TOP >  18系クラウンアスリート3.5後期(シャレン19AWホイール&車高調)鹿嶋市Iさま

18系クラウンアスリート3.5後期(シャレン19AWホイール&車高調)鹿嶋市Iさま

2016年8月7日 at 11:49 PM
昨日、いよいよ完成した18系クラウンアスリート!!
オーナーのIさまご自身も帰省前に間に合って良かった~という感激の中
第二回目の納車をさせて頂きました。く(--)

(もちろんホイールアライメント実施いたしました)
IMG_3520
希少なワインレッド(3R1)にローダウン&社外AWホイールIN!!
それは目立つし、とにかくカッコ良過ぎ!!完全に”色徳”の効果が炸裂しました。
IMG_3547
(Iさまには1ヵ月以上長らくお待たせをしましたが何とか無事に完成致しました。)

では!どれだけ仕様が変更されたのか!?
是非ご覧ください~~(^^)/


(ノーマル)
IMG_3491

(19AWホイール×ローダウン仕様)
IMG_3530
とても落ち着いた高級感のあるスポーツ仕様に変更です。

☆シャレンXF55ダイアモンドフィニッシュ×ブラウンドブラック Fr235/35R19 Rr265/30-19
☆インシュランスSSダンパー3D全長調整式/減衰力15段/車高調
☆イズミレーシング17Hロックボルト(ブラック) ☆ガラスコーティング施工済み
☆四輪ホイールアライメント実施
IMG_3537
ホイールナット脱着時に気を遣うのでホイールナットは頭17mmで作業性もUP!!
またホイールナットをブラック色にして主張させない効果も!!

IMG_3548
ホイールオフセットもギリギリを狙うのでは無く、それなりに外側に出しました。
かっと言って、不満が出るようなサイズではありません。(きちんと走れる!!これが大切。)

(18系クラウンアスリート3.5/後期)
IMG_3552
Iさまには絶賛して頂いたのですが、これが思ってた以上に走り出すとまたカッコいい!!!
ギリギリの20AWホイール?という案もありましたが、そこはちゃんと走れる安全なサイズで
というクールなIさまが年齢を感じさせないさり気無いイジリに驚くばかりでした。

Iさまはこのワインレッドにしてから人とは違う色にチャレンジしたいとい事で
次回はキャリパー塗装したいとおしゃってました。

鹿嶋市のIさま!大変お待たせ致しました。予定通りに取り付け完了となりました。
お盆休みは気を付けて帰省して下さい。またお盆明けのご来店お待ちしております~(^^)/





NISSANスカイライン2.5GTターボ小マイナーチェンジ!!

2016年8月3日 at 10:00 PM
(夏季休暇のご案内)
8月8日(月曜日)~8月15日(月曜日)まで夏季休暇になります。
8月16日から通常営業となりますので宜しくお願い致します。

そんな中で赤い彗星スカイライン2.5GTターボのAさまカスタマイズ!!
IMG_3447
先日フロントエアロ、サイドエアロはユーラスさんで綺麗にリニューアル!!
そこでスイッチが入ったのか?今回はステアリングもリニューアルです~

(ノーマルステアリング~momoステアリング交換~イルミON)
ステアリングが変われば車が変わった感じになるこのカスタマイズは本当に素晴らしい!!
とてもレーシーになりました。もちろんエアバックキャンセル済みですので異常警告ランプは点きません。
ステアリングがウィンカーレバーから離れた分にはもちろん対策済み。
また小マイナーチェンジということもありましたので、ヘッドライトは黄ばみ施工し
そのままブルー色に染めげさせて頂きました。

(NISSANスカイライン2.5GTターボ)
IMG_3450
Aさまから意外とこのブルー色はとても良いとご感想頂きました。

最近突然スイッチが入ったかのようなAさまのチューニング!!!(笑)
元祖Kingスポーツカーとしてこのまま頑張って欲しいです~~(^^)/

Aさま~~また頼まれた用品が届きましたら改めてご連絡させて頂きますね~~
くれぐれも安全運転でお願い致します~~く(--)


LEXUS/RC200tFスポーツ(運転席シートコンフォータブル異音)

2016年8月2日 at 10:01 PM
(今回はいつも元気なRCくんから異音が出てる~~のメーカークレームのお話です。)

この季節になるとエアーシートONにするのですが、どうも運転席側のモーター異音を
感じる事をスタッフさんにお伝えしました。弱、中、強と送風を試したら高速回転時には
聞き取れませんが”弱回転時”にはやはり聞き取れる。
IMG_3260
まぁ気にするなと言われれば気にしないけど・・一度その回転音を耳にすると気になる物。(笑)
そこで今回はメーカークレーム(無償)でしたので試しに交換作業して頂きました。

サービスの方もおしゃってましたが、今回の件はレアケース。
まさかの28年モデルが既に異音??嘘ですよね~と思われますが
職業柄ほぼ間違い無しの断定済み。く(--)
IMG_3258
サービスの方とも話しましたが、脱着したシートクッションクライメートコントロール
ブロワモーターは指で回しても特別異音が出るようなレベルでは無いと言われました。

(最悪の場合)・・・ファンモーターの異音とされる”音”は解決しないかもしれないです

と言われましたが、しかしですね~!!
NEW部品に交換してスイッチ入れてみると・・・・・まったく異音が出なくなったのです~ 
IMG_3259
外した部品はデンソー製でしたが基本、機械物なので絶対、完璧は無いのかなと思います。

故障時は相手に説明しずらい物。
クルマ屋さんも確認が取れないと答えは出せないし、意外とクルマ屋さんに来たら・・・・・
直った。症状が出ない。と言う事もよくありますよね~ 

クルマは部品の集合体。今回のケースは個人的にも学ぶことが多かったです。

~運転席シートコンフォータブル異音~
シートクッションクライメートコントロール ブロワASSY交換






LEXUS/IS250バージョンS×スルガマフラー(潮来市Dさま)

2016年7月30日 at 9:32 PM
梅雨明けになり、いよいよ本格夏モード!!
暑い日には熱いお仕事!?今回はレクサスIS250マフラー入れ替えです。
IMG_3346
ほぼ毎日こちらのIS250バージョン”S”に手を掛けてる状態ですが!
いよいよマフラー交換まで来ましたよ!!Dさま!!
IMG_3349

さすが低走行14000千km!!下回りの状態がとても良いですね!!
既にダウンサスペンションは装着させて頂きました。赤いコイルサスがスポーティですね。

(そんな時にOIL交換でご来店のNさまが登場です。)
IMG_3352
Nさまご自身もRX450hバージョン”L”にお乗りですがレクサス車に社外マフラー!?
クルマ好きのNさまは興味津々で作業のお手伝いに参入です。<(_ _)>ペコリ。

今回はIS250バージョン”S”に装着するメーカーはスルガCPシリーズマフラー!!
IMG_3355
Dさまのご希望のサウンドチューニングになるのか!!とても楽しみ~(^^)/

こちらのお客様も楽しみ~と”お顔”で表現して頂きました。。。。(TVT)/
IMG_3360
排気マフラーを手編みのマフラーで表現なのか!?相変わらず面白いお方です。(笑)

純正マフラーよりも遥かに軽量されたスルガマフラー!!
(テールエンドはスライド式の為脱落防止のワイヤー加工で取り付けです。)

取付け後は排気漏れも無く、とても乾いたサウンド音が演出!!
IMG_3365
ロータリーサウンドまで行かなくてもとても心地よいサウンド音です。メーカーさんは更に音を
出したいというならば中間マフラーもありとおしゃっておりましたが十分に心地よい音が出てます。


この後も別途作業は続きますが潮来市のDさま!とてもいい感じに仕上がって来てますので
もうしばしお待ちくださいね~~(^^)/




LEXUS/IS250バージョンS(カスタマイズ開始!!)

2016年7月22日 at 10:22 PM
今日は先日ご契約を頂いた潮来市のDさまのレクサスIS250です!!
IMG_2137
クルマの用品もバラバラでありますが、入荷しながらの納車準備中~(^^)/

今回こちらのLEXUS/IS250バージョンSには既にガラスコーティング施工済み。
もちろんヘッドランプも黄ばみ防止施工も完了してますので、ISを見に遊びに来ていた
Dオーナーさまも改めてISを見ては美しいの一言。

では!ガラスコーティングの効果はどのくらい見て分かるのでしょうか?
画像では伝わりづらいと思いますが是非ご参考に見て下さい。
IMG_2134
鉄粉除去しながら、ボディ上に不純物が無い事、また塗装歴が有り、無し確認しながら磨き作業に入ります。
上の画像の通りに磨き上げがしっかり出来た物はオーロラにもならず、しっかりと景色を映してくれますね!

当店ではメインをシングルポリッシャーメインで磨き上げますので!しっかりと磨き込めるし、
より一層、美しいボディの輝きが蘇ります。
IMG_2242 

(ガラスコーティングの施工した状態で水を掛けます。)
磨き上げされた塗装に硬い皮膜(ガラス系)がしっかりと塗装を守り水を綺麗に流し出します。
”撥水性”の高い物から”親水性”のコーティングまで色々ありますので、お客さまのご希望、
使う用途に応じての作業となります。
しかしコーティングの性能を100%出すのには毎度いいますが!
磨きありきです。(それを見極めるのはお客さまです。)


お話は変わりますが!今回Dさまのお取り寄せパーツが多数ありますので
時間を見ながら少しづつ作業を進めております。
IMG_3132

今週のカスタマイズ!!Dさまスタイルに変更!!
お決まりのサウンドクリエイター(GSFスポーツ流用) 
また、カーボンスポイラー仮装着し只今クリアー塗装中。
テールランプユニットはオールLED化!!この光り具合がまた最高に綺麗です。
(コーキング施工済み)


”L字”に光るテールは社外っぽく感じないの仕上がり感でより高級車を演出してくれてます。

さすがDさまです。そんなDさまは作業の横からクルマがカッコ良くなる喜びが隠しきれないのか??
作業中にチョコチョコ邪魔をしては笑顔が止まらないご様子でした。
IMG_3140
とても希少なショット画像!!悪乗りしているDさま。(笑)

普段はとてもクールで、なかなか人を笑わそうとしないのですが、この日ばかりは別人格でした。(笑)
潮来市のDさま!もうしばしお待ちください。 日々仕様変更です!!