TOP >  30系アルファードのイリユージョン⤴(クラブリネア19AWホイール)

30系アルファードのイリユージョン⤴(クラブリネア19AWホイール)

2020年9月18日 at 11:50 PM
先週、兵庫県M社のS社長さまから急遽アルファードのカスタマイズを
当社お任せで頼まれ無事に外アルミ19AW&ローダウン仕様完成!!!

(S社長さまが様子を見にご来店して下さりました。)

(ちなみにS社長さまは現お仕事用に30系ヴェルファイアカスタマイズ所有)

そして今回更に増車でお仕事用30系アルファードという最強組み合わせ。( ゚Д゚)!!



☆クラブリネアロッシFF19インチダーククリア☆イズミ製ブラックホイールナット17mm
☆RSRダウンサスペンションでローダウン決めました。

(TOYOTA/アルファード3.5SA)

しかし、ご来店されたS社長さまは・・・・・う~~~ん、思っていた以上に
ホイールが黒いな~~~イメージしていたのと少し違うわ~~~という感じでした。

そして、恐ろしい切り札を。。。。
ヴェルの18AWホイールが気に入らないから、こっちに装着しようかとS社長さまからのご提案。
こちらのヴェルファイアは車高調と、ついこの前にキャリパー塗装で仕上げた物になります。

ということで、アルファードに装置していたクラブリネアホイールをヴェルファイアに移植

また、またイメージチェンジ!!! w( ゚Д゚)w2台お仕事仕様でツインズカー計画ですね!!

ではヴェル&アルファで見比べです~~~~




(アルファードにはRSRダウンサス)
(ヴェルファイアにはRSR車高調)

同じホイールでも印象が全然違いますね~~~~
ということで!!!

今回のクラブリネア/ロッシFFは「ヴェルファイア」で決定~~!!

決め手クラブリネアセンターC/Pの赤色に前回塗装したレッドキャリパーとの相性の良さ。
さらにホワイトボディカラー×ブラック調のホイールカラーの相性でした。

いやいや、そしたらアルファードにはヴェルファイアの18AWホイール・・・
すると、S社長さまはニヤリとしながら・・・・色違いで行こーーうーーか。

(そんなんです。)この後、本当にクラブリネアロッシFF1カラー違いシルバー色の
ご注文を正式にアルファード用でご注文を頂きました。(同じ19AWホイールです。)

本当にスゲーーーーです。

凄すぎてS社長さまに3回か4回ほど聞き直しました。(笑)(笑)(笑)

そして更にドン!!!スタッドレスタイヤも18AW用で頼むわ――――

も~~う、凄すぎてビックリの連続の連続で疲れますwww。。。。(笑)

このアルファードはカスタマイズとメンテナンスもこのまま実行していきますので
引き続き30系ブラックアルファードは預かりっぱなしになります。


兵庫県M社のS社長さま、いつも、いつも沢山のお仕事のご依頼
そしてお任せコースといい、誠に、誠に、有難う御座います。

気持ちを込めて!完成・納車させて頂きますのでもう少々お待ちくださいませ。
PS レクサス/LS500のサイドLEXUS/LEDランプ届いてます。宜しくお願いします。


USA/TOYOTA/FJクルーザーフェニーチェX(285/75R16)装着

2020年7月10日 at 10:18 PM
USA/FJクルーザーご契約後に直ぐに追加注文を頂いていた
あれが!?無事に入荷しましたので
早速、お取付けさせて頂きました。

(USA/TOYOTA・FJクルーザー)

まさに納車前のタイミングでご入荷。(本当はタイミングを計ってました。)

先月のクライスラージープに負けないくらいのこの太いタイヤサイズ・・・・・。
配送会社さんは本当に凄いです。これらを重ねるだけで正直、嫌になります。。。

さて今回はこのBBS17インチ265/70R17から総入れ替え!!!

Fさまからこのホイールだけは頂けないぜーーとの事で
ホイール・タイヤSETを新たにご注文でした!!!

(これら安い軽自動車買えます。。。)

(ちなみにFさまの21番キャリーT4WD号とそのホイール達で比べてみました。)

(左)17インチの今まで履いていたBBS17AWホイール。
(右)新たに新調しインチダウンしたフェニーチェ16AWホイール。

今回Fさまからのご依頼で正サイズ17インチからインチダウンして
その分もっと大きいLサイズのタイヤを太く、分厚く、履かせたいとご依頼。

ちなみに21キャリー4WD号もゴツメのタイヤを装着してります。(笑)
タイヤをカッコ良く見せるのがホント上手いっす!!

通常同サイズインチのみにして横幅だけを変更したくなる所ですが、
思い切ってタイヤ優先でのサイズ変更。これ計算高いです!!(勉強になります.)

◎フェニーチェXマッドブラック◎グッドリッチオールテレン(285/75R16)
◎ブラックホイールナット21mm

更に今回は5本SETでのご注文!!!

どうしても後続車にアピールだぜ!!とFさまでした(笑)

今回ホイールサイズ変更・タイヤサイズも大きく変更してさて装着できるか!?
出来なければ?何がんでも加工して付せるんだと豪語されるFさまでした。(笑)
無事にいい感じのオフセットで装着出来ました。盗難されないようにマックガードで防止。

(USA/TOYOTA・FJクルーザー)

イイ感じで決まりまくり!!!計算通りのBigタイヤの履き応え!!!
ここ最近遊びに来られるお客様はこれを見ては皆さま驚いてくれます。(笑)

(しかし、さすがFさま。これらはホントセンスです。)

インチダウンからの285/75R16に更に背面用ホイールSETも妥協無く装着。
どうしてもケチりたい所にしっかりとお金を掛けて遊んでる所が本物ですね。

お洒落は足元からはホント見習います。Fさま遊びに来られるたびに
追加のオプション注文ばかりされますので納車が延期延期。(笑)

次は社外ホーンに入れ替えにWAKO'Sレックス施工のご依頼も。
次回もブログにてご紹介します~~~(*‘∀‘)/ 


只今作業受付から2週間後の作業日になります。
完全予約入庫になりますので改めて宜しくお願い致します。


クライスラーJ/PグランドチェロキーSRT8(20AWホイール)装着

2020年6月14日 at 11:28 PM
茨城県鹿嶋市のFさま大変お待たせ致しました。

ご契約後に追加で社外20AWホイールとサマータイヤ新品のご依頼を頂き
無事に全ての用品が揃いましたので本日取付けさせて頂きました。

奥の白い箱が新品社外20AWホイール。手前の新品タイヤは295/45R20
(かなり太いタイヤサイズになります。)

新品ブラックメタリックホイールに295/45R20タイヤを入れ込んでいきます。

ホイールサイズは10Jオフセット+50で純正サイズに合わせております。
イメージで言うと、ホイールサイズよりもタイヤの方が少し太い感じ。

(純正メッキ20AWホイール)

フェンダーツライチはありますが、キャリパーツラツラはそうはありません。

下手に外すと、ホイールが重いせいでキャリパーとの接触はかなり高いです。
取外す前には布を当ててタイヤも地面ギリギリ設置しないくらいで外します。

これユーザーさま、一般道路上ではスペアタイヤ交換は恐らく無理だなと思う作業。

(ホイール装着時もブレンボ6キャリパーに布を当ててからの装着です。)

他所の業者さまにお願いする時は細心の注意で作業依頼された方がいいですね

これらホイールローティションは確実に有料扱いになります。(笑)

キャリパーギリ!!INSET側も指1本分で上手く逃げております。

サイズの確認が取れてここでよ~うやく一息出来ました。(フーーー)

(SRTナイト仕様20AWホイールブラックメタリック295/45R20)

ホイールナットはオプションブラック使用しました。ナットサイズ22mm

(タイヤはYOKOHAMA製でPARADAスペックX295/45R20)

コンパクトカー、軽自動車が買える位のホイールタイヤSET価格っす。( ゚Д゚)!!

(クライスラージープグランドチェロキーSRT8)

茨城県鹿嶋市のFさま大変お待たせ致しました。
クライスラージープSRT8の完全武装準備完了です!!

6400CCの大排気量エンジンにAWDという究極の足回りの装備。
車両をより大きくカッコ良く見せ、チョット近寄りがたい仕様に出来ました。

本日ご来店されたお客様、某ディーラー営業マンさんも皆さま驚かれておりました。
とにかく厳つい!!!そして超高級車の雰囲気ムンムンと漂わせて
見るもの皆さま目を丸くしておりました。

(SRT8公道デビュー近し!!!明日改めてご連絡をさせて頂きます。)



200系クラウンマジェスタGタイプ(エアサスコントローラー取付)

2020年5月16日 at 10:24 PM

21番マジェスタ―オーナーのMC-さま!!久しぶりに車イジリです。
この5月大排気量オーナーさまは自動車税請求月になりますので
車イジリに少し弱腰になるところですが・・・・

MCさまーはそんなの関係ない!?と言う感じでカスタマイズ。(笑)

(クラウンマジェスタGタイプ 男のV8/4600cc)

さて、この独特な風貌を持つ200系マジェスタをどうするか?

約10万円相当の高額用品パーツ!!その名はデーターシステム!!!

今回はこちらをお取り付けさせて頂きました。m(_ _)mペコリ。
エアサスならではのボタン一つでお手軽ローダウンです~~

(純正ノーマル車高)


(データーシステムコントローラーFr7/Rr6)

車高を少し落としただけでこれだけカッコ良くなれる!!!

少し落としただけで全長も長く見えマジェスタのフォルムがより美しく見えます。
ボタン一つで好みの車高が手に入るのですから、かなりお勧めのアイテムです。

(TOYOTA/クラウンマジェスタGタイプ)

このままで乗るのも良し社外ホイールINも良しですね!!

MC-さまから適当なホイールがあれば?仮装着させてといて下さい~~と
このままお車を置いて行かれました。(笑)

久しぶりのサスコン取付け。やっぱこれ便利です。
MC-さま、明日お時間あれば仮装着させてみますね~~

(≧▽≦)/ お楽しみに―




LEXUS/ISF後期5.0(ENKEI新作ホイールRacing GTC02)装着!!

2020年4月12日 at 9:43 PM
15日から営業時間を変更します。ご予約頂いているお客様には改めて
ご案内させて頂きますのでどうぞご理解の程、宜しくお願い致します。

さて今回はLEXUS/ISFのDさま待ちに待ったホイールINです!!

(所有する車を全てカスタマイズ。またホイールだけは必ず着手するDさま。)

今回ISFに装着させたのはENKEI製の新作ホイールです!!!

SUPER GT直系のストリートモデル「Racing GTC02」19インチ

(ENKEIホイールにはホイール専用ガラスコーティング施工実施)
さらに利便性とドレスUP効果も狙い17mmホイールナットブラック(ロック付)
ウェイトも黒色を装着。この辺りまったく妥協しない所が流石ベテランのDさま。

ブリジストンポテンザタイヤは純正ホイールから脱着してENKEI
ホイールに流用しました。溝がなくなり次第にサイズUPです。


(LEXUS/ISF純正19AWホイール)


(ENKEI/Racing GTC02・19AWホイール)

とてもレーシーに仕様変更。Dさまもやっと俺っぽくなった~と一言。(笑)

純正ホイールよりも「軽量化」して見た目と性能もUP。

次にタイヤ交換となればフロントは245でリアは265に履き替えます。
ホイールサイズも純正よりフロント・リア共に0.5Jずつ上げております。

この日たまたまISF21番と外車部門担当のアウディ21番が上手く揃いました。(笑)

このお二人さまは異常な位に車大好き人間!!
ISFを見てはアウディのF君もスグにホイールを検討中~~~(笑)

(LEXUS/ISF5.0後期)

茨城県鹿嶋市のDさま!!
この度のENKEIホイールお買い上げ誠に有難う御座いました。
新作中の新作でしたので、納期にお時間が掛かりましたが無事に
装着出来て本当に良かったです。

ちなみにアウディ21番さまもホイールを本気で検討してるみたいです。(笑)
しかもアウディで無くてあの化け物に履かせるとの事・・・・。( ゚Д゚)!!

そちらもどうぞ楽しみにして注目してて下さいね~~