TOP >  30系ヴェルファイア(キャリパー塗装・エアロ取付)兵庫県南あわじ市Sさま

30系ヴェルファイア(キャリパー塗装・エアロ取付)兵庫県南あわじ市Sさま

2020年4月3日 at 11:47 PM
先日、兵庫県のS社長様から急遽のご依頼で30系ヴェルファイアの
フロントエアロ取付け&キャリパー塗装のご依頼を頂いてをりました。

(TOYOTA/ヴェルファイア カスタマイズ完成画像)

ビジネス用として大活躍しておりますが既に純正エアロバンパーに
ローダウン仕様の社外ホイールIN状態のヴェルファイアです。

今回はもともと低いフロント部分に更に社外分割エアロを追加させて頂きました

(Before
(After)
フロント分割エアロにてさらにワイド&ローの演出。(脱着可能)
そして今回さらに追加でキャリパー塗装も同時に実施させて頂きました。

(Before
(After)
キャリパーには既に塗られていた錆止め塗装の完全剥離してからの
再塗装を実施。しっかりした下地処理作業がその後の完成度を左右させます。

(フロントキャリパー)

(リアキャリパー)

(今回の赤色キャリパーはスカイラインのレッド色をイメージしての塗装)

テカテカに光沢が出るようにを塗装を吹いております。
イケてる車はテカテカしてる物です!!(≧▽≦)/

兵庫県南あわじ市のS社長さま!!無事にカスタマイズは終了いたしました。

ちらりとホイールの隙間から見えるレッドキャリパーはとてもお洒落です。
フロントエアロも更にロースタイルに仕上がって迫力はUPしました。


(次回は新型LS500のキャリパー塗装したいということでお待ちしております。)




TOYOTA/IQ(純正バックカメラ移植取付け)

2020年3月4日 at 10:44 PM
今回は茨城県稲敷市のSさまからTOYOTA/IQのバックカメラ取付けご依頼。

このショートボディIQにバックカメラは必要無いのではと思われそう
なのですが、これが意外と後退時に後の感覚が掴みづらいのです。

(TOYOTA/IQ100G)

運転席後には直ぐにRrタイヤ位置になりますので、感覚が掴みづらいですね。

これがショートボディならではの車両感覚です。(笑)

これだけ短いと確かに駐車止めまで後退するとなるとかなりの後退を要します。

ハッチからナビモニターまではの距離はこれぐらいですが・・・・・・

運転してみると意外と不安は生じます。(どこまでバック出来るの~~??)

Rrカメラは以前に乗られていたトヨタ車ノアから既に外して準備しておりました。
今回はそのままIQのカーナビに純正カメラ+で装着してみました。

純正カメラ装着後、リバース時に自動切り替えで画像が替わりました。

この距離感はカメラ画像で今後活躍です!!

(TOYOTA/IQ100G)

Sさまお気に入りのIQ!!大変気に入られてめちゃくちゃ活躍中!!

この車、乗らずして語るな!!といういい見本のお車ですね。
正直、私もIQに乗って自分サイズはという考え方を教えられた車でした。

無駄のない空間・そしてハイブリットではないのに低燃費!!
パワー無くても走れる走行性能と、とにかく色々と学べる高級車です。

Sさま!!本日のご来店作業のご依頼誠に有難う御座いました。
また近くお店を通る事がありましたら、お気軽にコーヒーだけでも
飲みに遊びに来てください。




TOYOTA/ファンカーゴ後期(社外14インチAW)装着!!

2019年12月4日 at 10:21 PM
(この日は久しぶりに神栖市のUさんが遊びに来てくれました。)

車検間近でその前にタイヤがも~う持たないかも!!という事で緊急ご来店。
タイヤを覗くと既に糸が見え隠れ。よくここまで使い切りましたね~~( ゚Д゚)!!

ちょっとでも急ブレーキなんか掛けたらそのままバーストしそう。w(*0*)w

今回は在庫にあった社外ホイールタイヤSET(USED)をINしてみました。

凄いですね~~ホイールが変わっただけでこれだけ車が全然違く見えます。

(純正14インチ鉄チン+ホイールC/P)


(社外14インチAWホイール)

車が軽快に見えてスポーツ色が出ました。タイヤもミシュランタイヤ付きで
かなりのバージョンUP、性能UPにもなると思います~~(( `V´) ヤッタネー

(TOYOTA/ファンカーゴ)

(これを機にも~う少しお車に興味を持って頂ければと思います。)

何故ならば!?前車はOIL交換やらな過ぎてエンジンを
そのままパーにしたくらい・・・・”黒歴史”がありますので。。。。。

神栖市のUさん!!もう間もなく車検満期日です。
今後もしっかりとメンテナンスを心掛けましょう~~ (*‘∀‘)/


18系クラウン3.0Rサルーン(セルモーター始動不良)

2019年11月2日 at 10:56 PM

昨日注文をしていたセルモーターが夕方前に届きましたので
予定変更して急遽、セルモーター交換作業です。 (p_-)

18系クラウンRサルーン)

先日、前触れなくエンジン始動トラブルで入庫した18クラウン。
この辺はセルモータートラブルがとても多い車種になってきております。

エンジンスタートスイッチを押せば・・・・キュキュキュ
キューキューーン!!と音を出すのがこちらセルモーター

画像で見ればとても簡単に交換が出来そうなのですが‥‥始めると辛い作業。

(セルモーター自体は単純に固定ボルト14mmで2本止め。)

まずは下側からの1本目の作業でここは意外に何とか問題なし。
(ただし油断したらボルト舐め注意)

問題は上側のボルトがほぼ、ほぼ見えない場所に鎮座。(笑)

しかも道具が入りずらい、回しずらい、ボルトがめちゃくちゃ固い。
下手な力で無理に回そうとするならば・・・・ボルト頭は簡単に舐めそうです。。

(バッテリー周辺を全部外してハーネスからコネクターなどは外しました。)

これだけ外しても限られたスペースですね。w( ゚Д゚)w

隙間に色んな道具が出て来ます。(笑)

ボルトが折れた!?と思う位にいい音を出してボルトが回り始めました。

セルを車体から抜く時はエンジンマウントの固定ボルトを抜くことが脱着の早道

ここにボルトが固定されてます。セルモーターの移動範囲が狭いので外します。
この時リフトUPしてましたので18系弱点のエアコン排水ドレンの詰まり点検も!!

(エンジン始動も問題なく終えてこのまま追加メニューのREC'S施工。)

このモデルのエンジンは本当に気持ちがいい位に白煙吹いてくれます。

エンジン始動に悩まされてましたからより効果もテキメンですね~~
(ここらは作業時間約30分くらいです。)

さらにREC'Sでは届かない所を考慮しつつ燃料強化剤フューエルワン注入!!

今までの数々の施工車で一番白煙を吹いたのではないかと!?

(TOYOTA/18系クラウン3.0Rサルーン)

この辺りの年式/モデルではセルモータートラブルが多くなってきました。
今立て続けに着て頂ければ恐らく最短時間で直ぐに出来そうですが・・・・

時間が経つと・・・あれどうだったけ??となりそうですので
本日はブログで記録にしました。(笑)


(エンジン始動セルモーター回らないトラブル)

◎エンジン始動不良/セルモーター(リビルト品)にて対応

◎エンジンリフレッシュ/WAKO'Sレックス施工作業+WAKO'Sフユーエルワン


(*´Д`)/ お客様による持ち込み部品での作業は一切お断りでーす。


31系セルシオCタイプ”改”(イベント準備OK!!)

2019年5月25日 at 10:50 PM
(ここ最近は土曜日のご予約のお客様が大変多いです。)

時間調整も工夫はしておりますが、ご予約順にて
優先に
なりますので皆様のご協力お願い致します。 



さて朝一番には久しぶり過ぎる鹿嶋市のSさまのご来店です。
明日はイベントがあるという事で3年ぶりにセルシオ改の出動準備。

(この日はバージョンUPと、メンテナンスでご入庫です。)

Sさまを知っている方は久しぶりの登場で驚いているかもですね!?(^^)

3年ぶりにこのセルシオを出動させるのにカーナビのバージョンUP
また利便性を求めてTVキットではなく、TV&ナビキットに入れ替えです。

しかし久しぶりのセルシオでしたが意外と覚えているものでした!!

(最新2018年版DVDナビにTV&ナビ操作も可能になりました。)
S様のお話だと、来月は神奈川県、その翌月には宮城県とイベント尽くし。( ゚Д゚)!!

(そのまま追加でパワーエアコン+RECS施工。)
このパワーエアコンはガスが凄いのはなく、コンプレッサーに注入されるOILに秘密が。
これから始まる暑い季節には持って来いの当店人気のエアコンOILです。d(--)

そしてRECSは最近の当店のブログを見ててくれての追加作業でした。(笑)

これ本当に有難いお話でブログで紹介した途端、ご予約が凄くて追いつきません。

特にV8エンジンのお客様は排気量にもよりますが待ち時間45~60分という所。

その間は当店内で楽しく、ハッピーコーヒータイムです!!(笑)

今回は約1時間程の施工時間でしたが・・・エンジン再ONしたら・・・

良い感じの白煙モクモクです!!!この3年間はガレージ内で
眠り続けてましたから、ある意味目が覚めた猛獣セルシオですね!!

(TOYOTA/31系セルシオCタイプ改)

明日のイベントには朝4時起きするみたいです。( ゚Д゚)!!!

この日はこのまま自宅に戻り、イベント用の12J極太深リムホイールに
履き替えては更にここから洗車して明日の準備するとのことです。

Sさま~~本日のハーゲンさんのお差し入れ誠に有難う御座いました~
またお時間あればブラ~~リと遊びに来てくださいね~~

久しぶりにRXのMさまとの2ーショットはちょっと感動しました。
是非とも!明日のイベントの入賞期待しております~~ (≧▽≦)/