなくなります。

こちら納車前のLEXUS/ISF。Dさまからの追加オプションで
コーティング施工+ガラスコーティング施工のご依頼を頂いてました。

(水研磨・シングルポリッシングからのスタート作業です。)

「時短・効率的」な作業と色々と考えては短縮したくなりますが、
これらは作業工程を抜いた分の結果になります。(p_-)

ISFなどの大きなボンネットですと、ボンネット上の
上部・真ん中あたりが塗装ダメージがひどい部位分にもなります。

(磨き施工前)

水の流れが悪く、どうしても水滴などが逃げ切れずに溜まりやすい場所の一つ

(シングル磨き施工後)

クリア感が良くなりました。アナログTVからデジタルTVくらいの違い感があるかも(笑)

(磨き作業/第一段階)

納車前の無料サービス磨きは機械からバフ・コンパウンドの仕様は異なります。
有料コーティング施工でも金額に応じての作業工程となります。

今回のISFの場合はトップパネル4工程実施、サイドパネルは2工程
一部傷などがある箇所には1工程+という作業内容でした。


引き続きボディ磨き+コーティング施工の予約車が4台。
各お待ちのお客様、順次ご連絡させて頂きますので
宜しくお願い致します。 




LEXUS/ISF5.0後期モデル(納車前の状況)

2020年3月14日 at 9:53 PM
鹿嶋市のDさま!LEXUS/ISF納車前のメンテナンス&カスタマイズです。

CarLandKing常連のDさま。Dさまから全然納車待ちますから、急ぎの納車
を優先して構いませんよと有難いお言葉を頂いて甘えてましたが
順番通りいよいよ作業開始です。

(LEXUS/ISF5.0後期モデル)

(オプションメニューREC'S施工です)排気量5.0Lになれば注入量もご覧の通り

流石400馬力以上の5.0L!!パドルスポーツ走行などの甲斐もあり!?
思いの他、白煙砲はそんなに排出はしませんでした。

しかし、このクラスになると施工時間も思いの他、かかります。。。。

(LEXUS/ISF5.0後期モデル)

レクサスISFは小柄に見えてじつはV8エンジンの5000ccになります。

ですので、OIL量9.0Lも入って、OILエレメントもこの通りLサイズ!!(笑)
今回OIL交換は9.0L(OILエレメント含む)*OILは5W-30を使用。

只今、新作ENKEI19AWホイール注文中・・・早ければ今月末には入荷予定!!

こちらの純正19AW(BBS製)は車体から外して裏側までブレーキダストを
完全に除去させて頂きました。(納車時は一旦純正ホイールで納車となります)

(社外ステアリングが装着でしたが純正ISF用のステアリングに戻しました。)

(純正ステアリングの状態はホツレ・痛みも無くてとても良い状態)

細かい所まで手を入れていくDさま。
社外だからと、何でもいい訳では無いみたいです~ ( ゚Д゚)!!

さて、いよいよボディ磨き施工/コーティング施工に入ります。
車の状態見ても下地から完成までは少なくても4日程は掛かると見ております。

ですので!来週末には納車予定となります。
茨城県鹿嶋市のDさま!!是非お楽しみに~~~


・・・・・・っていうか!!

納車前には遊びに見に来ますね~~??(フフフ)
待ってますwww~~ く(≧▽≦) 




②コーティング施工済み車両の剥離作業。

2020年1月30日 at 9:54 PM
今回追加オプションガラスコーティング施工のご依頼を頂きました。

現状は前オーナーさまのコーティング施工済み。しかし、その完成度は
決っして高くなく、ここは諦めてコーティング剤の剥離作業・磨き仕上げ
からのスタートとなりました。

(LEXUS/NX200tFスポーツ)

では簡単にその違いを画像にてまとめてみました。( `ー´)ノ

(ルーフ施工前)
(ルーフ施工後)
 (ガラス施工前→ガラス施工後)
(左Rrドアパネル施工前の拡大画像)

(左ドアパネル施工前→左ドアパネル施工後)
(左ドアパネル施工後の拡大画像)

気になる水ジミ・コーティング剤によるテカリなどはほぼほぼ剥離しました。
このまま脱脂作業に移って、コーティング塗り込み作業となります。

納車前のオプションコーティング施工は大変人気があるのですが、実際は
かなりの手間と時間が掛かかっております。今後より作業効率化を図るため
3月から価格を見直しする予定です。

さーあともう少し!!神栖市のYさまお楽しみに!!! (*´▽`*)/


①コーティング施工済み車両の剥離作業。

2020年1月29日 at 11:32 PM

本日もお疲れさまでした。

今回はLEXUS/NX200t神栖市Yさまの納車前の追加オプションの
ボディ磨きとガラスコーティング施工のお話です。

(LEXUS/NX200tFスポーツ)

こちらの車両は前オーナーさまにて既にガラスコーティング施工済み。
Yさまも現状の状態でも全然綺麗に見えるから再コーティング施工はいいかな?
というぐらいのお話でした。

(ボンネット上)しかし見る人が見たらこのボディかなりくすんで見えます

ボディに反射する光が何重にもダブついて見えます。

(右Rrクォーターパネル)かすんで見える。それがボディ全体に。

しかもガラスコーティング施工の上から撥水シャンプーを原液近くで掛けているのか?

ボディに雨ジミが焼き付きガラスにもウォータースポットが色濃く残っておりました。

もはや通常の機械道具・コンパウンドではお手上げの焼き付きレベル。。。。
ガラスは少し磨いたのですが、光も乱反射してうろこ状になっているのが分ります。

(左Rrドアパネル) しかもいくら空拭きしてもこの通りの画像。

洗車して拭き上げてこの見た目ではいくらコーティング施工済みでラッキ―だと
言っても・・・・
これではまったく意味が無いのでは。。。( ゚Д゚)。。ううう

撥水性能だけはそれなりに良しなのですがね・・・。では、どうしましょうか

①今回はコーティング剤を剥がす事無く、このまま性能を維持をして様子見る。
②ここは諦めて綺麗に剥離。その後はお客様好みの有料コーティング施工の実施。

前ユーザーさまが回を重ねるごとに溶剤をたっぷり塗り込んでいたのではないか
と推測です。ネット上でもコーティング溶剤だけは簡単に手に入りますからね・・・・・。

早く乗りたいというお気持ちはよく分かりますが作業手間を
抜いてしまえば出来栄えは・・・・おのずとそのままの結果となります。

Yさまから綺麗にコーティングを掛け直したいということでこのまま
下地ボディ磨きにて
このモヤモヤコーティングを完全に一度剥離します。

どれだけ見た目が変われるか
??
それがお客様の目でもわかるレベルか!?





LEXUS/GS250Fスポーツ(メンテナンス&バージョンUP)

2020年1月9日 at 11:51 PM

年明けから忙しくスタートです。
半年前からご入庫予約されていた愛知県豊田市のいつものHくんです。(笑)

(LEXUS/GS250Fスポーツ)

以前からREC'S施工を気にされていたという事で今回、早速の施工です。

(全ての液剤を注入しエンジンを再始動したらご覧の通りの結果。)

このまま燃料強化剤(フユーエルワン)にWKO'Sプロステージ交換0W-30
(100%化学合成用)に総入れ替えさせてもらいました。

これでエンジンの更け上がりも上昇し、パワー、燃費UPですね~~
排気量が2500cc⇒2800cc位になったかな?と感じれるかと思います。(*´▽`*)
(こちらもご予約を頂いていたステアリング交換です。)

持ち手の所が若干糸がほつれているのが気になるぜーーーー!!というオーナーのHくん。
こう見えてH君はかなり神経質な性格の持ち主さんなんです。(*´Д`)

大手自動車メーカーT社にお務めですので会社の売り上げ貢献の為、新品交換。(笑)
こちらはドライブレコーダー常時モード取付けと、レーダー探知機もフル装備しました。
最近の車はフロントガラスに色々なセンサーが装着されておりますので取付け場所も悩む。

(LEXUS/GS250Fスポーツ)

愛知県豊田市のH君!!久しぶりのご来店有難う御座いました。

昨年度はお互い多忙過ぎる為、なかなか遊びに行くことは出来ませんでしたが
お互いに体だけは十分に気を付けて、この変化の激しい2020年をほどほどに
頑張って、乗り越えましょう~~~ 


PS 名古屋の味噌煮込みうどんの感想なのですが・・・・
  とても美味しかったです。また、リクエストしたいと思います。(笑)