TOP >  ②ワゴンRスティングレー君の進化(千葉県成田市Sさま)

②ワゴンRスティングレー君の進化(千葉県成田市Sさま)

2020年10月10日 at 10:34 PM
①ワゴンRスティングレー君の進化(千葉県成田市Sさま)
(クリック)

千葉県成田市Sさまの第二回目のカスタマイズ!!

この日はカスタマズでは無くチューンUPです!!

Sさまは女性ユーザーさまなのですが、マフラーも装着して欲しいとご相談。( ゚Д゚)!!

そして今回当社がご用意させて頂いたのが老舗フジツボマフラーさん!!
この見た目と、もう少し排気サウンド出したいというSさまは・・・かなりの通。(笑)

(さようなら、純正マフラー)


(期待しています。フジツボマフラーさん)

当たり前ですが見た目のルックスはかなり良くなりました。

バンパーとの面も良く、ローダウンしていますけど、最低地上高なども確保。

気になる排気音もご近所さまに言われる事無いだろうのいい感じの排気サウンド。

しかしちゃんと社外マフラー音は出ておりますのでご心配なくです

(さて、ここからの小悪魔Rちゃんは夜仕様にお化粧チェンジになります。)

千葉県成田市のSさまーーーーーも~うちょっとで”小悪魔スティングレてる”ちゃんの
完成となりますので楽しみにしてお待ちくださいーーー(*‘∀‘)/


①ワゴンRスティングレー君の進化(千葉県成田市Sさま)

2020年10月7日 at 9:35 PM

今回は千葉県成田市のSさまのスティングレーをカスタマイズ!!

先日車検で入庫したのですが、Sさまからそのままカスタマイズのご相談。
そして色々と話して優先順位から予算内で車イジリのスタート!!

(スズキ/ワゴンRスティングレーT)

ちなみにSさまは女性のお客様になります。ブログもよく閲覧してくれてますので
現在のスティングレー君の流れを簡単にご紹介でーーーす!!

まずはこの夏、紫外線を受けてきたヘッドライトのケアです~~

お目目は人も車も大切です。第一印象は眼からです!!

(やや曇り感が少し出ておりましたが2工程でクリア感を戻しました。)
トップコートをじっくりと塗り込みました。また来年辺りに予防メンテです。

(そして今流行りのドライブレコーダー取付けご依頼。)
前後カメラ+駐車監視モード装備!!基本、出番なしであって欲しいです。
カメラがあるだけでかなりの予防効果は期待できそうですけどね~~(*´з`)

そしてエンジンスターターリモコンのご依頼!!

こちらのスティングレーはターボ車になりますので、毎度の暖機運転は欠かせてないとの事。
(Sさまちゃんとこれらを約束通り守ってくれてます。)ありがとうーーです

ですが…流石に大変ということで社外リモートエンジンスターター付きに。。。
エンジンスタータ本体はAT学習しませんでしたのでフットブレーキ式で対応する事にしました。

お家の中からエンジンON!!これからの季節に重宝しますね~~~

ということで今回は便利系のアイテムの(装備・装着)でした。
引き続きお預かりして別メニューに入ります。

しかし久しぶりの女性オーナー様からのリクエスト。
女性目線・男性目線は本当に違うな―――とシミジミと思いました。

次回はプチ整形に入ります。お楽しみに――――(*‘∀‘)/



(当社からのお願い)
最近、事故の入庫が大変多くなっております。
皆様、お出かけ前は一呼吸置いてから余裕のある安全運転でお願いします。



30系アルファード(クラブリネア19AWホイール再入荷!!)

2020年9月26日 at 11:06 PM
本日待ちに待ったアルファード社外ホイールINです

先週急遽の急遽でアルファードに装着してた新品ホイールを
ヴェルファイアに総入れ替えしました。

(詳しくはこちら)
30系アルファードのイリユージョン⤴(クラブリネア19AWホイール)

ということで今回は同じクラブリネア製のロッシFF19AWホイールの色違いでチョイス!!

どのような雰囲気になるのか!?

アルファードにシルバーホイール!!
ヴェルファイアにブラックホイール!!

是非見て下さい!!


(TOYOTA/アルファード3.5SAパッケージ)

(車高はRSRダウンサスペンションいてローダウン)

前回同様にホイールサイズ・タイヤサイズは全て同じ物をご用意



強いて言うならば!今回シルバー色のホイールに黒色17mmをチョイスしました。

(クラブリネアロッシFF19AWホイール シルバー色)

そして同じお仕事クルマのヴェルファイアに色違いのホイールも見比べてみます。

(クラブリネアロッシFF19AWホイール ブラック色)

いやいや全然印象が異なりますね!!色が違うだけでこの違い。

車イジリは本当にセンスです。これらのご決断を僅か5分くらいで
笑いながら決められるS社長さまがホント凄過ぎですけど・・・・。( ゚Д゚)!!

ボディカラーに反してのホイールカラーはとても相性がいいです。(車高調にてローダウン)

(TOYOTA/アルファード3.5SAパッケージ)

本日は土曜日で多数のお客様のご来店が多くありましたが、皆様このアルファードが
スゴクカッコいいと大評判でした。これだけお客様から人気があると‥‥
こちらも仕入れでもしようかと本気で考えちゃいますね。(笑)


さて、今回のM社さまのアルファードのカスタマイズは”全終了”ではありません。
まだ入荷して無い物もありますので、それらが入荷次第に再入庫して頂きます。

(近日入荷しますのでまたブログにてご紹介とさせて頂きます。)


30系アルファードのイリユージョン⤴(クラブリネア19AWホイール)

2020年9月18日 at 11:50 PM
先週、兵庫県M社のS社長さまから急遽アルファードのカスタマイズを
当社お任せで頼まれ無事に外アルミ19AW&ローダウン仕様完成!!!

(S社長さまが様子を見にご来店して下さりました。)

(ちなみにS社長さまは現お仕事用に30系ヴェルファイアカスタマイズ所有)

そして今回更に増車でお仕事用30系アルファードという最強組み合わせ。( ゚Д゚)!!



☆クラブリネアロッシFF19インチダーククリア☆イズミ製ブラックホイールナット17mm
☆RSRダウンサスペンションでローダウン決めました。

(TOYOTA/アルファード3.5SA)

しかし、ご来店されたS社長さまは・・・・・う~~~ん、思っていた以上に
ホイールが黒いな~~~イメージしていたのと少し違うわ~~~という感じでした。

そして、恐ろしい切り札を。。。。
ヴェルの18AWホイールが気に入らないから、こっちに装着しようかとS社長さまからのご提案。
こちらのヴェルファイアは車高調と、ついこの前にキャリパー塗装で仕上げた物になります。

ということで、アルファードに装置していたクラブリネアホイールをヴェルファイアに移植

また、またイメージチェンジ!!! w( ゚Д゚)w2台お仕事仕様でツインズカー計画ですね!!

ではヴェル&アルファで見比べです~~~~




(アルファードにはRSRダウンサス)
(ヴェルファイアにはRSR車高調)

同じホイールでも印象が全然違いますね~~~~
ということで!!!

今回のクラブリネア/ロッシFFは「ヴェルファイア」で決定~~!!

決め手クラブリネアセンターC/Pの赤色に前回塗装したレッドキャリパーとの相性の良さ。
さらにホワイトボディカラー×ブラック調のホイールカラーの相性でした。

いやいや、そしたらアルファードにはヴェルファイアの18AWホイール・・・
すると、S社長さまはニヤリとしながら・・・・色違いで行こーーうーーか。

(そんなんです。)この後、本当にクラブリネアロッシFF1カラー違いシルバー色の
ご注文を正式にアルファード用でご注文を頂きました。(同じ19AWホイールです。)

本当にスゲーーーーです。

凄すぎてS社長さまに3回か4回ほど聞き直しました。(笑)(笑)(笑)

そして更にドン!!!スタッドレスタイヤも18AW用で頼むわ――――

も~~う、凄すぎてビックリの連続の連続で疲れますwww。。。。(笑)

このアルファードはカスタマイズとメンテナンスもこのまま実行していきますので
引き続き30系ブラックアルファードは預かりっぱなしになります。


兵庫県M社のS社長さま、いつも、いつも沢山のお仕事のご依頼
そしてお任せコースといい、誠に、誠に、有難う御座います。

気持ちを込めて!完成・納車させて頂きますのでもう少々お待ちくださいませ。
PS レクサス/LS500のサイドLEXUS/LEDランプ届いてます。宜しくお願いします。


LEXUS/NX200t(Fスポーツ顔)神栖市Iさま

2020年7月15日 at 10:47 PM

本日ご予約を入れてくれていた神栖市IさまのNXのカスタマイズ。


ご購入時からFスポーツ顔がいいかもという事で納車時にはFスポーツフロント
スポイラーを取付けをさせて頂いてましたが、やはりメッシュ顔にしたいと
いうことで先月改めてご相談を受けておりました。

(LEXUS/NX200t・Iパッケージ)

これはこれでハンサムな顔立ちでイイと思います。!(^^)!

(Fスポーツ顔は全てレクサス純正部品流用。)

当社はこの手の作業はかなり慣れておりますのでサクサクと取付けです

横バーグリルは上側も下側も総入れ替えです。

(IN側から爪を解除して取り外していきます。)

作業途中で気を付けたい所がLマークエンブレムの裏側の留め具です。
これを外す際にエンブレムの足が折れる可能性があります。
ちなみにLマークエンブレムを破損したら軽く1万円以上はしますので注意。(汗)
また留め具などは再使用はせずに新品を使用します。

またナンバーベースはFスポーツ用で準備OK!!
Fスポーツ用のナンバーベースは分かりずらいですが、メッシュグリルに対応。
また、Fスポーツ用のナンバーベース上部にはフィンのデザインまでしております。

(NX200t/Iパッケージ+Fスポーツ用スポイラー)


(NX200T/IパッケージFスポーツ仕様)

かなりスポーティ度が上がりました。そしてこのホワイトパールは
Fスポーツ用のメッシュグリルが良く似合いますね!!

と、ここまで極めましたので・・・・・こちらもFスポーツ化に!!
ホワイトドアミラーFスポーツ用ブラックドアミラーに変更!!
端、端が、黒色のドアミラカバー装着でボディが引き締まる印象で決めました。

(LEXUS/NX200tIパッケージFスポーツVer)

しかしこの変わり様は相変わらず凄いです。

レクサスの部品は安くはありませんので部品を集める時も大変です。
一番嫌がっているのが実は部品屋さんですけどね・・・(笑)

神栖市のIさま!久しぶりの車イジリ有難う御座いました。
納車してから2年経ってのイメチェンはとても新鮮に感じてまた
ご自身の車が好きになると思います。

どうぞこれからも今まで通りに大切にお乗りくださいませ。
また何かありましたらご相談ください~~(≧▽≦)/