TOP >  LEXUS/ISFタイヤ255→275サイズ変更。

LEXUS/ISFタイヤ255→275サイズ変更。

2021年1月30日 at 10:27 PM

皆さま、風の強い一日、お疲れ様でした!!

私、個人的に(雨・風・晴天・寒い・暑い)の中で一番苦手な天気は
風の強い日。ホント昔から嫌です......これ何故なんでしょうか。

さて、本日予定時間前20分前にご来店して下さったISFにお乗りのDさま。

この日はリアタイヤ交換でご来店ーーーーーす。

Dさまなのでただのタイヤ交換で終わるようなお客様ではありません。(笑)

このISF標準サイズの255/35R19のサイズ不満があり、今回サイズ変更します。

エンケイホイールに新しく装着するのは高級スポーツタイヤのポテンザ。
サイズも275/35R19というFRらしいサイズに仕様変更です!!!

DさまのISFは後期モデル。機械式のLSDデフが標準装備になります。

エンジンブレーキを主に使用すれば、リアタイヤの消耗もそれなりです。
ですけど、リアタイヤを255から275という極太サイズ履けますか~~~!?

(交換前255/35R19)


(交換後275/35R19)

若干あった引っ張り具合は無くなりタイヤサイドが綺麗に出ました。

タイヤを端から端まで使えそうですね~~~(≧▽≦)/ Waーーーーいいな―――

さて一番懸念していたはみ出し履き具合は・・・・オオオいい感じで収まってます。

ここまで来るとmm単位の誤差が命取りになりそう~~

しかしISFによく履けました。理想のISFタイヤサイズです!!

(LEXUS/ISF後期モデル)

次回はフロントタイヤもサイズ変更を狙うオーナーのDさま。

400馬力以上あるハイパワーエンジン搭載のFRセダン車でこの
275という極太サイズの選択は勇気いりますがGOODです!!

更にフロントタイヤも出来れば・・・・245サイズ計画しております。( ゚Д゚)!!

クルマ好きのカスタマイズ名人によるタイヤサイズバージョンUPでした。
Dさまーーーお見送りながら本当にカッコイイISFでしたよーーー

その後のタイヤ感想もお待ちしております~~~(^_-)-☆


 

LEXUS/CT200h→Fスポーツ後期仕様

2021年1月21日 at 10:37 PM

本日もお疲れ様です!!


今回は昨年からご相談を頂いていた神栖市Fさまのカスタマイズ。
CT200hを購入前から必ずやりたいという人気メニュー!!!

当店としても初めての事になりますのでFさまにはそれなりの
リスクもある事を説明しての作業着手になりました。

前期モデルから→完全に後期モデルに!!

今回レクサスCT200hにお乗りのFさまが後期顔の人柱に・・・・(笑)

部品屋さんはめちゃくちゃ笑顔で苦笑い.......まず正規な車検証を手にいれよう~

後期部品を調べ上げるのに苦労しましたよ。(テヘ
ちなみに後期モデルは通常ヘッドランプウオッシャー機能は装備してませんが
寒冷地モデルならオプションで装備。(今回クリアランスソナー無しモデル)

フォグランプは少々の加工取付。

今回こだわったのがロアフレームのメッキで高級感UPで狙いました。

前期から脱皮したCT200h!!後期モデルFスポーツVerで進化!!

これら全て純正部品となります。

(LEXUS/CT200h前期顔)


(LEXUS/CT200h後期Fスポーツ顔)


(LEXUS/CT200h前期顔)


(LEXUS/CT200h後期Fスポーツ顔)

さすがフル純正!!部品集めにはかなり苦労しましたが
ここまで装着感がいいと気持ちが良いです、

今流行りのレクサススピンドルグリル!!

特に”Fスポーツ顔”は大人気のシリーズになります!!

(LEXUS/CT200h後期仕様・Fスポーツ)

今回、こちらのスピンドル後期顔の作業は全集中で取付けをさせて頂きました。
また、ガラスコーティング施工もNEWバンパーに再施工実施しました。

これらレクサス純正部品集めだけでも軽く20万円近くは掛かりました。
部品屋さんからは怖い、怖い、と言われ続けて来ましたが無事に
作業終えて良かったです~~ v(@_@v

Fさま~~次のご依頼部品も入荷次第に
ご連絡させて頂きますのでお楽しみに――!!


LEXUS/IS250CバージョンL後期スピンドルグリルVer2(千葉県船橋市Aさま)

2021年1月16日 at 11:52 PM

皆さまお疲れ様です!!お天気快晴!!

無風の本日の週末土曜日はとても過ごしやすかったですね~
今週は昨年予約を入れてくれていたお客様の作業で過ごしております。

(本日は千葉県船橋市からAご夫婦さまのご来店。)

昨年お問い合わせを頂いていたISCコンバーチブルスピンドル顔に!!

今回はコダワリ派のスピンドルグリルVer2になります。(作業時間120分)

この仕様は本当に人気!!しかも当店初のエクシードブルー後期モデル!!

どんな顔になるのか楽しみす!! 

取り掛かるお車は初めて触るおクルマ。いつも緊張感はあります~ 

こちらのISCはオプション装備のクリアランスソナー付き。

ISCの場合ソナーが障害物を感知すると、オープン動作は止まるとても便利な装備。

今回、純正バンパーソナー位置と等しく同じ場所にソナー穴開け加工してからの
エクシードブルー塗装完成でソナー配線の取り回しでこれらを装着していきます。
バンパー装着してVer2のアンダーカバー類を加工取付。Ver2に進化させると走行風の
巻き返し風がバンパー内で発生しやすくなりますのでダクト類を強化取付けしていきます


左右フェンダーライナー、アンダーカバーは30系ISからの流用になります。

見た目は「現行ISC」スピンドルに!!!

今回久しぶりにISスピンドルでしたがレクサス純正30系ISシリーズの部品関係の
価格訂正が行われてて以前より純正価格は2万円近く上昇.......これビックリ。

最近30系ISのビックマイナーチェンジが行われたせいなのか???

(LEXUS/ISC純正フロントバンパー)


(LEXUS/ISスピンドルグリルVer2)

全く別物車種に仕様変更!!!いつ見ても作業した物ですら
この変身ぶりにはいつもながら驚きが隠せませんす。( ゚Д゚)!!

(LEXUS/IS250C後期スピンドルグリルVer2)

オークション市場でもISシリーズ・スピンドルバンパー装着車の
評価が高く価格も高値で取引されております。

業者さまもこの手の作業には理解しておりますし、何よりもユーザーの支持が高い。
当店もかなり多くのIS・LSなどで手掛けておりますが本当にカッコ良くイメちゃんします。

千葉県船橋市のAご夫婦さま!!大変長らくお待たせいたしました。
クルマの完成度、そして大変希少モデルの希少カラーで本当にカッコいいです!!

世の中、コロナ渦でありますが素敵に最高のオープンカーライフを過ごして下さい。
そしていつも、いつも、お心使いの美味しいお差し入れ有難う御座います。

(次回、ご来店時はお気を使わずにブラリとご来店くださいませ。)


200系クラウンマジェスタGタイプ(19インチホイール)装着

2021年1月7日 at 9:57 PM

今年初めてのカスタマイズです。

こちらのお客様は初詣には行かなくて当店初ご来店!!
ホント有難う御座います!!(笑)

(TOYOTA/200系クラウンマジェスタGタイプ)

この日メンテナンスにて予約のご入庫。OIL交換&エレメント交換も終えて
当店中古ホイールに目を付けて、そのままマジェスタINという流れになりました.....

さすがです。こればかりはホント。(;´Д`)ㇶャ―――

(純正ノーマル17AWホイール)


(社外19AWホイール)


(純正ノーマル17AWホイール)


(社外19AW.ホイール)


データーシステム製エアサスコントローラーで自由にローダウン!!


タイヤ溝がなくなり次第にMJ用のサイズ変更する予定!!

今回は遊びでホイールINというお話の流れ。このモデル数少ないので
少しイジッタだけでとても新鮮に見えてカッコいいですwww~~!!

(TOYOTA/クラウンマジェスタGタイプ)

当店のお客様からもこのMJを支持されている方が”多数”いらっしゃります。
レアモデルでカスタマイズすれば当たり前ですが、本当に目立ってカッコいいです。

茨城県神栖市のKさま!!ホイールのお買い上げから
そしてお土産まで頂いて本当に有り難う御座いました。

今回は遊びのカスタマイズという事ですがガリ傷だけは気を付けて下さいね!!
やっぱりホイールは大切ですwww!!!(笑)


レクサス準備中….(サウンドクリエイター)

2020年12月10日 at 11:36 PM

レクサス準備中・・・・・・


足回り下回りと一掃してようやくボディ側に。

エンジンルームから着手しようと思いエンジンカバー類を外して
ふと思い出しました。

そういえばサウンドクリエイターが在庫であったような・・・・

2.5L用?3.5L用?確か違いがあったような・・・・・。
取り合えず倉庫に行きゴソゴソしてみました。

(LEXUS/GS350Fスポーツ用/エアーインテーク)

ありました!!久しぶりのサウンドチューン♬ 3500回転からのあの吸気音はハマります。

特別エンジン出力が上がる事も無く、トルクも上がる事はありませんが運転は楽しくなる!!

パドルもありますし、シーケンシャルATでもありますし、ここまで揃っていたら
う~んサウンドクリエイターは欲しいのーーーーです。

ボク、(*ノωノ) ”音”が欲しいの....

綺麗に掃除する途中でしたが少々作業が脱線してしまいましたね(笑)
さて、ここから気合い入れて本当にお掃除しまーーす!!