TOP >  LEXUS/NX200t(ミシュラン冬タイヤ&RAYS製ホイール)装着/準備!!

LEXUS/NX200t(ミシュラン冬タイヤ&RAYS製ホイール)装着/準備!!

2016年12月22日 at 10:50 PM
今回は来週、帰省予定のレクサスNX200tのIさまのタイヤ交換です。
さすがにこのサマータイヤでは危険ですので、スタッドレスタイヤに変更でーす!!

(LEXUS/NX200t)
img_7228
ご友人のクラウンアスリートのIさまが代理でVサイン!!しかし時間帯は既に
20時30分超えた所です。今週はスケジュールがフルの為、頑張って残業中!!

ここでオーナーのKさまと、Iさまはお食事にお出掛け・・・・(その間に完了させます)
img_7229
こちらのNX200tの新車装着時のタイヤメーカーはミシュランタイヤですね!
タイヤもまんべんなく片減りも無く、程度はとても良好です。次回の活躍はいつ来るかな?

もしかしたら、もう~~来ないかも~~!? (*。*)!?
何故ならば・・・・タイヤSET8本とホイールSET4本の同時お買い上げ。
img_7233
今回はその内4本が冬仕様タイヤ。では残りの4本はどういう組み合わせなのか

(RAYS/HOMURA2×9)
img_7221
こちらRAYS製の入荷したての新品AWホイールに新品タイヤを別で組み込みます。

(午前中にはホイール専用のガラスコーティングを表ディスク、裏ディスクに塗り込み済み)
とても強力なホイール専用のガラスコーティング剤ですので、汚れも付着しずらく、洗車もし易い。
最近、当店では新品ホイールを組み込む前の人気メニューです。(おススメ!!)

(純正ホイールに装着されているレクサス空気圧センサー)
今回から純正ホイールには通常のゴムバルブ仕様に。空気圧センサーはRAYSホイールに装着準備します。

(取り外したレクサス空気圧センサー)
img_7236
これをこのまま使用は致しません。フィッティングKITレクサス純正部品にお取替え。
本来なら、スタッドレスタイヤにも空気圧センサー増加がおススメです。

しかし今回は新品タイヤ8本に社外新品AWホイール4本を同時にご購入されてますので、
ご予算の関係も考え、スタッドレスタイヤ側には通常のゴムバルブで対応させてもらいました。d(^^)
img_7240
今回装着したスタッドレスタイヤはミシュラン製のスタッドレスタイヤ(225/65R17)

スタッドレスタイヤと言えば!?ミシュランタイヤ!!
一切妥協せず、安心のミシュランタイヤの選択です。
600km以上もある帰省距離。また1月にはスノボーというスケジュールもある為、
安心、.安全には変えられません。間違いないミシュランタイヤだと思います。

(LEXUS/NX200t)
img_7243
当店も、オーナーのKさまもそうですが、本当はここでRAYSホイールを装着したい所ですが
季節は冬の真っ只中・・・・(仕方ありません。)取り合えずスタッドレスタイヤで納車です。

(RAYS/HOMURA2×9)
img_7232
只今ガラスコーティング硬化中!!!NXの212ブラックに負けないくらいの
迫力あるRAYS製ブラックHOMURA2×9!!!(近日タイヤ装着の予定になります。)

このブログを見てあのお方が一番驚いてるかもしれませんね。(笑)


(LEXUS/NX200tオーナーのKさま!)

もう間もなく完成致しますのでどうぞ楽しみにお待ちください~
現行モデルで社外ホイールINはかなりヤバいと思います。(^^)/



 

 

 

LEXUS/LS460バージョンS・Iパッケージ(ミシュランタイヤ245/45R19)装着

2016年12月17日 at 10:38 PM

年末モードになりバタバタと忙しくなり既に1月半ば以降のご予約開始です。
そして各業社さまから年内急ぎで、お客さまの品物がどんどん揃ってまいりました。

img_7077

確実に終わらせていきます!!
img_7080
と言う事で・・・・本日も残業決定ですね!!

(LEXUS/LS460バージョンS・Iパッケージ)
img_7096
こちらのお客さまOさまから先日、急遽タイヤ交換のご相談を頂きました。
まだ残り溝はあるのですが、このタイヤを年内でチェンジしたいとの事。 (*。*)

このタイヤではLS460のパワーを受け止めるには少々きつかったのか?
新品で履かせた当時、LS460を急発進をさせようとすれば、VSC/TRCランプが何故か点滅。
新品タイヤでその状態ですから、そのまま2年間使用続ければ言わなくても結果は分かりますね?

(LEXUS/LS460バージョンS・Iパッケージ)
img_7100
〇最高出力385ps(283kW)/6400rpm 〇最大トルク51.0kg・m(500N・m)/4100rpm
〇車両重量1980kg 当時の新車価格800万円後半のこのモデル。

国産タイヤだろうと相性の悪いタイヤを入れれば、クルマはまともに走らない。
そう思わせるLS460/1UR-FSEエンジンのパワースペックなのです。

そこで今回Oさまはミシュランタイヤを選択!!
img_7105
快適性、高速安定性を上手く融合したコンフォートタイヤです。
ロードノイズ音は小さく、タイヤがよれにくいミシュランタイヤ!!

〇ミシュランタイヤ/プライマシー3 (245/45R19)
img_7107
こちらのタイヤが車重2000kgもあるLS460バージョンS・IパッケージにIN!!

見た目のカッコ良さはもちろんですが!気になる急発進時のVSC/TRCランプの点滅は皆無。
しっかりと385馬力のパワーを路面に伝え、確実にグリップしました。

タイヤとはクルマの性能の一部。いや2部、いやいや3分ある!?(笑)
そうは言っても高級品になりますので、ビックサイズのホイールには選択しづらいですから、
ご自身のお車と相性の良いタイヤ選びはとても大切です。安ければ何でもいいでは駄目ですよ

(LEXUS/LS460バージョンS・Iパッケージ)
img_7116
LEXUSオプションAWの19インチもカッコ良くお洒落は足元からですね!!

このまま、バッテリー交換も実施。[105D31L]という大型サイズのバッテリーも”L”サイズ。
データーが飛ばない様にし、NEWバッテリー交換もさせてもらいました。

神栖市のOさま、また何かありましたら、いつでもお気軽にご相談ください。
また、2017yLEXUSカレンダーも喜んでもらえて良かったです。



LEXUS/HS250hバージョンI(Mさまワールド完成)納車”

2016年12月6日 at 10:47 PM

(今月は納車ラッシュ!!本日は朝一番に鹿嶋市のMさまご来店です。)

嬉しい!嬉しい!!LEXUS/HS250hバージョンIの納車。
しかもMさま色に染め上げてのカスタマイズされたレクサス。
img_6835
長く大きなトラブルも無く、31セルシオからのお乗り換えとなりました。少々寂しいのですが、
オーナーのMさまは自分も落ち着きました。っと、本日からレクサスハイブリットのオーナーに。

(レクサスオーナーのMさま)
img_6849
(Mさま )自分も歳取りました。ホント嫌になります。この落ち着き具合に・・・。(*。*)!!

今回は落ち着いてしまった俺のカスマイズというテーマでした。
img_6821
Mさまから最初に言われた作業はガラスコーティング施工。

(レクサス/1G0 グレー)
img_6818
オーロラ傷などは皆無。丁寧に磨き上げさせて頂き、トップパネル面にはコーティングも2度塗り仕上げです。

周りの景色を映し出し、また雨など降れば、その性能をより深く実感して頂けます
 
作業の途中、たまたまその施工内容を見ていたお客様からご注文を頂きましたが
本年度は既にお断りとさせて頂いております。(誠に申し訳御座いません)

納車前は割引価格の施工作業となりますが、一度でも洗車などした場合には
通常価格の施工代になりますので、なるべくなら納車前にご注文を頂ければと思います。
img_6827
さて、Mさまの一番のこだわりの和道桜A20Wホイール!!
こちらは31セルシオ時に履かせていたAWホイールをこのレクサスHSにIN!!!

(また、またMさま!?)
img_6845
(Mさま)いやーーーこれは大事です。 桜!桜が日本を代表するお花なんですーー!!
この桜で景色変えちゃうぞ!価値観も変えちゃうぞ!?(フフフ♪フフフ♪)

img_6826
当初、オフセット、タイヤサイズも考慮してもギリ履ける?という際どい感じでしたが・・・・
しかしMさまは何とも言えない”強運”。まるでHS用で購入したのというぐらいに綺麗に履けました。

(Mさま) そうなんです。自分なんか判らないけど強運なんです♪ (笑)
img_6847
(Mさま)まぁーーほとんどKingさんに委ねてますけど・・・・ヒヒヒ。(笑)

(ノーマル車高からダウンサスでローダウン)

 

そして完成形!!和道桜20AWホイールの完成!!!
img_6798
フロントには5分咲き桜ホイールINリアには満開ホイールIN!!

渋系のIG0グレー色とピンク色の桜AWホイールが意外とマッチしてるのですからまた凄い。

(Mさま) これ全て狙い通りです!!(笑)

img_6846
もう個性爆発です!!!一度見たら忘れないMさまのハーモニーセダン。。。
相変わらずぶっ飛んでらっしゃるMさまなのです。(笑)

当店のレクサスオーナーさまも皆驚くぐらいのMさまの世界。
これからもMさまには個性を磨いてもらい当店の営業部長でお願いしたいと思います。
img_6843
鹿嶋市のLEXUS/HS250hバージョンIのMさま!!
大変お待たせ致しました。より美しくなったHS。そこにMさまのシンボル的象徴の桜ホイール。
完成を見た時には改めてMさま復活だと心からそう思いました。

いつも、いつも当店のブログのご協力誠に有り難う御座います。
これからも素敵なカーライフを継続して下さい。






保護中: LEXUS/HS250hバージョンI(20AWホイール試着)復活の和の道!!!

2016年11月11日 at 9:47 PM

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

スズキ/KEI 社外13インチAWホイール装着(鹿嶋市Sさま)

2016年9月14日 at 9:04 PM
今回は鹿嶋市のSさまのスズキKEIのイメチェン!!

Sさまには以前からテッチンホイールからアルミホイールに変更したいと、
強くご要望がありましたので今回はバシッと変更です~~く(--)
img_4514
(タイヤの寿命も近かったので今回はタイヤもNEWに変更です!!

決め手は今年で2回目の純正ホイールCPが外れてしまったという内容。
諦めてホイールCPレスも勧めたのですが・・・(それではカッコ悪いとの事。)
色々とSさまと話し合った結果!!
タイヤの寿命も考慮し、
今回は社外アルミホイールに
NEWタイヤという結論になりました。

img_4632
☆FORMESE15 13インチ4.0J+42 ☆ファイアーストーン155/80R13 

さすが社外ホイールです。見栄えも良し!性能もUP!そしてもう取れる事無し!!(^^)/
img_4633
お仕事が水戸市になるSさまにはこれからは燃費UPもありえるかも!?
(空気圧の管理は大切ですよ)

(スズキ/KEI)
img_4638
いつもピカピカに綺麗にして大切に乗られているSさまです。

今回は妥協してもイイのでは?と思いましたが、ここだけはアルミホイールと!
こだわるSさまだったのですがその内クルマもカッコイイ奴に乗り換える~~!!と
笑顔でおしゃって下さってました。(笑)

通勤距離が長いのでタイヤにはこだわるSさまでした。

Sさま!次回はOIL交換でのご来店心よりお待ちしております~(^^)/