TOP >  ランドクルーザープラド/TXアルジェントクロス(タイヤ交換)

ランドクルーザープラド/TXアルジェントクロス(タイヤ交換)

2018年5月11日 at 9:02 PM

~今回は最近家を建てたばかりの千葉県香取市のSさまのお車のお話です~

外構工事もようやく終えていよいよ新築のお家にお引越しだーという前日に何と!!
愛車のタイヤ交換カスタマイズです。 本当にクルマ好きの方は凄い!!w(*。*)w

(ランドクルーザープラドTX アルジェントクロス)

24歳という年齢でプラド&新築のお家!!とにかくスゴイの一言なのですが、
今回はタイヤ交換ということでただ普通にタイヤ交換しても変わり映えしないので
クロカン4WDらしいタイヤにする事に致しました。

(旧)ミシュランタイヤ/265/65R17

(新)YOKOHAMA/265/70R17

タイヤサイズをひと回り外周大きくしてホワイトレター仕様の物に変更!!
ただですら大きく見えるプラドがより大きく感じて足元も華やかに見えていい感じで完成です。

このタイプのクルマにはとても有効的なタイヤ仕様変更です。d(^^)

ホイールの厳つさに負けないくらいのタイヤの存在感!!
足回り一式交換した位のイメージチェンジです。

タイヤ自体もまだ使えそうでしたが、Sさまから早目に入れ替えたいと
言う事で先月からご相談を頂いておりました。

どうせ交換するならば見た目も変わるホワイトレタータイヤ!!これは本当に効果あり。

タイヤもリフレッシュして見た目も変わり、明日から新築のお家に引っ越しと
いう事で本当に羨ましい限りのSさまでした。

千葉県香取市のSさま!!またお時間に余裕が出来たらいつでも遊びに来て下さい。
楽しいお話有難う御座いました。

Ps まさかボクの自宅を見に行っているとは・・・・・(笑)




エブリィVPC/LTD(ご注文用品の取り付け)千葉県香取市Nさま

2018年5月10日 at 9:56 PM

(本日は千葉県香取市のNさまの新車エブリィVのお話です。)

今回はNさまからお仕事のお車としてご注文を頂いてたのですが
納車前には最低限ここだけは必要だと言われていた用品の取付作業です。

(新車/エブリィVPC・LTD)

お仕事で必要とする用品に個性も主張したい!?というNさまは相変わらず流石です。(笑)
最初に取り付け作業を始めたのがオプションメッキグリルから!!エブリィVでは
そうそうお見えする事無いだろうのパーツです。

新車で走行3km。一回も走ってない状態で早速穴開け加工から・・・・・です。(*>*)/ヒャー

指定位置に穴を開けて鉄粉除去して、同色タッチPしてからグリルの取付けでした。
まさか穴開け加工を必要とするオプションだったとは・・・・・

お客さまのご指示通りに作業は悩まず遂行です。
思いの外、凄くカッコ良くなりました。確かにカタログ上では気にしなかったですが
実際取付してみるとこれはGOOD!!!おススメ用品でしたね。(笑)

(こちらは当社からお勧めさせていただいた間仕切りカーテンです。)

仕様用途が主に荷物の配送ということで車内のエアコン効率を上げるのに必要不可欠。
こちらもスズキ純正オプションパーツの取り扱いです。

これだけ車内空間が広いと、そうそう温まらないですし、冷やす事も大変ですからね。
これから迎える夏場にはとても重宝されること間違い無し!!く(--)

そしてNさまのこだわりその2!!リア側にもメッキ装着だと。

こちらもスズキ純正オプションパーツのリアゲートガーニッシュを取付けさせてもらいました。

お仕事クルマで人とは違う仕様~~!!さすがNさまです。 く(>A<) 
実用用途で使用する時間が長ければ大切にしたいもの。どうせ箱バンだからと思えば
大切に使用する事は少なくなるだろうし、ここまでイジれば愛着も湧くし、まず大切にしますね。

個人的に私も気持ちが良く分かります。く(T~T)
積載車を購入する時も自家用車張りにオプション多数装着でしたからね・・・(笑)

ここまでメッキパーツ装着が多かったので当社からのご提案で
社外ホイールキャップもメッキ仕様で決めました。 d(^^)

もちろん車内もいい感じでグレードUP!!
社外7インチワイドナビにワンセグTV付。さらにバックモニターも完備!!
ここまで来るとお仕事でもプライベートでもガンガン使用出来ますね。d(^^)

(新車エブリィVPC/LTD)

〇純正オプション/フロントメッキグリルガーニッシュ 〇純正オプション/バックドアメッキガーニッシュ
〇純正オプション/メッキナンバーフレーム(1台分) 〇社外メッキ12インチメッキホイールC/P
〇純正オプション/リア泥除けカバーSET 〇純正オプション/ドアバイザー

〇KENWOOOD製7インチワイドナビ 〇j純正オプション/オーディオガーニッシュワイド用
〇社外バックカメラ 〇社外ETCアンテナ分離型 〇純正オプション/間仕切りカーテン
〇ガラスコーティング施工 

上記の作業取付・施工でした。 m(_)m

千葉県香取市のNさま!今週末のご来店お待ちしておりますのでどうぞ!
エブリィVの納車を楽しみにしてお待ちください。また、ご依頼されている保険の
ご契約も全て準備は整いましたのでご安心下さいませ。





LEXUS/IS250Cバージョン”L”(ウェッズマーベリック905S)お買い上げ!!

2018年3月15日 at 8:02 PM

今回は先日ブログにてご紹介させて頂いていたウェッズスポーツマーベリック905S
早速のお問い合わせを潮来市のMさまから頂きました。

(LEXUS/IS250Cバージョン”L”)

もともとMさまはこのホイールメーカーが好きだったと言う事もあって、まさかのタイミングで
気になっていたホイールが売り出していると言う事でお仕事を終えてからご来店して下さりました。

早速、ホイールフイッティングを!!
もともと装着されていたホイールサイズは同じ経の20インチホイール。
しかしタイヤサイズ、ホイール太さ(J数)、オフセットサイズが若干の異なりが。

(リアホイールに関しては-4mmフェンダー内に収まりそうでしたので問題無し。)

フロント側が(現)225/30R20(新)225/35R20の為、タイヤ外周が大きくなりましたので
フロントのみタイヤの履き替えで車高を維持しながらのホイールイメチャンする事にしました。

(取り合えずマーベリックからタイヤの脱着)

作業的には新品のタイヤ入れ替えなら問題ありませんが、今回は225/30R20という
超扁平タイヤサイズの再使用になりますので神経ピリピリモードでした。(*V*)/ふぉふぉ!!

タイヤの入れ替えも無事に終えて良し。良し。

Mさまからのご希望でマーべリックセンターキャップからレクサスの純正センターキャップの
移植が可能かどうか?確認したら見事に装着が可能でした。(近日Lマークになるご予定です!!)

この辺りがMさまのセンスが良い所です。よく思い付く発想です。
(これは真似されるかも!?・・・です。)

では
Bifoa afterで皆さまご覧ください~~


Bifoa
after
車高は変わらずしてホイールだけでこのイメージの違い。イケイケの感じから、正統派の高級車に。
また、以前はリアフェンダーが少し干渉していたというお話でしたので、今回Rrホイールに関しては
-4mmIN内の計算になりますので、干渉は改善されていると思います。

(LEXUS/IS250CバージョンL)
今年に入っていからMさまの勢いは凄いです。クルマ好きのMさまは妥協なく
高級車のレクサスISCオープンカーで遊んでおります~♪♫

まだ若い人には負けられませんねーーというMさまも
ここまで来ると・・・・カスタマイズのベテラン域ですね。 w(*0*)wスゴイッス。

(LEXUS/IS250CバージョンL)



(潮来市のMさま!!この度の用品お買い上げ誠に有難う御座いました。)

朝の3時に当店のブログを見たら気になっていたホイールが売り出されているという事で
朝一番に誰よりも早いお問い合わせのご連絡、ご来店、誠に有り難う御座いました。

センターキャップの移植の発想も本当に勉強になりました。
近日のLマーク移植楽しみにしておりますのでまた完成したら遊びにご来店ください。

ISCを見送りながらスルガマフラーサウンドは素敵でした。 v(^^)





NISSAN/V36スカイライン250GT(排気系&足回りのチューニング)神栖市Iさま

2018年2月28日 at 9:48 PM
本日で2月が終わり。明日から3月という季節になります。
クルマ業界では3月は乗り換え時!?みたいな雰囲気が昔から根付いておりますが
私個人の考えでは、2月も3月もクルマがたくさん売れるというイメージはこの業界に入った時には
(バブル崩壊後)ピンと来ておりません。一度はバブルというものを経験したかったボクです。(笑)

当社の場合、乗り換えよりも?自分色に愛車をカスタマイズされる方が
この季節には急激に多い気が・・・・するのですが・・・!?(笑)


今日はIさまのV36スカイラインのカスタマイズです!!当社では大変希少なニッサン車。
いきなりカスタマイズのエンジンが掛かったIさまです。欲しい商品もリストUPしてから
ご注文を頂いておりましたが、Iさまとは長いお付き合いあるお客さま。

当店の作業状況で取付けはいつもでイイですよ!という本当に嬉しいお言葉を
頂いてましたが、何とかお客さまの優しさに甘えない様にと、本日フルで頑張りました。

☆柿本マフラー KRNoble ELisse (定価98000円)

このVQエンジンに迫力あるサウンドが欲しいと言う事で柿本マフラーをチョイスしました。

リアタイコのみの交換でどれだけ変わるのか!?取りずした純正と比べましたが一目瞭然。

見た目がレーシーだし、材質感が・・・・・・・まるで違う!!これは期待できそう~
スカイラインというスポーツセダン車に柿本マフラーは!!って感じでカッコイイです。
しかし最近の柿本さんは・・・・ちょっと洒落た物を作っておりました。 (*。*)!?

マフラー上面には柿本の刻印があるのですが、サイドにスワロスキーのエンブレムが!!
これ本当に貼り付けるか悩みましたが、これも一つの時代だと認識して!?
指定の貼り付け場所に取り付けさせて頂きました。m(_)m

さて、気になるサウンドは・・・・これが実にGOOD!!思っていた以上の迫力あるサウンドで
高回転に回せば、スポーツカー!?みたいな感じで良い感じのVQエンジンの演出が出来ております。
流石、”柿本”と思わせる排気チューニングでした。 d(^^)

(さてカスタマイズには続きはあります。)もともとこのヴェネルディ20AWホイールは
ローダウン仕様を考慮しての[オフセットサイズ&タイヤサイズ]でした。

今まではダウンサスでこのホイールを装着しておりましたので、フェンダーとの関係が甘かったです。
なので!今回は思い切っての☆TEIN製 FLEX-Z(定価105000円)車高調INです。

如何でしょうか!?この絶妙な車高にホイールとフェンダーのツラ具合。
V36スカイラインはフェンダーツメがありませんのでこの様な思い切った
オフセットAWを入れる事が出来るのです。


車高も9cm以上は確保してこの様なサイズのホイールは実に素晴らしい!!

数少ないV36スカイラインをイジればまた目立ち度もUP!!

人とかぶらないIさまのセンスは最高です。(^^)/
今回はホイールライメントも実施させて頂きましたので気持ちの良い走行が可能です。
見た目も変わり、またアクセルペダルを踏めばVQサウンドがいつでも楽しめる様になりました。

(NISSN/V36スカイライン250GT)

神栖市のIさま!大変お待たせ致しました。完成度はIさまのイメージを
上回る仕様になったと思います。 本日は夜勤の為ご来店は出来ませんでしたが
いち早く伝えたいと思い!本日ブログでご案内させて頂きました。 d(^^)

どうぞ楽しみにして明日ご来店くださいね~~!!

お待ちしております~~




HONDA/シビックタイプR(クスコスタビライザー)車体の性能UP!!

2018年2月27日 at 9:43 PM
晴れ、雨、曇り、そして強風という流れの中で一番嫌いなのが風。
これは10代の時から嫌いなお天気です。

強い風が吹くと、どうもやる気が出ない・・・。今週は”春一番”予報も出ているので
既に風対策してスケジュールも春一番に合わせて組み直しです。(笑)

(HONDA/シビックタイプR)

今回は当店で有名なFさまのシビックタイプR!! Fお兄ちゃんには大分待って頂きました。
いつも、いつも、Fお兄ちゃんの優しさに甘えており、誠に申し訳御座いません。m(TVT)m

さて、今回Fさまから頼まれていた用品を取り付けますよ!!!

そう~鉄棒です!! この鉄棒でオーナーさまの”腕力”を鍛え上げるのです。。。。

というのは冗談で!!。(笑)

純正スタビライザーから強度の高いクスコ製に交換です。

純正を取り外してクスコ製と比べてみたら?その重さ、存在感は別物です。
FFのタイプRではどの様な効果が持たれるのか・・・う~~ん楽しみ~~♪♫

☆クスコ・フロントスタビライザー28πB302R(定価25000円)


☆クスコ・リアスタビライザー23π2302F(定価22000円)

車重の軽量化にはなりませんが剛性感は確実にUPですね!!
車体本体の振れ感も収まるだろうし、コーナー時でのロールは大分少なくなる筈。
Fお兄ちゃんからのご感想を待ちます!!く(--)

さらにFお兄ちゃんから頼まれてたエアーエレメント交換~~
☆K&Nリプレスメントエアーフィルター(定価11300円)

花粉の季節だから交換する訳ではありません。(笑)使用期間、走行距離が一定に達しましたので
エンジンに綺麗な空気をプレゼントする為に交換で~~す。

さらに!!追加の用品でーーーーーす!!
タイプRステッカー(定価4000円)を後ドアに貼らせて頂きました。

ステッカーだけなのにとても速そうなタイプRに大変身でした。馬力、トルクは変わりませんが・・・・
(妄想の中では)・・・・・・10馬力UPし、トルクも5kgはUPした感じです。最高速もUP!?(笑)

ステッカーの効果はじつに素晴らしい!!
その後、メンテナンスにも妥協しない所がFお兄ちゃんの凄い所です。

Fお兄ちゃん!!この度の用品のお買い上げ、取付け誠に有り難う御座いました。
次回はいよいよタイヤで性能UPをお願いします。(笑)