TOP >  LEXUS/IS250バージョン”S”カスタマイズ!!

LEXUS/IS250バージョン”S”カスタマイズ!!

2016年8月8日 at 1:29 AM
本日夏季休暇前の最後の納車となりました。
そして潮来市のIさま大変長らくお待たせ致しました。

IS250バージョン”S”のご契約頂いてから1ヵ月間。様々な用品関係と追加、追加に
なりながら、最後はAWホイール待ちと言う時間でしたが全て完了いたしました。

IMG_3588
有言実行のDさまですので、間違いなく遂行しなければ怒られます。(笑)
また、クルマの完成を楽しみにしていたみたいでお仕事終わりにはほぼ様子見のご来店でした。

(LEXUS/IS250バージョン”S”)
IMG_3586
今回、Dさまがレクサス車イジッタらどの様になるのかがとても楽しみでした。

流行などには決して乗らないDさま。やると言ったら誰が反対してもやる!有言実行の持ち主。
RX-8、マーチニスモとノーマルから完全に完成形まで実行されていたDさまでしたので!
個人的に密かにDさまの理想とするISに物凄く興味がありました。

ではご覧ください。
IMG_3585
最初に着手したのがやはり足回り関係!!

今回は走行距離も14千km台でしたので車高調では無く、あえてのダウンサスで落ち着きました。
また、ホイールナットも頭17mmでブラック色をチョイス!!もちろん作業性もUP。

もちろん実用性を求めてバージョンUP実施!!カーナビの情報も2016年版にインストール済みです。
彼女さまともお出掛けが多くなったと言う事もあってここは外せないとの事でした。v(^^)

IMG_3599
スポーツセダン車を意識して、なるべく若さを出さない様に心掛けて、大人のカスタマイズ。

(LEXUS/IS250バージョン”S”)
IMG_3587
☆エンケイRS055Rスパークルシルバー ☆トーヨプロクセスタイヤ/Fr245/35-18 Rr265/35-18
☆イズミレーシング17HブラックロックナットSET ☆ホイールガラスコーティング施工
☆タナベダウンサスペンション ☆四輪ホイールアライメント実施 ☆同色(1G0)ルーフスポイラー
☆ISFLOOKカーボントランクスポイラー ☆FスポーツLOOKフロントグリル
☆GSFスポーツ流用サウンドクリエイター(一部加工)
IMG_3578
☆スルガスピードCPシリーズマフラー ☆LEDチューブテール一式(防水コーティング施工)
☆LEDイエローフォグランプ☆ポジション&バックランプLED化 ☆レーダー探知機移植 
☆HDDナビ2016年版インストール

IMG_3589
(これらの用品取付が多数の為優先順位をつけながらこの日の納車に間に合わせて頂きました。)

作業も妥協せずに、このレクサスISバージョン”S”を綺麗に仕上げさせて頂きました。
日々変わって行く愛車にDさまはいつも笑顔。クルマ好きにはたまらないひと時の時間。

(そして長くお待たせして本日無事に納車となりました。)
IMG_3612
潮来市のDさま!大変お待たせ致しました。
本日、Dさまと最後にご試乗させて頂きサウンドクリエイターから出る吸気サウンド!
また高音で乾いた心地よいスルガ排気サウンド!!!

とてもうまく仕上がったと思います。また本日は夏季休暇前の最後の納車となりましたが
記念に花火をご一緒にさせて頂きとても楽しかったです(笑)

これからもいい意味で当店のお客さまに刺激を与えて下さい。
本物志向、妥協しないクルマ好きのDさまに当店は本当に
いつもいいお仕事をさせて頂きながら感謝する次第です。

素敵なカーライフに!!




18系クラウンアスリート3.5後期(シャレン19AWホイール&車高調)鹿嶋市Iさま

2016年8月7日 at 11:49 PM
昨日、いよいよ完成した18系クラウンアスリート!!
オーナーのIさまご自身も帰省前に間に合って良かった~という感激の中
第二回目の納車をさせて頂きました。く(--)

(もちろんホイールアライメント実施いたしました)
IMG_3520
希少なワインレッド(3R1)にローダウン&社外AWホイールIN!!
それは目立つし、とにかくカッコ良過ぎ!!完全に”色徳”の効果が炸裂しました。
IMG_3547
(Iさまには1ヵ月以上長らくお待たせをしましたが何とか無事に完成致しました。)

では!どれだけ仕様が変更されたのか!?
是非ご覧ください~~(^^)/


(ノーマル)
IMG_3491

(19AWホイール×ローダウン仕様)
IMG_3530
とても落ち着いた高級感のあるスポーツ仕様に変更です。

☆シャレンXF55ダイアモンドフィニッシュ×ブラウンドブラック Fr235/35R19 Rr265/30-19
☆インシュランスSSダンパー3D全長調整式/減衰力15段/車高調
☆イズミレーシング17Hロックボルト(ブラック) ☆ガラスコーティング施工済み
☆四輪ホイールアライメント実施
IMG_3537
ホイールナット脱着時に気を遣うのでホイールナットは頭17mmで作業性もUP!!
またホイールナットをブラック色にして主張させない効果も!!

IMG_3548
ホイールオフセットもギリギリを狙うのでは無く、それなりに外側に出しました。
かっと言って、不満が出るようなサイズではありません。(きちんと走れる!!これが大切。)

(18系クラウンアスリート3.5/後期)
IMG_3552
Iさまには絶賛して頂いたのですが、これが思ってた以上に走り出すとまたカッコいい!!!
ギリギリの20AWホイール?という案もありましたが、そこはちゃんと走れる安全なサイズで
というクールなIさまが年齢を感じさせないさり気無いイジリに驚くばかりでした。

Iさまはこのワインレッドにしてから人とは違う色にチャレンジしたいとい事で
次回はキャリパー塗装したいとおしゃってました。

鹿嶋市のIさま!大変お待たせ致しました。予定通りに取り付け完了となりました。
お盆休みは気を付けて帰省して下さい。またお盆明けのご来店お待ちしております~(^^)/





NISSANスカイライン2.5GTターボ小マイナーチェンジ!!

2016年8月3日 at 10:00 PM
(夏季休暇のご案内)
8月8日(月曜日)~8月15日(月曜日)まで夏季休暇になります。
8月16日から通常営業となりますので宜しくお願い致します。

そんな中で赤い彗星スカイライン2.5GTターボのAさまカスタマイズ!!
IMG_3447
先日フロントエアロ、サイドエアロはユーラスさんで綺麗にリニューアル!!
そこでスイッチが入ったのか?今回はステアリングもリニューアルです~

(ノーマルステアリング~momoステアリング交換~イルミON)
ステアリングが変われば車が変わった感じになるこのカスタマイズは本当に素晴らしい!!
とてもレーシーになりました。もちろんエアバックキャンセル済みですので異常警告ランプは点きません。
ステアリングがウィンカーレバーから離れた分にはもちろん対策済み。
また小マイナーチェンジということもありましたので、ヘッドライトは黄ばみ施工し
そのままブルー色に染めげさせて頂きました。

(NISSANスカイライン2.5GTターボ)
IMG_3450
Aさまから意外とこのブルー色はとても良いとご感想頂きました。

最近突然スイッチが入ったかのようなAさまのチューニング!!!(笑)
元祖Kingスポーツカーとしてこのまま頑張って欲しいです~~(^^)/

Aさま~~また頼まれた用品が届きましたら改めてご連絡させて頂きますね~~
くれぐれも安全運転でお願い致します~~く(--)


LEXUS/RC200tFスポーツ(運転席シートコンフォータブル異音)

2016年8月2日 at 10:01 PM
(今回はいつも元気なRCくんから異音が出てる~~のメーカークレームのお話です。)

この季節になるとエアーシートONにするのですが、どうも運転席側のモーター異音を
感じる事をスタッフさんにお伝えしました。弱、中、強と送風を試したら高速回転時には
聞き取れませんが”弱回転時”にはやはり聞き取れる。
IMG_3260
まぁ気にするなと言われれば気にしないけど・・一度その回転音を耳にすると気になる物。(笑)
そこで今回はメーカークレーム(無償)でしたので試しに交換作業して頂きました。

サービスの方もおしゃってましたが、今回の件はレアケース。
まさかの28年モデルが既に異音??嘘ですよね~と思われますが
職業柄ほぼ間違い無しの断定済み。く(--)
IMG_3258
サービスの方とも話しましたが、脱着したシートクッションクライメートコントロール
ブロワモーターは指で回しても特別異音が出るようなレベルでは無いと言われました。

(最悪の場合)・・・ファンモーターの異音とされる”音”は解決しないかもしれないです

と言われましたが、しかしですね~!!
NEW部品に交換してスイッチ入れてみると・・・・・まったく異音が出なくなったのです~ 
IMG_3259
外した部品はデンソー製でしたが基本、機械物なので絶対、完璧は無いのかなと思います。

故障時は相手に説明しずらい物。
クルマ屋さんも確認が取れないと答えは出せないし、意外とクルマ屋さんに来たら・・・・・
直った。症状が出ない。と言う事もよくありますよね~ 

クルマは部品の集合体。今回のケースは個人的にも学ぶことが多かったです。

~運転席シートコンフォータブル異音~
シートクッションクライメートコントロール ブロワASSY交換






LEXUS/IS250バージョンS×スルガマフラー(潮来市Dさま)

2016年7月30日 at 9:32 PM
梅雨明けになり、いよいよ本格夏モード!!
暑い日には熱いお仕事!?今回はレクサスIS250マフラー入れ替えです。
IMG_3346
ほぼ毎日こちらのIS250バージョン”S”に手を掛けてる状態ですが!
いよいよマフラー交換まで来ましたよ!!Dさま!!
IMG_3349

さすが低走行14000千km!!下回りの状態がとても良いですね!!
既にダウンサスペンションは装着させて頂きました。赤いコイルサスがスポーティですね。

(そんな時にOIL交換でご来店のNさまが登場です。)
IMG_3352
Nさまご自身もRX450hバージョン”L”にお乗りですがレクサス車に社外マフラー!?
クルマ好きのNさまは興味津々で作業のお手伝いに参入です。<(_ _)>ペコリ。

今回はIS250バージョン”S”に装着するメーカーはスルガCPシリーズマフラー!!
IMG_3355
Dさまのご希望のサウンドチューニングになるのか!!とても楽しみ~(^^)/

こちらのお客様も楽しみ~と”お顔”で表現して頂きました。。。。(TVT)/
IMG_3360
排気マフラーを手編みのマフラーで表現なのか!?相変わらず面白いお方です。(笑)

純正マフラーよりも遥かに軽量されたスルガマフラー!!
(テールエンドはスライド式の為脱落防止のワイヤー加工で取り付けです。)

取付け後は排気漏れも無く、とても乾いたサウンド音が演出!!
IMG_3365
ロータリーサウンドまで行かなくてもとても心地よいサウンド音です。メーカーさんは更に音を
出したいというならば中間マフラーもありとおしゃっておりましたが十分に心地よい音が出てます。


この後も別途作業は続きますが潮来市のDさま!とてもいい感じに仕上がって来てますので
もうしばしお待ちくださいね~~(^^)/