TOP >  当店もゆるキャラ導入!!(猛犬にご注意!?)

当店もゆるキャラ導入!!(猛犬にご注意!?)

2016年11月2日 at 10:32 PM
(ある日、当社では今後の営業戦略を練って各担当者達と激論してました。)

一般の中古車屋には無い、インパクトが欲しい~!そして癒しのおもてなしなどなど・・・・・・
そこで、前回黒部ダムのお出掛けで出会ったくろにょんの事を思い出しました。

そう!当店にも可愛らしい~キャラクターが欲しいと。全員意見一致でその日は終えました。
img_4308
今の時代はゆるキャラ!!ゆるきゃらに頼ろう~~よ!!!


そして、当店に番犬では無く、可愛らしい~小さい、小さい子犬キャラクターの導入です。く(--)
img_9507
名前はフォレスト君と命名!!(森のように癒しの存在を願って命名)

クルマが大好きで可愛らしい~~お洒落つなぎを着た当店のゆるきゃらでーす!!
人見知りしないそのあどけない顔立ちは誰からも愛されるだろ~う的な存在♪♪
いつもフーガー!フーガ!と鼻息を荒くしては活発なパグに似た可愛いフォレスト君。

当店に初めて来た時は小さかったのですが・・・・
良い物を食べさせ続ければ・・・・

img_9540
ご覧の様に!飼い主よりも大きく成長して今では2m近く成長し大きくなりました。w(*>*)w

今ではクルマの知識、ドレスUPのポイントも上手くお客さまに伝えられるぐらい成長し過ぎた
当店のゆるきゃらです。しかし画像の様に、たま~~に飼い主を忘れては睨む場面もあります。

フォレスト君!!(お手!お手!お手して!!)と手を出し続けると・・・・・・
img_9525
飼い主の手を噛む事はありませんが・・・・・・

ご覧の様に戦闘モードになる事もしばしば・・・・
img_9522
この時点でガウガウ!ガウガウ!!と威嚇してくるので少々困ったゆるきゃらさんです。(T~T)

しかし!カッコいい車を見せればスグにご機嫌になる一面も!!
img_9518
さすがゆるきゃらです!!ゆるーい感じでそれなりに決まってます!!(笑)(笑)(笑)
高級車も、より高級車に見えてフォレスト君もここまで来ると可愛いのではなく、

とてつもなくカッコいいーー!!そして新しいゆるきゃらの誕生!?
フォレスト君を褒め続けると・・・・・・たまーにスゴク喜ぶのです。(喜んでいる瞬間の画像です。)

そんな当店にとって有難い存在のフォレスト君は、パグ似でとても小さくて可愛らしいのですが
その風貌のせいなのか?たまーに猛犬注意にもなることもありますのでご注意ください。
img_9526
当店の周りを宣伝中?徘徊中!?それとも警備中??とてもきわどい画像です。(笑)

フォレスト君!もっと愛嬌!もっと愛嬌!
平泉に一杯~~散りばめて!! \(>V<)/

セルシオ単体では誰も見てくれませんでしたが・・・フォレスト君が手を振ると?
皆さま手を振り返してくれて地域に根付くだろう的な存在のフォレスト君です♪♪♪

この日、当店周辺では笑い声が消えませんでした。(笑)
img_9527
猛犬出没注意!?

ここで当店専属のゆるきゃらフォレスト君の説明!!
img_9541
☆名前:カーランド・フォレスト♂ ☆生年月日:不詳 ☆血液型:不詳 ☆身長:197cm
☆体重:梨と同じくらいの重さ ☆視力:左右共に0.1~0.3ぐらい(夜は見えてない)
☆性格:とにかくポジティブ!そして照れ屋さん ☆好きな言葉:可愛いー ☆嫌いな言葉:お手。
☆好きなクルマ:レクサス ☆好きな食べ物:ホットミルク ☆嫌いな食べ物:茶わん蒸し

異常です!!く(--) 

漢字が違いますが・・・・雰囲気的にOK!!(笑)

img_9542
たま~~にお客さまを驚かし、笑わせて愛嬌振る舞って、フォレスト君が現れますので
その時は是非笑って上げて下さーーーい!!!!(笑)


(本日も沢山のご来店、TEL有難う御座いました。)

明日は埼玉県からMさま!茨城県水戸市からSさま!千葉県香取市からNさま!
心よりご来店お待ちしております。


16系アリスト300Vステアリング(本革巻き張替)オーダーメイド受注2万円~

2016年11月1日 at 10:16 PM
11月に入りいよいよ残り僅かという季節です。お盆明けからは台風は続き、天候も
不安定なので秋は瞬殺的に消えた感じです。さて気合を入れて11月です。

今回は16系アリストのOさまです。

(16系アリスト300V)
img_5251
今回はOさまから持ち込みパーツの取付けのご依頼を頂いたのですが
基本、ネットでの購入時などは当店に確認して頂きたいと毎回思います。

持ってきたパーツは責任持って全部付けますよ!!というスタイルを一切取っておりません
また、持ち込み時には代車代も頂きますし、持ち込み料も別途頂きます

それでもこれは・・・という物はハッキリとお断りもしますのでご注意が必要です。く(--)
img_5247
(こちらはOさまご自身で取り付けられたというトランクスポイラー)

左右の寸法取り付け違いで、この後は当店にお願いされました。
この様な作業も几帳面さが出やすい作業。(完全にやり直しです。)

このサイドエアロパーも付けて!と言われましたが・・・・・・・・・(寸法が全く合いません。)
どうやっても装着不可能です。これはアリスト用なのか?無理くりビス止めした所でカッコ悪い。
結果、こちらの用品はお断りお返しとなりました。

(これはOさまだけのお話では無く、ありがちなお話。) く(T.T)
img_5711
こちらは純正ステアリングのカスタマイズです。

社外ステアリングもいいけど、純正ステアリングでカスタマイズして完全にオリジナル仕様。
img_5717
今回、16アリストにはシフトボタンが装着されてました。これらは本革張替の為、
全て取外していきます。またステアリングをバラして行くと、その部品点数、また作りも
良く出来てるな~としみじみ思います。

(覚えてられないので写真に収めておきます。)
img_5715
トヨタさんの場合などはスポット溶接1打点何円まで計算してコスト維持をされてるという
お話を聞いた事を思い出しました。そう考えれば、このステアリングの中身だけでも
今のお車の方が大分部品点数が減って来たのかな~と思います。(’。’)

この時代だと配線も太いし、ビスは多い。コネクター類(プラスティック類)もでかく感じますね!?
img_5761

さて今回はコンビステアリングのオリジナル作成になりますので⇒印を付けます。
純正は1本巻き。とても悩みますが大体の所で縫い目を数え左右揃え印を付けます。

さて2週間後にはこんな感じで完成~~
img_5957
とても良く出来上がりました!!Oさまのこだわったオリジナルステアリング!!

(Oさまオリジナルステアリング)
(純正ステアリング)
(グーンと年式が上がった感じになりました。)

持ち手はディンプル仕上げで!!
img_5962
よりスポーティに変身!!

細かい所ではステッチはシートの配色に合わせオレンジ色を!!
img_5964
これらの仕様はOさまの完全オーダーメイド!!ステアリングが変わると面白い事に
クルマ自体変わった印象にもなります。昔はエアバックが無かった時代はよく交換されてましたが、
今ではエアバックが標準装備の時代。なかなかステアリング交換までとはなりずらい時代ですが、
やればやっただけ車内の雰囲気ががらりと変わる不思議なアイテムです。

(アリスト300V)
img_5961

これからのOさまのカーライフが楽しくなりそうです!!
鹿嶋市のOさま!もう間もなく納車となりますので楽しみにお待ちください。


11月のスケジュールは大変込み合っております。
用品の持ち込みなどは現在お断りさせて頂いておりますので
皆さまのご協力程宜しくお願い致します。




TOYOTA/ダイナGパッケージ積載車(安全の為のバージョンUP)

2016年10月30日 at 10:54 PM

 

(お疲れ様です。今回は無事に車検を終えたばかりの積載車をバージョンUPです。)

普段使用して夜間走行、長距離走行、都市部などの走行にも対応すべく
不満場所をリニューアルです!!

(TOYOTA/ダイナ積載車)
img_5926
正直、メインはカーナビの不満。地図データーもそうですが、長距離走行時の音楽強化は必至!?
という事で!今回はこれらの物を装着して行きます~

高級ナビのダイアトーンサウンドナビ&サンバイザー!!
(今回はこの2点の取り付けをいたしました。)

久しぶりのナビ交換です。(^^)/ 4回目~!!
img_5901
今回で4回目となるのですが!ナビ機能に関しては不満はありませんでしたが・・・・どうも音質が。
(装着していたナビはお安く販売しますので気になる方が居ればお声を掛けて下さい~~)

少々トラブルがありましたが無事に装着できました!!
映像、画面の綺麗さは確かに素晴らしいでけど、何よりも”音質の上昇”には驚きました。
積載車のスピーカーは標準装着で2個しか装着されてない大変お安いスピーカーなのですが、
音質乗用車並みの”迫力とクリアな音質で大変驚きました。

個人的にライバルは?マークレビンソンぐらいのハイグレードな音域です。(笑)
正直、デモ的に聞く場合は当社の積載車で視聴して頂ければご納得して頂けると思います。

う~~ん、あと2SETピーカーが欲しくなりますね!?うううハマります。(笑)
img_5933
さて細かいセッティングもして行きます。積載車で走行時にはTELに出る事がとても困難。
それらを解消すべくBluetoothで繋げて携帯TELを持たずにして会話が出来る様にしときます。

スピーカ位置も色々と試してこの場所に決定
img_5935
自然な会話で相手にもよく聞き取れる様にナビ本体でも設定していきます。
受話音量、送話音量、ハモリ具合、電話に出る時間も(7秒後に自動設定)です。

またカーナビ自体の設定も細かくセッティング!!d(--)
特に都内での走行時には苦戦しない様にボディサイズ、高速道路の情報取得なども設定。
もちろん!カーランド・キングをホームに設定です~~

都内の走行も考慮すれば?間違いなくGPSアンテナはルーフ装着が好ましいです

img_5951
高層ビルの連続が自車位置を狂わせる恐れがあり。今回は仕方なく車内GPSで対応しました。
これでほぼ完璧にバージョンUP完了ですが!何よりも音質向上が一番嬉しいモノでした。

さて!もう一つのアイテムも装着して行きます。やはり西日は運転の妨げになります
とくに夕方の東関東自動車道の上り車線は苦痛です。それを解決してくれるアイテム!!
img_5946
もともとのバイザーが短すぎるのであまり役立たずですが・・・・・・・

社外バイザーにすれば!?
img_5948
ご覧の様に大きく西日を防ぐようになりました。 \(^^)/ やったー♪♪
(これで更に安全運転が可能となりました。)

もちろん収納も可能で、純正バイザーもそのまま使用できます。
img_5947
左右にもスライド調整可能、角度調整も可能としますのでとても便利です。

今回は地味な積載車のバージョンUPでしたが効果は絶大ですね!!!
1年に1回のカスタマイズ。さて次はどの辺りに着手しょうかな~~??

次はバックモニターですかね!?(笑)



bBオープンデッキ(イルミの季節)・・・可愛くバージョンUP!!

2016年10月29日 at 9:02 PM
千葉県旭市にお住いのAさま!bBオープンデッキバージョンUP完了です!!
今回、Aさまからお車のご相談を頂きました。

(bBオープンデッキ)
img_5919
その内容は夜間走行時では暗くて運転しずらいという内容でした。

(そこで当店がおススメし、今回は選択方式でご案内させてもらいました。)
(ノーマルバルブ、ホワイトハロゲンバルブ、LEDバルブ)ご自身の目で見て頂き確認です。

(価格も異なり、性能も変わりますので説明させてもらいました。)

試す事はとても大切です。今回Aさまが選択したのはLEDバルブで決定!!
img_5821
(左がLEDH4/6500k相当です。右側はノーマルバルブです。)

LED=暗いではありません。逆にHIDの物よりもヘッドライトレンズには優しく、
また、オルターネーターにも優しいので当店ではお勧め致しております。 m(_)m

今回は光のバランス、配色にも考慮させて頂きました。
img_5915
Aさまから光物系は完全にお任せして頂きましたので、ボディカラー、実用性、ご予算なども考慮し、
ヘッドランプにはLEDH4/6500k相当!フォグランプにはイエローバルブHB4/2800k相当に交換。

また、車幅灯(ポジション)、ナンバー灯にはLEDをチョイスして光の配色を調節しました。
img_5912
実用性プラス光のドレスUP大成功と言った所ですね!!めちゃくちゃ可愛いの~~!!!

夜になれば愛車はいつもとは違う表情になります。また夜間の走行時には安心感もUP。
うん!クルマの表情もガラッと変わり、とても個性的になりました。d(^^)
これらのご相談は数多くあります。皆さまのご参考にして頂ければと思います。

(bBオープンデッキ)
img_5910
これからの冬の季節にピッタシの光物系ドレスUPでした。 (^^)/
千葉県旭市のAさままた何かありましたらお気軽にご相談ください。


保護中: LEXUS/HS250hバージョンI(このレクサスオーナは誰!?)ブログメンバー専用

2016年10月27日 at 11:23 PM

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。