TOP >  TOYOTA/IQ(純正バックカメラ移植取付け)

TOYOTA/IQ(純正バックカメラ移植取付け)

2020年3月4日 at 10:44 PM
今回は茨城県稲敷市のSさまからTOYOTA/IQのバックカメラ取付けご依頼。

このショートボディIQにバックカメラは必要無いのではと思われそう
なのですが、これが意外と後退時に後の感覚が掴みづらいのです。

(TOYOTA/IQ100G)

運転席後には直ぐにRrタイヤ位置になりますので、感覚が掴みづらいですね。

これがショートボディならではの車両感覚です。(笑)

これだけ短いと確かに駐車止めまで後退するとなるとかなりの後退を要します。

ハッチからナビモニターまではの距離はこれぐらいですが・・・・・・

運転してみると意外と不安は生じます。(どこまでバック出来るの~~??)

Rrカメラは以前に乗られていたトヨタ車ノアから既に外して準備しておりました。
今回はそのままIQのカーナビに純正カメラ+で装着してみました。

純正カメラ装着後、リバース時に自動切り替えで画像が替わりました。

この距離感はカメラ画像で今後活躍です!!

(TOYOTA/IQ100G)

Sさまお気に入りのIQ!!大変気に入られてめちゃくちゃ活躍中!!

この車、乗らずして語るな!!といういい見本のお車ですね。
正直、私もIQに乗って自分サイズはという考え方を教えられた車でした。

無駄のない空間・そしてハイブリットではないのに低燃費!!
パワー無くても走れる走行性能と、とにかく色々と学べる高級車です。

Sさま!!本日のご来店作業のご依頼誠に有難う御座いました。
また近くお店を通る事がありましたら、お気軽にコーヒーだけでも
飲みに遊びに来てください。




ダイハツ/ミラココア+ENKEI/ネオクラシックエンケイ92装着!!

2020年3月1日 at 11:29 PM
(本日も沢山のご来店、誠に有難う御座いました。)

さて今回は予想通りに・・・・当社ブログをお仕事中に見ては
ホイール出来てるじゃんということで朝一番にDさまご来店でした。(笑)


車大好きのDさま。夜勤明けでのご来店ですが、元気モリモリです~~( ゚Д゚)!!
しかし、ご来店されているお仕事帰りのDさまの服装をよく見てみると・・。

上着がTRD!?いやいやDさまはダイハツですよねーーー??(笑)
近くにいたSさんなんかはUX250hに乗っているのに何故にニスモーー!?
私なんかはボールペン差し付きの実用的なアウターですよーーーー

お乗りになる愛車と一致しないのはおかしいのでは??(*´Д`)??
朝から上着について各お客様と激論の激論でした。(笑)

Before

(今回はパルム14AWホイールからENKEI製ネオクラシック15AWに変更)

After

とても可愛らしいパルムから昔風のデザインエンケイネオクラシック92は
逆に今見るとカッコ可愛い”昭和風”のデザインですね!!!

(ENKEI/ネオクラシックエンケイ92)



改めて見るとやっぱりホイール選択はとても重要ですね!!
相変わらずDさまの車センスは素晴らしい~~ (とても参考になります)

これを見て思いましたがUX250hFスポーツにも
社外ホイールでも履かせようかと本気で考えますね~~~

Dさまあ~~是非当店のホームページを見てもう一度うなって下さいね~
次はUX+19AW計画参加お待ちしております~~~(笑)





現行モデルPEUGEOT /5008ドライブレコーダー取付け

2020年2月16日 at 12:03 AM
ここ最近取付けご依頼NO1!ドライブレコーダー!!
2日~3日に1台のペースでご相談から取付けとなっております。

何となくのアイテム。私はこの状況をあまり好ましく思いません。
この時代、誰も信用できない?明日は我が身なのか?少し寂しい時代ですね。
もう少し世の中、丸く優しくなれたらいいですね。

(PEUGEOT /5008アリュールファーストクラスPG)

さて来週納車予定のプジョー5008!!こちらにもドラレコINです。

ドライブレコーダーは大体のお客様は当社お任せです。(*‘∀‘)
(予算重視でいくか?見た目で行くか?実用途でいくか?のパターンで選択します。)

今回のドライブレコーダー配線の取り回しでこちらの車両はプジョーディーラー
オプションナビが装着されてますので、その周辺から電源コードを頂くことにしました。

(無駄に切断・加工などの取付は避けてなるべく分かり易いように社外配線に結線。)

取付けも運転席からカメラ画面が気にならないように隠して、助手席
ゲスト様にストレスが出ないような取付け場所を探し出し取付けです。

今回のプジョー5008はこの場所で納めさせて頂きました。

(PEUGEOT /5008アリュールファーストクラスPG)

外から見ればカメラ付と分かります。これで当て逃げ防止にも繋がります。

これでこのプジョーは本当に安心装備の全部付きとなりました。
しかし作業中に気が付いたのですが、、、オプションETCが装着されているのに・・・

SET/UP登録がされておりませんでした。( ゚Д゚)!!!
ですのでプジョー継承保証のついでにETC登録もさせて頂きます。

このお車、走行距離100km。本当に何もされてない(展示車・試乗車)でした。


ダイハツ/ココアDスポーツ(フロア・フレームバー)取付

2020年2月14日 at 10:33 PM

先日正式にご契約を頂いたDさまのLEXUS/ISF後期モデル!!
H/Pブログを載せてからかなり驚かれているお客様が多数続出。。。。

(LEXUS/ISF後期モデル)

それもその筈、何故ならばDさまにはもう一台のこだわりのお車!!!

この日はDさまのセカンドカーのダイハツ/ココアちゃんチューンUPです。

いやいやファーストカーナンバー21番。セカンドカー13番。本当に嬉しい限り。
そんなDさまのこだわりあるココアちゃんはこの日ボディ強化のチューンUP。

(ノーマルフロア)

ノーマルの下回りに今回はダイハツ/Dスポーツの用品でボディ剛性を強化。

(ダイハツ/Dスポーツフロア・フレームバー装着)


シンプルな構造だけにその効果は・・・・・如何なものなのか!?

装着後にDさまが試乗すると・・・これまた全然違うと高評価!!!
違いを直ぐに体感出来るこのクロスバーはシンプルだけど効果絶大との事。

費用効果はかなりあるみたいで、この用品は1万円しない位で購入出来ますから
これはかなりのおすすめチューンUPですね~~(≧▽≦)/ 流石ーーDさまーー

セカンドカーでも手を抜く事の無いDさまには・・・ただただ、脱帽です。
Dさま!!言われていた社外AWホイールのお見積りを出させて頂きますので
後日、改めてご来店の程宜しくおい願いたします。

そしていつもD社のワッキーさんと共に笑わしてくれて有難う御座います。(笑)


LEXUS/IS250C後期(スピンドル/ジュエル仕様)

2020年2月12日 at 9:53 PM
ここ最近、無性にオープンカーが欲しくなっている私です。

"春"という季節がそうさせるのか何故かオープンカーが凄く欲しい........。
そのような時に神栖市のSさまレクサスISCカスタマイズ完了です。

(LEXUS/IS250C後期ジュエル仕様)

このイジルのが難しいレクサスISCオープンカーを品良く個性的な仕上がりに完成。

パット見た目ではその違いを感じる事は出来ませんが、それも狙い通り。
この車種をよく知る方なら直ぐに気付く筈ですからね。

今回のイメージはLEXUS/SC430の特別仕様車で限定200台で
販売された"The Eternal Jewel"ファイナルSC430をイメージ!!!

本物は市場でも半年に1台程度お見えしたらラッキーな位の超レアモデル。
価格も通常のSC430よりはかなりの高値で取引されております。

今回はそのSC430ジュエル(ツートン仕様)ISCで今風に再現するドレスUP。

ボディカラー212ブラックにマーキュリーマイカ1H9をイメージしてラッピング仕上げ

しかもドアミラーカバーからRrスポイラーまでルーフがオープン時でも

クローズ時でも違いが出るように工夫したラッピングカスタマイズ。
色合いに悩み、何処までラッピングしようかと悩み・・・・最終的にはSC430ジュエル
そしてLC500などの仕様を考慮して、ドアミラーからトランクスポイラーに至るまで

嫌味なくやっている?あれ?という位に落ち着かせてラッピングカスタマイズとなりました。





今回のISC Eternal Jewel仕様は狙い通りに仕上がりとても嬉しそうでした。
また気に入らなければこのままラッピングを剥がす事も可能ですし。

常に進化し続けるSさまのLEXUS/IS250C後期スピンドルジュエル仕様は
次の企画!!もう一台同じレクサスISCが欲しいぞ~~という事で
只今正式にお探しオーダーを頂きました。

Sさま~~美味しい大福のお差し入れ有難う御座いました。 (*‘∀‘)/
実はその日の夕方にSさまお買い上げのお店からまた別のお客さまにて、
同じ大福のお差し入れがありました。

夢のような大福日でした~~(笑)