TOP >  LEXUS/30系IS300h(茨城県潮来市Iさま)”ご契約”

LEXUS/30系IS300h(茨城県潮来市Iさま)”ご契約”

2018年2月18日 at 10:50 PM
~本日は茨城県潮来市からIさまのご来店がありました~

以前からお仕事用のお車として探されていると言う事でご相談を受けていました。
今回殆どクルマ選びは当社お任せに近い状態だったのですが、当店にご相談となると・・・・・?
Iさまのイメージ通り!?レクサス車は如何でしょうか?というお答えになりました。(笑)

(LEXUS/IS300h)

今回はあくまでもビジネス用との事でしたので、当社からお勧めさせて頂いたのが
こちらのLEXUS/IS300hでした。(高年式の27年モデルで新車1オーナーとなります。)

またIさまのイメージにお似合と、ソニックチタニウム(1J7)をご用意!!

事故歴は勿論ありませんが、再塗装歴も無い綺麗な状態でのご入庫です。

(LEXUS/IS300h)

内装はシックにブラックのハーフレザー(ヒーター機能付き)で大人の仕様です。

また、ハイブリットと言っても走りのIS。
パドルシフトから、シーケンシャルATまで標準装備です。
また、ダイヤルを回せばメーター内もその気にさせるスポーツモードに変身!!

EVモードメーターからタコメーターに変わる演出!!
(また、空気圧センサーも各4輪タイヤの状況も常に確認も出来ます。)
Iさまからゴルフバックは入るのかと心配されておりましたが、
通常の使用であればゴルフバック一つ分は確保されております。

(リアシートを倒せばもう一つという所です。)

今回当社が自信持ってご用意させてもらったこちらのLEXUS/IS300h

27年式新車ワンオーナーで再塗装歴も無い状態。更に走行距離もコダワリの16000km台
という案内でIさまにTEL連絡のみでした。(ここからは当店一押しの装備ご案内をさせてもらいます)

まずは基本中の基本である(クリアランスソナー、ドアバイザー付)
(ドアミラーにはBCM装備となります。スイッチ類はメーカーオプションで英語表記)

メーカーオプションの寒冷地仕様でLEDヘッドランプクリーナー付(ピョコンとついている物)
(LEDリアフォグランプ・ウィンドウシールドデアイサー等も装備です。)

また通常このグレードだと、純正16AWホイール装着のIS300h。

ここはメーカーオプション17AWホイール装着でカッコ良く決めております。

(タイヤは7分山以上でホイールにはガリ傷などは一つもありません。)

そして今回もっともレアなオプション装備品がこちら!!

(メーカーオプション/LEDフォグランプ付)
〇LEDフォグランプ(イルミネーション付・ホワイト)定価89250円
イグニションONでフォグイルミが点灯。フォグランプON時で連動し消灯します。
またスイッチ付ですのでイグニションON時でも消灯操作は可能です。

こちらも人気オプションとなります!!

〇スカッフイルミネーション(定価42000円) IS300h専用のLEXUSロゴ
ハイブリットのイメージに合わせてブルー色での演出。夜のドアの開閉時に楽しめます。

そして個人的にもっとも欲しかったこの素敵なオプションも装備!!!

〇リモートスタート(プレミアム)定価84000円 こちらは純正エンジンスターター付!!
しかも最新と言いうだけあって、エンジンスターターKEYだけで全ての動作が可能
(鍵を二つ持つ必要がありません)

さらに外気温が5℃以下ならば自動でガラスの曇り止めや、ドアミラーヒーターが作動。
もちろんアンサーバック機能も搭載しておりますので、まさにハイブリット車にはお勧めの
装備なのですが・・・・・何せ高価なオプション用品。これは本当に羨ましい装備です。

(LEXUS300h)


(茨城県潮来市のIさま。本日のご来店、ご契約誠に有り難う御座いました。)

ご来店されるまでは何も装備されてないISをイメージしていたという事でしたので
改めて装備の確認をしながらブログにて細かく表記させて頂きました。(笑)

今回Iさまのお車のご相談でTELだけでのやり取り。勝手な考えで当店にご相談=レクサス車おススメ
という案内になりましたが、ビジネスシーンからプライベートまで十分に役立つと思う次第です。

どうぞ納車まで楽しみにお待ちくださいませ。 (^^)


ミツビシ/ekワゴン(千葉県富里市Yさま)”ご契約”

2018年2月17日 at 9:47 PM
先日、当店のお客さまから下取りしたばかりのミツビシ・ekワゴン!!

(人気のアイボリー色で車検1年チョット付でのご入庫。)

(走行距離は7万kmという所でいい感じでの入庫でした。)

この季節になると、各お客さまからのお問い合わせが多くなるジャンルの一つです。
そんな時に先日、当店のお客さま(Sさま)からお車のご相談を頂きました。
お話をお伺いするとどうやら彼女さまのお車を探しているとの事。
しかも彼女さまは現役の高校生と言う事で初めてのお車になると言うお話でした。


(Sさまの愛車ニッサン/ディアリス)

既に免許も取得、勤務先も内定済みという所みたいで、なるべく早めに欲しいと言う事でしたので
入庫したてのekワゴンをご案内させてもらいました。クルマの形状・ボディ色・ご予算とほぼ合致!?

Sさまと、彼女さまと、私で試乗などもしながら色々とイメージを掴んでもらえるようにご商談時間も
通常よりも時間を掛けて説明をさせてもらいました。(何せ初めてのお車探し。)

(彼女のYさまと21番ディアリスのSさまのご契約記念撮影)

千葉県富里市のYさまこの度のミツビシ/ekワゴンの正式ご契約
そして全ての書類の手続きをして頂きながら誠に有り難う御座いました。

中古車屋をしているといつも思うのですが運の良い人はタイミングが良い
タイミングのいい人は運が良いといつも勝手ながら思う次第です。

(中古車は1台1台別物。)

”一期一会的”な出会いがあるのもUSEDカーのまた面白い所です。

今回彼女さまの親御さんは一度もご来店されませんでしたので、
完全に彼氏である
Sさまを信頼してのYさまの愛車探しでした。 (^^)


(Sさま!Yさまのご紹介有り難う御座いました)


保護中: 静岡県富士宮市(硬い武士さんの呪怨!?)最終怪笑!!

2018年2月16日 at 10:28 PM

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

保護中: 静岡県富士宮市(富士宮焼きそば老舗すぎ本)行って来ました。

2018年2月16日 at 9:02 PM

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

新車アクアクロスオーバー(鹿嶋市Yさま)”ご契約”

2018年2月15日 at 9:23 PM

(本日も沢山のお客さまのご来店、電話、メール有難う御座いました。)

まずはブログ会員さまへ!!好評のブログ会員専用ページ(富士宮シリーズ)の作成が
出来てない状態ですが、日を改めて最後の後半編をどうぞ楽しみにしてお待ちください。 
(ホントスミマセン。ご迷惑をお蔭しております)m(_)m

さて、お話はかわり今回は鹿嶋市のYさまから新車オーダーです!!

Yさまからのご依頼でTOYOTA/アクアクロスオーバー!!

新年早々にYさまから(今年はクルマを買います)宣言を頂いていたのですが
早速、有言実行で新車のご注文を頂きました。Yさまの行動が読めません。。。。(笑)

そんなYさまから、ボクの誕生日には何と!!オレンジのバラの花束~~~~!! w(*V*)w
更には先日のバレンタインチョコまでも頂きながらいつもいつも本当に恐縮する次第です。 m(_ _)m

そんなYさまからのお車のご相談!!Yさまからこの色がイイかなーーーーーと来たのですが、
ボクからは・・・・(NG)!! このクルマでこのグレードならば絶対これでしょう~~と言う感じで
ボディ色は変更となり・・・・・

Yさまからこのオプションは要らないかな~??という発言に、(イヤイヤ)これは必要だから
必ず入れて下さい。と本当に正反対の事ばかりのご意見を言わせてもらったのですが
最終的にボクの意見で・・・・GO決定でした・・・・。(笑)

親しき仲だからこそ・・・・・・ご意見あり!?(笑)
初めてのお客さまには流石にここまで言いませんが、あーでも無い、こーでも無いと
楽しいご商談をYさまと意見を言い合いさせてもらいました。 v(^^)v

せっかくの新車!!自分好みに出来るのが新車の大特権。初期投資は
どうしても掛かりますが、それはそれで凄く楽し~いのも”新車の魅力”ですよね~~(^^)/

う~~ん、今からとても楽しみ!!


ボクから見るYさまのイメージは品川に居そうな品のあるイメージ。(笑)
実際品川に住んでいたみたいですが・・・・ w(*。*)wそのままじゃん!!

クルマを購入する時から色々なストーリーが動き始まります。

鹿嶋市のYさま!この度の新車アクアクロスオーバーのご注文!!
そして3台目のご契約誠に有り難う御座いました。

既に新車オーダーは掛けております。オーダーを掛ける前に購入の再確認を
させて頂いたのは本当にボディカラーで納得しているか?の再確認でした。(笑)

これだけのカラーがあり、オプションがあれば切がありませんが、新しい仕様の
クルマになると思いますので!是非ともご期待してお待ちください。


最後に・・・・ブログ会員の(富士宮)編の最後の落ち。どうぞ期待してこちらもお待ちください。
今年ボクが一番笑った時でしたので。H君のコメント欄も見といてください・・・・・・。(笑)

クルマ、ブログ共に乞うご期待ご期待!!く(--)