TOP >  ダイハツ/ココア☆13(ディラーオプション取付け)

ダイハツ/ココア☆13(ディラーオプション取付け)

2020年6月4日 at 10:37 PM
(梅雨入り前の貴重なお天気です)

この日頼んでいた用品が入荷しましたので
早速、ココアちゃんに取付けでーすーーーーー!!

セカンドカーのレベルを超えているDさまのココア13です。

今回取付けするのはダイハツオプション/ココア用のマッドフラップ

(リアに関してはバンパー外しての穴開け加工の取付けになります。)

作業中何度か目が合う謎のうさぎマスコット・・・・・・・。

目が合う度にお腹の調子が悪くなり作業も途中、途中、
中断になる始末でした。 (*ノωノ) グルジ――YO---。。。


脂汗をかきながらお腹ゆるゆるで苦戦しましたが何とか作業も終えました。(笑)

(流石純正です。)装着感がイイです~~しかもCocoaロゴ入り!!!

こちら車内側もイメチェンしてみました!!
悩んでいたみたいですが・・・・最終的に注文。付けちゃいました

細かくお洒落!!

ここまで来ると本気Carですねーーー(*´з`)ーーー

次回はドライブレコーダーの取付けご依頼!!

商品は既に取り置き中~~

これ本当に通勤用のセカンドカー!?さすが、Dさまです~~WWW

Dさま、先日私の後ろに付きましたね??13番のココア君で
スグに確認が出来ました。あのコースは.MCバス停コースですね??(笑)

また、ご一緒にお出掛けしましょうね~~ (*'▽')/ 



210系クラウンHYBRID”S”(LEDに仕様変更)

2020年5月22日 at 11:49 PM

本日も沢山のTEL、ご来店誠に有難う御座いました。

今月は6月上旬までスケジュールが大変混み合っておりますので
ご用件のある方はコロナ対策で必ずメールかTEL連絡でお願いします。

(クラウンアスリートHYBRID”S"ブラックスタイル特別仕様)

さて、この日はある程度用品が集まって来ましたので装着していきます。

まずはドアミラー下のウェルカムランプLED化

今回の車両には全方位カメラも内蔵。最近の車は変な緊張感を与えてくれますね。

(ウェルカムLED)


カーテシランプも流行りのLEDにしてこの通り!

これらはドア4SET交換させてもらいました。(*‘∀‘)
ナンバー灯もLED化

このクラスの高級車であれば標準装備で欲しいですね。

(クラウンアスリートHYBRID”S"ブラックスタイル特別仕様)

ウィンカーバルブもフロント/リア側でフルLED化に変更。
ウィンカーは明るさが段違いで直視出来ない程の明るさになりました。

少しづつではありますがイイ感じに日々仕様変更しております。(p_-)

Iさま、是非とも楽しみにしてお待ちください)


お客様のこだわり。(LEXUS/NX)神栖市Sさま

2020年5月10日 at 10:38 PM

先日、強風に煽られ車のドアが自宅車庫の柱に当たってしまった
ということでご相談にご来店して下さったSさま。

(当社にてレクサス純正タッチPにて補修させて頂きました。)

その時にこれからの対策としてレクサス純正オプションの
ドアエッジモールをSさまにお勧めさせて頂きました。

(前回レクサス純正同色タッチPにて当社にて補修したキズ)

気にならないレベルまで落ち着いてますがSさまのこだわりは強く・・・

その後、当社お勧めのレクサス純正ドアエッジモールで更に保護のご依頼

こちら同色モールになりますので装着感はパット見ただけでは分かりません。

しかもこのモールレクサス用品なのに部品代が10000円(税抜き)

(正直かなり安いと思います。)予防策としてはかなりお勧めですね

(LEXUS/NX200tIパッケージAWD・Fスポーツ仕様)

オーナーのSさまは既に”定年退職済み”退職後は大好きな車で思いたったら
一人でブラ~~リ近辺の日帰り温泉・またスキーなどにも楽しんでおられます。

大の車好きだというだけあって、いつもいつもピカピカにされているNX。
お気に入りのレクサスNXでお出掛けしたい所ですが、世の中が世の中なので
ここ最近は自宅で洗車がメインみたいです。


(Sさま!また気になる事があればいつでもご来店くださいませ)






LEXUS/ISF後期5.0(ENKEI新作ホイールRacing GTC02)装着!!

2020年4月12日 at 9:43 PM
15日から営業時間を変更します。ご予約頂いているお客様には改めて
ご案内させて頂きますのでどうぞご理解の程、宜しくお願い致します。

さて今回はLEXUS/ISFのDさま待ちに待ったホイールINです!!

(所有する車を全てカスタマイズ。またホイールだけは必ず着手するDさま。)

今回ISFに装着させたのはENKEI製の新作ホイールです!!!

SUPER GT直系のストリートモデル「Racing GTC02」19インチ

(ENKEIホイールにはホイール専用ガラスコーティング施工実施)
さらに利便性とドレスUP効果も狙い17mmホイールナットブラック(ロック付)
ウェイトも黒色を装着。この辺りまったく妥協しない所が流石ベテランのDさま。

ブリジストンポテンザタイヤは純正ホイールから脱着してENKEI
ホイールに流用しました。溝がなくなり次第にサイズUPです。


(LEXUS/ISF純正19AWホイール)


(ENKEI/Racing GTC02・19AWホイール)

とてもレーシーに仕様変更。Dさまもやっと俺っぽくなった~と一言。(笑)

純正ホイールよりも「軽量化」して見た目と性能もUP。

次にタイヤ交換となればフロントは245でリアは265に履き替えます。
ホイールサイズも純正よりフロント・リア共に0.5Jずつ上げております。

この日たまたまISF21番と外車部門担当のアウディ21番が上手く揃いました。(笑)

このお二人さまは異常な位に車大好き人間!!
ISFを見てはアウディのF君もスグにホイールを検討中~~~(笑)

(LEXUS/ISF5.0後期)

茨城県鹿嶋市のDさま!!
この度のENKEIホイールお買い上げ誠に有難う御座いました。
新作中の新作でしたので、納期にお時間が掛かりましたが無事に
装着出来て本当に良かったです。

ちなみにアウディ21番さまもホイールを本気で検討してるみたいです。(笑)
しかもアウディで無くてあの化け物に履かせるとの事・・・・。( ゚Д゚)!!

そちらもどうぞ楽しみにして注目してて下さいね~~



30系ヴェルファイア(キャリパー塗装・エアロ取付)兵庫県南あわじ市Sさま

2020年4月3日 at 11:47 PM
先日、兵庫県のS社長様から急遽のご依頼で30系ヴェルファイアの
フロントエアロ取付け&キャリパー塗装のご依頼を頂いてをりました。

(TOYOTA/ヴェルファイア カスタマイズ完成画像)

ビジネス用として大活躍しておりますが既に純正エアロバンパーに
ローダウン仕様の社外ホイールIN状態のヴェルファイアです。

今回はもともと低いフロント部分に更に社外分割エアロを追加させて頂きました

(Before
(After)
フロント分割エアロにてさらにワイド&ローの演出。(脱着可能)
そして今回さらに追加でキャリパー塗装も同時に実施させて頂きました。

(Before
(After)
キャリパーには既に塗られていた錆止め塗装の完全剥離してからの
再塗装を実施。しっかりした下地処理作業がその後の完成度を左右させます。

(フロントキャリパー)

(リアキャリパー)

(今回の赤色キャリパーはスカイラインのレッド色をイメージしての塗装)

テカテカに光沢が出るようにを塗装を吹いております。
イケてる車はテカテカしてる物です!!(≧▽≦)/

兵庫県南あわじ市のS社長さま!!無事にカスタマイズは終了いたしました。

ちらりとホイールの隙間から見えるレッドキャリパーはとてもお洒落です。
フロントエアロも更にロースタイルに仕上がって迫力はUPしました。


(次回は新型LS500のキャリパー塗装したいということでお待ちしております。)