TOP >  ダイハツ/ムーブカスタムX・LTD(茨城県神栖市Uご家族さま)”ご契約”

ダイハツ/ムーブカスタムX・LTD(茨城県神栖市Uご家族さま)”ご契約”

2018年3月3日 at 9:30 PM

(さて本日はUご家族さまの娘さまの初めてのお車のお話です。)

昨年末にUさまから娘さまのお車のご相談を頂いていたのですが、
当時、当店の在庫車にあったダイハツ・ムーブを見て一目で気に入って下さり、
春までこのクルマを取っといてよー!!というご相談を奥さまから頂いておりました。

Uさまとは長いお付き合いをさせて頂いておりますので、Uさまの為に
特別に!!!この春まで取り置きをさせて頂いておりました。 m(_)m

既にムーブの納車はいつでも可能な状態。・・・・・なのですけど!
娘さまも只今免許取得中ですので、もう少しお時間は掛かりそうの事でした。

(ダイハツ/ムーブカスタムX・LTD)

では奥さまが一目で気に入って下さったお車のご案内です。 (^^)/

(こちらは新車1オーナー車で当店のお客さまの下取りでした。)

当時オプションだった、パープル色のムーブカスタム!!LEDヘッドライトも搭載。

平成25年式で走行距離13000km台!!そして当店のお客さまの下取り車という
流れでしたので、奥さまから2度出ないだろうと言う事で取り置き決定でした。。。(笑)

新車時からWAKO’Sプロステージ0W-30(100%化学合成油)のOIL交換などを
3000km置きに実施されておりましたのでご安心できる極上の内容です。

ディーラーオプションナビ搭載)

(ナビやバックカメラなどの初期投資も無く、このままスグにでも乗れる状態です。)

これらは娘さまの初めてのお車。カードKEYやら、バックカメラ搭載で
これ~教習車に無いんだけどーーーーと笑っておしゃっておりました。(笑)

25年式で新車1オーナーで13000km!!!

いつも言いますけどUSEDカーはタイミングです!!この春の時期この様なクルマを
探すとなると、それなりのご予算は必要。タイミング=運というお話でもありました。v(^^)

(クルマのグレードが良いのでエアコンはAUTO。ヘッドライトもAUTO式になります。)
軽自動車とは思えないくらい装備が良いダイハツ/ムーブカスタム!!!

ここに配置されている軽自動車たちは現役の女子高校生さま達の初めての愛車たち。
皆さま納車待ちという状態が続いておりますので、各お客さまの卒業と免許取得待ちになります。

Uさまは就職も決まっているとの事で、あとは免許取得だけというお話です。
皆さまが乗れる日まで大切に愛車を預かっておりますからどうぞご安心下さ~い!!

(神栖市の娘さまとU奥さまとムーブカスタム君!!

久しぶりにUさまの娘さま(Mちゃん)にお会いさせて頂きました。久しぶりに会うなり、
ボクを見て・・・・老けた・・。というキツイ一言からのご挨拶でした。(笑)

当時Mちゃんが3歳くらいの時から見てましたらね・・・それは仕方ありません。(笑)

茨城県神栖市Uご家族さま!!そしてMちゃん!!ご卒業おめでとうございます。
そして(ダイハツ/ムーブカスタム)のご契約誠に有り難う御座いました。

この3月はバタバタと忙しく大変だと思いますが、一生に一度の18歳の春を大切にお過ごしください。

ボクみたいにスグ老けますからね―――!? \(^V^)/ キャは

探し出すのに約6ヵ月間掛かりました・・・・・。

2018年3月2日 at 8:58 PM

3月も始まったばかり!!気温も上昇してくれてますので体も動くいい季節の到来~
業務は多忙ですが頑張って熟して行きたいと思います。 d(^^)


(さて、今回は大変希少なお車を入庫致しました。)

年間自動車税が88000円という化け物です。時代に逆行している所がホント最高です!!(笑)
このクルマを見つけ出すのに約6ヵ月間くらいは掛かりました。(本当に苦労しました。。。)

しかし、この2月、3月には自動車税が高額な為、放出されるだろうと勝手に推測しておりました。
そして推測通り、市場に多数放出でしたが、狙い所のモデルがなかなか出て来なかったのですが
ようやく入庫する事が出来ました。 さーーー頑張るぞおー!!

LEXUS/ISFメーカーオプション19インチ鍛造アルミホイール(BBS製・ポリッシュ仕上げ)

入庫時タイヤは想定通りに交換時期に達しておりましたので早速タイヤ交換。

タイヤを外して見ると、ホイール淵にギザギザの処理がされておりました。
これはホイールが回転する時にグリップ力が強いスポーツタイヤなどを装着してる場合
ホイールとタイヤの回転のズレを防止する為に加工が施されております。

35GT-Rのホイールなどもその様に加工がされており、更にGT-Rの場合はタイヤと
ホイール側にを付けといてください。と説明書に記載されてるぐらいです。
説明書は知識の宝庫です。d(^^)
むやみに社外ホイールなどを装着すると性能ダウンになりますし、車両の性能を支えるのは
全てタイヤの能力に掛かってきます。さて、こちらのISFのホイールデザインはBBS製の
純正ホイールなのですが、これは”日本刀”をイメージしたというデザイン。

今のスーパーGTでもそうなのですが、LEXUSチームが使用している物が全て日本製を使用。
レクサスが”MADE IN JAPAN”にコダワっているメーカーだと良く認識できますね!!

さーーどの様な仕様のタイヤ装着になるのか!?楽しみですね~~!!

しかしこの環境を何とかしなければ次の作業も・・・・・w(*。*)w

どれから手を付けてイイのか?? (->-)

LEXUSで楽しく遊ぼう!!そう考えるCarLandKingでした。

高級車だから・・・という考えでは無く、高級車を楽しく遊ぼう~というスタイルで
日々頑張っておりますのでレクサス車が欲しいけど・・・・・というお客さまは是非一度!!

~CarLandKing~までお問い合わせくださいね。


(本日もお疲れ様でした)



LEXUS/LS600hバージョンU・Iパッケージ(新潟県新潟市Sさま)”ご契約”

2018年3月1日 at 10:21 PM

本日は朝からバタバタとしておりました。そして嬉しいお問い合わせも!!

(LEXUS/LS600hバージョンU・Iパッケージ)

新潟県新潟市のSさまから、本日正式にLEXUS/LS600hのご契約をさせて頂きました
ここ最近は車両在庫のアクセスが上がってるなと思ってた所でのお問い合わせでした。

V8エンジン5000cc+電気モーターの組み合わせ=600h!!!
静粛性、そしてスピード感が鈍くなるくらいの車内空間にこのパワフルなトルク!!
600hはフルタイム4WD仕様になりますので走行性能も安定して希少なV8となります。
実際乗れる人は本当に限定される車になります。

(LEXUS/LS600hバージョンU・Iパッケージ)

レクサスLSで検索しながら当店のH/Pに辿り着いたという事でSさまのご予算に何よりも
決め手になったのがLSシリーズでは低走行の30000km台

一般的な中古車だと恐らく(6万km台後半~10万km)前後といった所です。

当社のLS600hは新車から2オーナーで当店で一度、18000km台で納車させて頂いていた車両。
その後、下取りにて36000kmで再入庫という車歴になります。

またSさまのコダワリだったという(バージョンU・Iパッケージ)仕様は後席重視のLS

Rr電動シェードはもちろんですが、サイドガラスも全てボタン一つの電動機能。
セミアニリン本革シートもとても綺麗な状態です。

LSは装備が凄い!!クルマが大きいからカッコイイ!!など評価は多々あるのですが、
個人的に一番凄いと思うのは空調システムです。

社長クルマだと言われるだけあってLS600hでは4ゾーンエアコンが搭載。

各ダクト類から最適な空調を得られるのがLSの凄い所と個人的に評価しております。
(さらに花粉除去システム、内気・外気AUTOシステムに空気清浄機も装備)

エアコンシステムはプラズマクラスター(マイナスイオン)でサンルーフも付いたら尚更完璧ですね。
(運転席25℃ 助手席27℃ 後右側席27.5℃ 後左席24.5℃と言いうような設定が可能。)

もちろん前席からALLエアコン操作が可能。各4席の空調管理が行えます。


さらにバージョンU・Iパッケージには贅沢な装備が満載!!
本革のダッシュボードに、LEXUSオプションドライブレコーダ!!全席エアーシート!!
リア席には冷蔵庫なども完備して、一番嬉しいのがLEXUSオプション・エンジンスターターリモコン付

(LEXUS/LS600hバージョンU・Iパッケージ)

こちらのLS600hは事故歴・修復歴無しはもちろんですが!再塗装歴すらもありません。
今回Sさまのお話をお伺いすると、4WDでLS460を探していたけど数は少なく、また、
走行距離などがどうしても多くなりがちだと。

どうせ4WDで乗るならばと600hに目的を変えて当店の600hに辿り着いたというお話の流れでした。

新潟県新潟市のSさま!この度のお問い合わせ、そしてLEXUS/LS600h
バージョンU・Iパッケージの正式ご契約誠に有り難う御座いました。

Sさまから当店のブログも楽しみにしているとの事で本日早速UPさせて頂きました。
今月内で名義変更し、そのままSさまの会社まで納車になるご予定でスケジュールの
手配をさせて頂きますのでどうぞ楽しみにしてお待ちください。

(また、ご希望有れば納車までの画像をメールにて送らせて頂きます。)


NISSAN/V36スカイライン250GT(排気系&足回りのチューニング)神栖市Iさま

2018年2月28日 at 9:48 PM
本日で2月が終わり。明日から3月という季節になります。
クルマ業界では3月は乗り換え時!?みたいな雰囲気が昔から根付いておりますが
私個人の考えでは、2月も3月もクルマがたくさん売れるというイメージはこの業界に入った時には
(バブル崩壊後)ピンと来ておりません。一度はバブルというものを経験したかったボクです。(笑)

当社の場合、乗り換えよりも?自分色に愛車をカスタマイズされる方が
この季節には急激に多い気が・・・・するのですが・・・!?(笑)


今日はIさまのV36スカイラインのカスタマイズです!!当社では大変希少なニッサン車。
いきなりカスタマイズのエンジンが掛かったIさまです。欲しい商品もリストUPしてから
ご注文を頂いておりましたが、Iさまとは長いお付き合いあるお客さま。

当店の作業状況で取付けはいつもでイイですよ!という本当に嬉しいお言葉を
頂いてましたが、何とかお客さまの優しさに甘えない様にと、本日フルで頑張りました。

☆柿本マフラー KRNoble ELisse (定価98000円)

このVQエンジンに迫力あるサウンドが欲しいと言う事で柿本マフラーをチョイスしました。

リアタイコのみの交換でどれだけ変わるのか!?取りずした純正と比べましたが一目瞭然。

見た目がレーシーだし、材質感が・・・・・・・まるで違う!!これは期待できそう~
スカイラインというスポーツセダン車に柿本マフラーは!!って感じでカッコイイです。
しかし最近の柿本さんは・・・・ちょっと洒落た物を作っておりました。 (*。*)!?

マフラー上面には柿本の刻印があるのですが、サイドにスワロスキーのエンブレムが!!
これ本当に貼り付けるか悩みましたが、これも一つの時代だと認識して!?
指定の貼り付け場所に取り付けさせて頂きました。m(_)m

さて、気になるサウンドは・・・・これが実にGOOD!!思っていた以上の迫力あるサウンドで
高回転に回せば、スポーツカー!?みたいな感じで良い感じのVQエンジンの演出が出来ております。
流石、”柿本”と思わせる排気チューニングでした。 d(^^)

(さてカスタマイズには続きはあります。)もともとこのヴェネルディ20AWホイールは
ローダウン仕様を考慮しての[オフセットサイズ&タイヤサイズ]でした。

今まではダウンサスでこのホイールを装着しておりましたので、フェンダーとの関係が甘かったです。
なので!今回は思い切っての☆TEIN製 FLEX-Z(定価105000円)車高調INです。

如何でしょうか!?この絶妙な車高にホイールとフェンダーのツラ具合。
V36スカイラインはフェンダーツメがありませんのでこの様な思い切った
オフセットAWを入れる事が出来るのです。


車高も9cm以上は確保してこの様なサイズのホイールは実に素晴らしい!!

数少ないV36スカイラインをイジればまた目立ち度もUP!!

人とかぶらないIさまのセンスは最高です。(^^)/
今回はホイールライメントも実施させて頂きましたので気持ちの良い走行が可能です。
見た目も変わり、またアクセルペダルを踏めばVQサウンドがいつでも楽しめる様になりました。

(NISSN/V36スカイライン250GT)

神栖市のIさま!大変お待たせ致しました。完成度はIさまのイメージを
上回る仕様になったと思います。 本日は夜勤の為ご来店は出来ませんでしたが
いち早く伝えたいと思い!本日ブログでご案内させて頂きました。 d(^^)

どうぞ楽しみにして明日ご来店くださいね~~!!

お待ちしております~~




HONDA/シビックタイプR(クスコスタビライザー)車体の性能UP!!

2018年2月27日 at 9:43 PM
晴れ、雨、曇り、そして強風という流れの中で一番嫌いなのが風。
これは10代の時から嫌いなお天気です。

強い風が吹くと、どうもやる気が出ない・・・。今週は”春一番”予報も出ているので
既に風対策してスケジュールも春一番に合わせて組み直しです。(笑)

(HONDA/シビックタイプR)

今回は当店で有名なFさまのシビックタイプR!! Fお兄ちゃんには大分待って頂きました。
いつも、いつも、Fお兄ちゃんの優しさに甘えており、誠に申し訳御座いません。m(TVT)m

さて、今回Fさまから頼まれていた用品を取り付けますよ!!!

そう~鉄棒です!! この鉄棒でオーナーさまの”腕力”を鍛え上げるのです。。。。

というのは冗談で!!。(笑)

純正スタビライザーから強度の高いクスコ製に交換です。

純正を取り外してクスコ製と比べてみたら?その重さ、存在感は別物です。
FFのタイプRではどの様な効果が持たれるのか・・・う~~ん楽しみ~~♪♫

☆クスコ・フロントスタビライザー28πB302R(定価25000円)


☆クスコ・リアスタビライザー23π2302F(定価22000円)

車重の軽量化にはなりませんが剛性感は確実にUPですね!!
車体本体の振れ感も収まるだろうし、コーナー時でのロールは大分少なくなる筈。
Fお兄ちゃんからのご感想を待ちます!!く(--)

さらにFお兄ちゃんから頼まれてたエアーエレメント交換~~
☆K&Nリプレスメントエアーフィルター(定価11300円)

花粉の季節だから交換する訳ではありません。(笑)使用期間、走行距離が一定に達しましたので
エンジンに綺麗な空気をプレゼントする為に交換で~~す。

さらに!!追加の用品でーーーーーす!!
タイプRステッカー(定価4000円)を後ドアに貼らせて頂きました。

ステッカーだけなのにとても速そうなタイプRに大変身でした。馬力、トルクは変わりませんが・・・・
(妄想の中では)・・・・・・10馬力UPし、トルクも5kgはUPした感じです。最高速もUP!?(笑)

ステッカーの効果はじつに素晴らしい!!
その後、メンテナンスにも妥協しない所がFお兄ちゃんの凄い所です。

Fお兄ちゃん!!この度の用品のお買い上げ、取付け誠に有り難う御座いました。
次回はいよいよタイヤで性能UPをお願いします。(笑)