TOP >  200系クラウンマジェスタGタイプ(エアサスコントローラー取付)

200系クラウンマジェスタGタイプ(エアサスコントローラー取付)

2020年5月16日 at 10:24 PM

21番マジェスタ―オーナーのMC-さま!!久しぶりに車イジリです。
この5月大排気量オーナーさまは自動車税請求月になりますので
車イジリに少し弱腰になるところですが・・・・

MCさまーはそんなの関係ない!?と言う感じでカスタマイズ。(笑)

(クラウンマジェスタGタイプ 男のV8/4600cc)

さて、この独特な風貌を持つ200系マジェスタをどうするか?

約10万円相当の高額用品パーツ!!その名はデーターシステム!!!

今回はこちらをお取り付けさせて頂きました。m(_ _)mペコリ。
エアサスならではのボタン一つでお手軽ローダウンです~~

(純正ノーマル車高)


(データーシステムコントローラーFr7/Rr6)

車高を少し落としただけでこれだけカッコ良くなれる!!!

少し落としただけで全長も長く見えマジェスタのフォルムがより美しく見えます。
ボタン一つで好みの車高が手に入るのですから、かなりお勧めのアイテムです。

(TOYOTA/クラウンマジェスタGタイプ)

このままで乗るのも良し社外ホイールINも良しですね!!

MC-さまから適当なホイールがあれば?仮装着させてといて下さい~~と
このままお車を置いて行かれました。(笑)

久しぶりのサスコン取付け。やっぱこれ便利です。
MC-さま、明日お時間あれば仮装着させてみますね~~

(≧▽≦)/ お楽しみに―




LEXUS/ISF後期5.0(ENKEI新作ホイールRacing GTC02)装着!!

2020年4月12日 at 9:43 PM
15日から営業時間を変更します。ご予約頂いているお客様には改めて
ご案内させて頂きますのでどうぞご理解の程、宜しくお願い致します。

さて今回はLEXUS/ISFのDさま待ちに待ったホイールINです!!

(所有する車を全てカスタマイズ。またホイールだけは必ず着手するDさま。)

今回ISFに装着させたのはENKEI製の新作ホイールです!!!

SUPER GT直系のストリートモデル「Racing GTC02」19インチ

(ENKEIホイールにはホイール専用ガラスコーティング施工実施)
さらに利便性とドレスUP効果も狙い17mmホイールナットブラック(ロック付)
ウェイトも黒色を装着。この辺りまったく妥協しない所が流石ベテランのDさま。

ブリジストンポテンザタイヤは純正ホイールから脱着してENKEI
ホイールに流用しました。溝がなくなり次第にサイズUPです。


(LEXUS/ISF純正19AWホイール)


(ENKEI/Racing GTC02・19AWホイール)

とてもレーシーに仕様変更。Dさまもやっと俺っぽくなった~と一言。(笑)

純正ホイールよりも「軽量化」して見た目と性能もUP。

次にタイヤ交換となればフロントは245でリアは265に履き替えます。
ホイールサイズも純正よりフロント・リア共に0.5Jずつ上げております。

この日たまたまISF21番と外車部門担当のアウディ21番が上手く揃いました。(笑)

このお二人さまは異常な位に車大好き人間!!
ISFを見てはアウディのF君もスグにホイールを検討中~~~(笑)

(LEXUS/ISF5.0後期)

茨城県鹿嶋市のDさま!!
この度のENKEIホイールお買い上げ誠に有難う御座いました。
新作中の新作でしたので、納期にお時間が掛かりましたが無事に
装着出来て本当に良かったです。

ちなみにアウディ21番さまもホイールを本気で検討してるみたいです。(笑)
しかもアウディで無くてあの化け物に履かせるとの事・・・・。( ゚Д゚)!!

そちらもどうぞ楽しみにして注目してて下さいね~~



ENKEI新作ホイール(只今コーティング完成待ち・・・・。)

2020年4月9日 at 12:02 AM
レクサスISFのDさま入荷したENKEIホイールガラスコーティング

(表面/裏面と強度なホイール専用のガラスコーティング施工をさせて頂きました。)

ISFのディスクパッドの汚れ方は有名なお話。

ですので!新品状態でコーティング施工はとても効率的ですね.~~

ホイールサイズは純正よりUP!!今から楽しみ。

只今、コロナウィルス対策の為、なるべくご予約にてご来店をお願い致します。
各お客様が同じ時間帯に被らないようにご来店時間を調整させて頂いてその日の
スケジュールを組んでおりますので、皆様のご協力の程宜しくお願い致します。 

m(-_ -)m
 


30系ヴェルファイア(キャリパー塗装・エアロ取付)兵庫県南あわじ市Sさま

2020年4月3日 at 11:47 PM
先日、兵庫県のS社長様から急遽のご依頼で30系ヴェルファイアの
フロントエアロ取付け&キャリパー塗装のご依頼を頂いてをりました。

(TOYOTA/ヴェルファイア カスタマイズ完成画像)

ビジネス用として大活躍しておりますが既に純正エアロバンパーに
ローダウン仕様の社外ホイールIN状態のヴェルファイアです。

今回はもともと低いフロント部分に更に社外分割エアロを追加させて頂きました

(Before
(After)
フロント分割エアロにてさらにワイド&ローの演出。(脱着可能)
そして今回さらに追加でキャリパー塗装も同時に実施させて頂きました。

(Before
(After)
キャリパーには既に塗られていた錆止め塗装の完全剥離してからの
再塗装を実施。しっかりした下地処理作業がその後の完成度を左右させます。

(フロントキャリパー)

(リアキャリパー)

(今回の赤色キャリパーはスカイラインのレッド色をイメージしての塗装)

テカテカに光沢が出るようにを塗装を吹いております。
イケてる車はテカテカしてる物です!!(≧▽≦)/

兵庫県南あわじ市のS社長さま!!無事にカスタマイズは終了いたしました。

ちらりとホイールの隙間から見えるレッドキャリパーはとてもお洒落です。
フロントエアロも更にロースタイルに仕上がって迫力はUPしました。


(次回は新型LS500のキャリパー塗装したいということでお待ちしております。)




ダイハツ/ミラココア+ENKEI/ネオクラシックエンケイ92装着!!

2020年3月1日 at 11:29 PM
(本日も沢山のご来店、誠に有難う御座いました。)

さて今回は予想通りに・・・・当社ブログをお仕事中に見ては
ホイール出来てるじゃんということで朝一番にDさまご来店でした。(笑)


車大好きのDさま。夜勤明けでのご来店ですが、元気モリモリです~~( ゚Д゚)!!
しかし、ご来店されているお仕事帰りのDさまの服装をよく見てみると・・。

上着がTRD!?いやいやDさまはダイハツですよねーーー??(笑)
近くにいたSさんなんかはUX250hに乗っているのに何故にニスモーー!?
私なんかはボールペン差し付きの実用的なアウターですよーーーー

お乗りになる愛車と一致しないのはおかしいのでは??(*´Д`)??
朝から上着について各お客様と激論の激論でした。(笑)

Before

(今回はパルム14AWホイールからENKEI製ネオクラシック15AWに変更)

After

とても可愛らしいパルムから昔風のデザインエンケイネオクラシック92は
逆に今見るとカッコ可愛い”昭和風”のデザインですね!!!

(ENKEI/ネオクラシックエンケイ92)



改めて見るとやっぱりホイール選択はとても重要ですね!!
相変わらずDさまの車センスは素晴らしい~~ (とても参考になります)

これを見て思いましたがUX250hFスポーツにも
社外ホイールでも履かせようかと本気で考えますね~~~

Dさまあ~~是非当店のホームページを見てもう一度うなって下さいね~
次はUX+19AW計画参加お待ちしております~~~(笑)