TOP >  LEXUS/NX200t×RAYS20インチホムラ2×9(装着)

LEXUS/NX200t×RAYS20インチホムラ2×9(装着)

2017年3月28日 at 9:39 PM
ブログを休むと各お客様から心配の声が上がり・・・・・。ブログ会員さまからは
もっと!専用ブログ作るべし!!と要求が多くなって来た・・・・・(この頃です。)


ということで!ブログ会員さまには只今、OIL交換時に素敵なプレゼントをご用意。m(_)m
そして通常のブログは本日、頑張って作成い~~\(*V*)/~~~!!

これでクレーム関係”0”になりましたね??(笑)

(LEXUS/NX200t)

さて本日はあのレクサスNXにお乗りのKさまからスタッドレスタイヤから
サマータイヤの使用変更のご依頼を頂きました。

昨年の12月に社外ホイールタイヤSET&ミシュランスタッドレスタイヤを同時にご購入して下さったKさま。
この日、Kさまにとって初めての社外AWホイール装着なのですが、その前にちょっとした用品取付です。

レクサス純正オプションドアハンドルプロテクションフィルム(定価7560円)

Kさまのようにブラック色のボディにはとても有効的なハンドルの爪傷防止の保護フィルム
価格以上のパフォーマンスがある!!と言う事で、そそくさと取り付けさせてもらいました。
貼り付け時は若干のエア混入がありますが、徐々に抜けて行きますのでご安心ください~~

さて!本題のAWホイール取り付けに!!

今シーズンはスノボーにも行ったみたいで思いっ切り”NX”を楽しんでいるというKさま。
当店からはこのNXをLTI仕様&FスポーツLOOKをお勧めしておりますので近日お願い致します!!

もちろん!ブーストUPもお願いしまーーすね~~~(笑)
ミシュランタイヤは一先ず休憩期間。純正ホイール脱着後にはこちらのホイールセンターハブリング取付。
社外AWホイール装着時でセンター出しする際にはお勧めアイテムです。d(^^)

(LEXUS/NX200t×RAYS20インチアルミホイール)

☆RAYS/ホムラ2×9 245/40R20 ☆ホイールガラスコーティング済み
☆17hブラックホイールナット(ロック機構付) ☆ホイールバランスブラックウェイト貼り付け
☆ハブセンターアルミ製リング ☆レクサス純正空気圧センサー移植済み 

地味にホイールにはお金が掛かっております。

こちらのホムラには空気圧センサーも移植させて頂きましたので純正機能は
そのまま使用が出来る様になっておりまのでご安心ください。(車検もOK)

車高を変えずにドレスUPが楽しめるのもSUV車のとてもイイ所ですよね!!
212ブラック色のNX200tはアーバンスタイルⅡと命名しながらこの日を
とても楽しみにしていたKさまに喜んで頂けました。

しかしこの仕様はまさにあのレクサス店のIさんとほぼ同じ仕様。(笑)


そんなレクサス店のI主任さまは・・・・・・・・・先日当店まで遊びに来て下さり

LCの・・・・・・

そしてNXは・・・・・・

それらを顔文字であらわすと・・・・・?ボクはこんな顔になりました。。


w(*0*)w


近日ブログメンバー専用ページにて!!く(--)







VW/ゴルフTSI・コンフォートライン(千葉県香取郡東庄町Oさま)ご契約”

2017年3月17日 at 11:31 PM
本日は春のお天気!!(ありがとうです。)

ですけど・・・・花粉が凄くてあり得ないくらいにくしゃみの連続でした。
ボクは花粉症!?と、今頃気付くのが遅過ぎた春のこの頃です・・・・・。(笑)

さて本日は!千葉県東庄町からOさまからご契約を頂きました。

12月頃からこちらのVWゴルフ6のご相談を頂いておりました。)

ゴルフ6は見た目もカッコ良く、クルマ市場の取引も大分落ち着いてきましたので
とてもお買い頃のイメージではありますが、かなりの確率で高額部品が壊れる事もあります。

しかも壊れる場所が1ヵ所、2ヵ所所ではありません。また故障すると一発で20万円コースということもあり、
こればかりは運?というお話になりがちですが、なるべく得ている知識を生かしながら最小限で良い物を
探すという意味合いで、時間は掛かりましたが無事にご入庫が出来ました。

(VW/ゴルフTSIコンフォートライン)


まずオークションで確認する事はエンジン始動時のガラガラ音。これらの音が5秒以上
連続で続くのならば仕入れは諦めました。それはTベルトチェーンの交換時期も表す事にもなります。
(修理代は15万円ぐらいかかると思います)

そしてゴルフ6の最大の弱点と言われるメカトロの故障。

当店ではゴルフ6は全4台販売済みですが全て交換しております。これらが故障すると20万円~なり。
また、VWサービスのYさんのお話によるとDSGクラッチも交換率がかなり高いとの事。
こちらも走行距離、年式に関係なく故障します。こちらも20万円~なり。

せっかくいいクルマだと思いながら入荷しても連続で壊れるようであれば話にもなりません。
しかもOさまは当店で初めてクルマを買ってくれた第一号の大切なお客様です

ある程度のリスクがある人気車種のゴルフ6をOさまにも深くご理解して頂きながら
クルマの状態標、現車の確認もしながら本日まで時間は掛かりました。

今回当社でご用意させて頂いたゴルフ6コンフォートライン!!

新車ワンオーナーでトヨタ系列販売のVWです。(取説/保証書あり)
高額部品のメカトロは交換済み。そしてもう一つの高額部品であるDSGクラッチも交換済み。

エンジン始動時のガラガラ音は一切無い状態で全て故障後に部品交換終えたVWゴルフ6です。
本当に辿り着くのに苦労しました。このゴルフ6は経験上2万km、4万km、7万kmと
距離関係なく壊れますので全て交換済みのお車を探し出すのがとても大変でした。

(VW/ゴルフ6コンフォートライン)

機関関係は当社の基準をクリアしてもお客さまのご要望の装備も大切です。

社外メモリーナビに地デジ、バックモニターも完備でETC付です!!
正直この辺の装備は後でもどうにもなると考えておりました。
やはり機関関係がもっとも優先でした。v(*~*)

Oさまにも大変喜んで頂いた綺麗な車内空間!!
クルマの外装、内装状態を確認し頂きながら十分過ぎると、これはイイのを引いたね~!!
とても嬉しそうに何度もおしゃって下さりました。 

正直、初めてこちらのお車のご相談時には少々悩みました。
年式、走行距離に関係なく故障が多いという経験もありましたので・・・・。

Oさまにはある程度のリスク箇所の説明を何度も確認しながらご理解して頂き、それでも!
このクルマが欲しいという内容でしたので、Oさまがゴルフ6にこだわるなら、当社で仕入れチェックを
厳しくし、第一希望のブラック色で希望の装備品も搭載したVWを何とか探そうと決意できました。

(VWゴルフ6コンフォートライン)

千葉県香取郡東庄町のOさま!長年にわたるカーランド・キングとの12年のお付き合い
そして3台目のゴルフ/コンフォートラインのご契約。誠に有り難う御座いました。)

3月はOさまのHappy誕生月!!色んな意味合いでこの時に新しい愛車の入荷で
この月に納車が出来る事に当社は大変心より嬉しく思います。

今回は少し時間は掛かりましたが、全て当社の厳選なる基準は完全に
クリアしておりますのでどうぞご安心ください。

また今回当社にて同時に自動車保険の切り替えもして頂きましたので
そのプラン内容もより充実した内容にさせて頂きました。

初めての外車デビューをどうぞ楽しみにお待ちくださいませ!!
57歳ということで57番でナンバーの申請中~~ (^^)/





LEXUS/LS600hバージョンU・Iパッケージタイヤ交換。

2017年3月16日 at 9:46 PM
今回はタイヤ交換でお仕事を休んでのご来店!?
LS600hのSさまご来店でーす!!

(LEXUS/LS600hバージョンU・Iパッケージ)

先日別件でご来店されていたSさまだったのですが、それよりもタイヤがそろそろと言うお話になり、
急遽タイヤ見積りでその日にご注文になり、取付日は会社休むからお店の都合に時間合わせるよ
との事でしたので、Sさまに甘えてご時間指定させて頂きながらのご入庫です。

いつもSさまの勢いを感じます。そしてよくよく考えると?当店のLSオーナーさまはこのパターンが
とても多いですし、タイヤのご注文日のその日には全額入金されるLSオーナーさま率はほぼ100%です。
Sさまに今日も財布には100万円入ってるのですか?と尋ねると・・・・・やはり100万円入っている。(笑)
さすがLSオーナーさま・・・・。しかも600hで21番にする所が逆に怖いです。

とても強烈でインパクトあるSさま。クルマ同様に見た目も怖そうですが・・・・お話すると?
気さくで、やさしいお方ですので当店もホットしてる所です。(^。^)

(ダンロップ製235/50R18)

タイヤは新車時着用のタイヤですね走行距離28000km台ですのでこのぐらいの痛みは仕方ありませんが
タイヤの年数による劣化もありましたので安心、安全を考慮したらタイヤ交換のおススメ時期!!

(LEXUS/LS600hバージョンU・Iパッケージ)

このぐらいのサイズの車両になりますのでタイヤ選びも激安、格安と言うタイヤは選択できません。
走る、曲がる、止まるが確実に出来なければなりませんですし、何よりも総重量2.7tという重量ですので
それらを支えるタイヤにはそれなりの性能が求められてしまいます。

(LS600h駆動システムはAWDを採用してますのでタイヤ交換は4本交換になります。)
(AWDシステムは同じ銘柄、同じサイズにしないとまずいのです。)

タイヤ交換しながらLSの弱点の足回りの点検もしときます。

Sさまの普段ご使用されているLS600hは何よりも車重ががかなりありますので、どうしても
ブッシュ関係は傷みやすいです。しかもSさまの運転は600hでありながらスポーツカー??
と思わせるような走り込みですからね・・・・・尚更です・・・・・(汗)

その他、消耗品も確認して無事にタイヤ交換完了~~!!

☆ミシュランプライマシー3 235/50R18 定価36600円(税抜)

やはりNEWタイヤはバッシッと決まりますネ!!見ていてとても気持ちが良い物です。d(^^)
そのままWAKO’S製フューエルワン1600円(税抜)をガソリンタンクに注入~~~MAX快調~~♪♪

よくよく考えたらこのLSはV8・5000ccのエンジン+どでかいハイブリットモーターが搭載して”600h”という
名のLS。物凄く贅沢なおクルマです。その巨大なトルク感はその辺のスオーツカーよりは当たり前ですが、
全然勝負にならないくらいにパワーのある凄い車です。

っが!!

車両重量もあり、これだけ大きいサイズですとタイヤの性能が求められます。
今回はコンフォート仕様でありながら、それなりに食いつきの良いプライマシー3を選択。

今までに感じ得なかった走行フィーリングは毎日乗られているSさまなら
即違いが分かると思いますので、どうぞミシュランタイヤを楽しんで下さい~~(^^)/


今年はGTもてぎをご一緒に行きたいと言うSさまからのリクエストもありましたので
当店は大歓迎~~!!
その時は600hで行きたいな――と思うボクでした。(笑)




LEXUS/NX200tアーバンスタイル×Fスポーツスポイラー

2017年3月12日 at 9:51 PM
本日も沢山のご来店、TEL誠に有り難う御座いました。
少々風邪気味でDOWNのボクですが、本日も頑張ってブログ作成です。

熱、関節が痛くて仕方がありませんが、皆さまもどうぞ
お体には十分に気を付けてお過ごしください。

今回はNX200tアーバンスタイルに、おススメカスタマイズがあるという事で
レクサス店のIさんから如何でしょうかというご提案を頂きました。

この日に合わせて既に用品関係はオーダー済み。更に追加でおススメの
オプションも頂きましたので、少々楽しみにしながら見学でーーす。d(^^)

LEXUS待ち!?一体何でしょうか??この霊幻道士・キョンシー張りのお札は??

これは店内にお客様が待っているという合図札みたいです。

さて今回NXオーナーでもあるIさんからのおススメカスタマイズは
通常のフロントバンパーに、Fスポーツ用のスポイラーを装着するというご提案。

(アーバンスタイル/ノーマルバンパー)

(アーバンスタイル&Fスポーツ用スポイラー)

おお!!立体感が出てバンパーに厚みも出て、とてもカッコ良くなりました。
気にされない方にはまずご理解は出来ないと思いますが、とても自然な感じでよくなりました。

意外とこの辺の変わりようがお気に入り!!

サイドのバンパーガードです。少々エアラインを考慮された仕様変更!!

Fスポーツ用のスポイラーはスグ判りますが、ここら辺の仕様変更は
とても絶妙~~流石、純正部品と思わせる造り込みです。

アーバンスタイル&Fスポーツスポイラーのドッキング!!いい感じです。)

このまま更に!!
Iさん&サービスリーダーさんが
調べてくれたセンターオーナメント交換も。

(アーバンスタイルノーマル)

(アーバンスタイル&Fスポーツ用)
もともとアーバンスタイルのAWホイールはブラック色を基調としたホイールデザイン。
しかし何故か?センターキャップだけシルバー色でしたので、Fスポーツ用のブラック色に仕様変更。

物凄く地味なカスタマイズです。最初からこのデザインの方がイイのでは??
う~~ん、(十人十色。)色んな考えの元で決まったと思いますが。。。。。。(--)

今回はIさんのおススメカスタマイズという事でこの仕様を”LTI仕様”と名付けました。

もちろん本家レクサス店のIさんもNXにはLTI仕様済み!!(笑)

今回アーバンスタイルにはFスポーツ用のメッシュグリルは装着しませんでしたが
Fスポーツ顔にも仕様変更は可能です。まるで着せ替え人形みたいなカスタマイズですが
これが実に面白い!!次は何処をいじりましょうかね~~??(笑)

レクサス店のIさん、今回のおススメカスタマイズ有難う御座いました。
エアーラインのお蔭で車のフロントコントロールが大分楽に感じます。っというのは冗談で!!

見た目の変わりようは実にイイと思います。このままLTI仕様を流行らしたいと思いますので
本日、当店のお出掛け編のブログを見て、千葉県銚子市でお食事中の鹿嶋市のNX200tの
Kさまにも是非ともお願いしたいと思います。(笑)(笑)(笑)

~CarLandKingからのお知らせ~

3月13日(月曜日)3月14日の火曜日はお休みとなります。
3月15日(水曜日)から通常営業になりますので宜しくお願い致します。









新車ダイハツ/キャストスタイルG・SAⅡご入庫!!

2017年3月8日 at 10:30 PM

本日は待ちに待った~~!!千葉県銚子市のMさまの新車!!
ダイハツ/キャストスタイルGSAⅡ無事にご入庫です。

(ボディカラー/ディープブルークリスタルマイカ)

深い青色のディープブルークリスタルマイカ高級感漂わせながらのご入庫!!

カタログでこの色合いはある程度はイメージはしてましたが、
マジかで見ると・・・・とてつもなく綺麗な青色です!!

希望のナンバー13番も、とても可愛く良くお似合です~~~\(^V^)/ 13番だーー♪♪

”ワクワク”させてくれるような期待通りの青色。 うん!!カッコ、可愛いっす!!

さて、車両の確認、オプション用品の確認を終えて、Mさまのお母さまから
リクエストされていた用品のお取付に入ります。 く(--)早速新車をばらします。。。

まずは当店流行中のドアミラーカバー色違い使用!!

(こちらのドアミラカバーをイメチャンしたいと思います。)

キャストのドアミラカバー脱着は初めてですが、基本ミラー外してからの作業。

ここまではすんなりですが、ここから先は・・・・やや苦戦です。(TVT)

表側はボルト3本外せばこのようにモーターは外れて作業はしやすいのですが、
(ここからです。)相手は新車で一度もキャストで実践が無いからこの先からは予測不可能。

どのような造りになっているのか??新品部品を見れば何となく想定は出来ますが
どうしても残りのツメ1ヵ所が見当たらない。。。。 

少しずつ隙間を開けながら確実にカバーを外して行きます。

硬いツメは6ヵ所で止まっていてようやく何とか外れました。

(ご自身でやってやるぜ!!)という方に特別”画像提供”で~~す。
特にここ一番で固いツメはこの場所。ミラー側から見てもこのツメの場所だけは把握できません。
この場所が最後に外れる様にツメを抜いていけば作業は容易になる筈です。

ディープブルークリスタルマイカブライトシルバーメタリックに変更~~~!!
(キャスト君の☆個性完成☆です。)

(そのまま作業は車内に移ります・・・・・・・)

今回新車オーダー時はオーディオレス仕様を選択。Mさまのお母さまからは
オーディオは聞ければ何でもいいという事でしたが・・・・・

(それではいけません!!っということで・・・・・・・・

当店の在庫であった(TOYOTA純正HDDナビ)USED品を取り付けさせてもらいました。

HDDナビ搭載のHiグレードキャスト君に早変わりなの~~!!く(-~-)


さすがTOYOTA&ダイハツです。コネクター数、配線類は全てピッタシです。

オーディオフレーム裏側だけ少々加工しました。 d(^^)

(ダイハツ/キャストスタイルG・SAⅡ)

外見も変わり、内装も変わり、どんどんMさま色にカスタマイズされていくキャスト君♪♪

今回のテーマは!!今乗られているクルマよりもバージョンUP!!
”向上心”は大切だよ~~~ワクワク仕様という名の下で只今、作戦実施中~~(笑)

(明日はキャスト君を病気から守りますぜ!!)作戦のご予定。

千葉県の銚子市のMご家族さま!!もう間もなく納車となります。
カッコ可愛いい~~キャスト君を是非、ぜひ!!楽しみにお待ちください~~~(^^)/

ちなみにこちらのムーブコンテ/カスタム・ターボは当店のお客さまからの
下取りで入庫しました。気になる方は当店までご来店ください~~~
う~~~ん、ダイハツ尽くし!!(笑)