TOP >  ガラスコーティング補修メンテナンス

ガラスコーティング補修メンテナンス

2020年9月20日 at 10:55 PM
当社はコロナ対策・予防も考慮して予約にて作業を進めておりますが、代車要らない、
都合のいい時でイイからやっといてーというお客様にだけ預からせてもらってます。

(実はこれが有難いです。)他のお客様には空いている代車を出せるし、
少しでも時間などが空けば?お預かりしている車両の作業にも入れる。

作業時間の効率性UPには非常にいいお話ですが・・・
これらはあくまでも”複数”クルマがある人だけのお話です。

それらを上手く利用して、只今帰省中のISFのDさまのセカンドカーココア君です。(笑)

クルマを使用しないこの期間に上面パネルだけガラスコーティング補修メンテ作業のご依頼
Dさまとも色々と話をしましたが、車の使用用途で一番の問題は勤務先の駐車環境。

それらも考慮して今回は「リアルガラスコート再施工」に決めました。

特殊シリコンと高硬度のガラス系被膜が結合することで疎水性・防汚性が長期間継続。

こちらにも同じコーティング剤を1年前に施工しております。)

1年経ちますが、いい感じに撥水性能は低く、ご覧のようにしっかり水引きがされてます。

一般的なお客様には撥水が効いているのが気持ちいということで商品としては
陰に隠れがちですけど、黒系、長時間青空駐車する車などにはお勧めです~~~~(*‘∀‘)/

それぞれの好みもありますが!車の使用環境で溶剤をよく選んだ方がいいですね

Dさまーーーー帰省中、楽しんでいるところスミマセン!!く(==)
無事にココア君のコーティング補修メンテ終わりました。

くれぐれも
安全運転で帰って来て下さいねーーー
700km以上先にある茨城県カーランド・キングより。

お土産、期待してます~~~

フフフ。



本日も沢山のご来店誠に有難う御座いました。

2020年9月19日 at 10:42 PM

今日から世間さまは嬉しい四連休~!!

当社ではこの9月21日(月曜日)9月22日(火曜日)は
通常通り定休日になりますので宜しくお願い致します。


さて、この日はFさまが珍しい服装で遊びに来てくれました~~
当店ではこちらのレクサスCT200hをシャア専用機R124と呼んでおります。

Fさま・・・・・スーツ姿!?この日は用事があってこの服装との事。( ゚Д゚)
18才の時からFさまを見ておりますが、本当にいいお兄さんになりましたね。

何となくシミジミするこの感じは親戚のオジサンみたい・・・!?(笑)

今回FさまはCTにWORK EMOTION M8Rを履かせてましたが追加オプションで
1枚3000円×4枚フラットタイプブラック
センターC/Pのご注文頂いておりました。

(無事に装着して完成度高し!!本当にカッコ良くなりました。)

ここまで決まると色々とやりたいというFさまのご意見です。(確かに)
私の頭の中では色々とカスタマイズプランが既に出来ておりますが・・・・・

(Fさま、もう少しお待ち下さいませ。)

只今、車を預かれる程のスペースがありませんので、
落ち着いたら改めてご入庫の程、宜しくお願い致します。


PS レクサスLXモードのオプション用品は既に廃盤でした。m(_)m
 やっぱり、ブラック×ブラック×ブラックで如何でしょうか!?


30系アルファードのイリユージョン⤴(クラブリネア19AWホイール)

2020年9月18日 at 11:50 PM
先週、兵庫県M社のS社長さまから急遽アルファードのカスタマイズを
当社お任せで頼まれ無事に外アルミ19AW&ローダウン仕様完成!!!

(S社長さまが様子を見にご来店して下さりました。)

(ちなみにS社長さまは現お仕事用に30系ヴェルファイアカスタマイズ所有)

そして今回更に増車でお仕事用30系アルファードという最強組み合わせ。( ゚Д゚)!!



☆クラブリネアロッシFF19インチダーククリア☆イズミ製ブラックホイールナット17mm
☆RSRダウンサスペンションでローダウン決めました。

(TOYOTA/アルファード3.5SA)

しかし、ご来店されたS社長さまは・・・・・う~~~ん、思っていた以上に
ホイールが黒いな~~~イメージしていたのと少し違うわ~~~という感じでした。

そして、恐ろしい切り札を。。。。
ヴェルの18AWホイールが気に入らないから、こっちに装着しようかとS社長さまからのご提案。
こちらのヴェルファイアは車高調と、ついこの前にキャリパー塗装で仕上げた物になります。

ということで、アルファードに装置していたクラブリネアホイールをヴェルファイアに移植

また、またイメージチェンジ!!! w( ゚Д゚)w2台お仕事仕様でツインズカー計画ですね!!

ではヴェル&アルファで見比べです~~~~




(アルファードにはRSRダウンサス)
(ヴェルファイアにはRSR車高調)

同じホイールでも印象が全然違いますね~~~~
ということで!!!

今回のクラブリネア/ロッシFFは「ヴェルファイア」で決定~~!!

決め手クラブリネアセンターC/Pの赤色に前回塗装したレッドキャリパーとの相性の良さ。
さらにホワイトボディカラー×ブラック調のホイールカラーの相性でした。

いやいや、そしたらアルファードにはヴェルファイアの18AWホイール・・・
すると、S社長さまはニヤリとしながら・・・・色違いで行こーーうーーか。

(そんなんです。)この後、本当にクラブリネアロッシFF1カラー違いシルバー色の
ご注文を正式にアルファード用でご注文を頂きました。(同じ19AWホイールです。)

本当にスゲーーーーです。

凄すぎてS社長さまに3回か4回ほど聞き直しました。(笑)(笑)(笑)

そして更にドン!!!スタッドレスタイヤも18AW用で頼むわ――――

も~~う、凄すぎてビックリの連続の連続で疲れますwww。。。。(笑)

このアルファードはカスタマイズとメンテナンスもこのまま実行していきますので
引き続き30系ブラックアルファードは預かりっぱなしになります。


兵庫県M社のS社長さま、いつも、いつも沢山のお仕事のご依頼
そしてお任せコースといい、誠に、誠に、有難う御座います。

気持ちを込めて!完成・納車させて頂きますのでもう少々お待ちくださいませ。
PS レクサス/LS500のサイドLEXUS/LEDランプ届いてます。宜しくお願いします。


納車準備中・・・・・。

2020年9月16日 at 9:36 PM

お疲れ様です。('◇')ゞ

流石に猛暑は落ち着いて過ごしやすい季節の到来ですね。
9月半ば終えてからもバタバタ日々が続きますが、何とか頑張って
予定通りに淡々と熟す次第です。

(茨城県神栖市Fさまのランドクルーザー名義変更完了)

車庫証明と日取りが一緒だった希望ナンバー交付がコロナ渦の影響で
交付予定が延びがち。この日は無事にナンバー取得して名義変更も終えました。

(茨城県神栖市FさまのルーミーカスタムG/名義変更完了)

こちらはまたまた嬉しい~~~!!ナンバー13番!!(あざーーすです♬)
この仕様はそうそういませんですし、ナンバーも13番となると目立ちます。(笑)

(茨城県潮来市Tさまのekワゴン/名義変更完了)

こちらもまたまた希望ナンバーで女性ユーザーさま21番です!!

同じ数字は最高です~~~🎵~~~(*^^)v~~~~~

ということで納車ラッシュになりますので!!
皆様、も~~うしばし、楽しみにしてお待ちくださいませ。

現在はコロナ渦に配慮して完全予約での対応になりますので
皆様のご協力の程、改めて宜しくお願い致します。

(予約作業のご予約は受付後から約2週間後になります。)


沢山のご来店有難う御座いました。

2020年9月13日 at 11:08 PM

ここ最近お店を出たり入ったり、そして今月はフルスケジュールです。
この日は2週間以上前からご予定していたマジェスタの引き上げ!!

いつも楽しさ全快のKさま。ふと当店に現れたかと思えば・・・・・!?
難題を出しては笑い続けるK.さまの存在は小悪魔的な存在かもです(笑)

(18系クラウンマジェスタCタイプ後期)

昨日は彼女さまの誕生日ということで色々準備していたというKさまと
この日初めてお会いする可愛らしい彼女さま初登場~~~。

良く見ると、ペアルックでとてもいい感じでした。(*ノωノ)キャ――――!!

Kさま~~車イジリも良いですが、彼女さまも大切にしてくださいね―――
MJの作業は終わり次第、ご連絡します~~~(初登場有難うです~~~)

(神栖市Nさまのヴェルファイア3.5ZGエディション)

フロント周り少々ぶつけてご来店。Nさまは必要以上に私の携帯に連絡
そんなにやばいのかと車を見させて頂ければ・・・・・(う~~~ん。。。)

修理で全然行けそうですが、そこは完璧主義のNさま。
今回は「完全新品交換」と言うご依頼でした。(部品入庫次第にお願いします)

(兵庫県M社さまのお仕事用30系アルファード3.5SA)

この日はS社長さまからカスタマイズのご依頼でご来店。今回もアルミホイールの
選択から色々と完全お任せでカスタマイズする事になりました。

まったくご予算を言われることも無く、本当に外装から内装に至るまで
完全お任せコースこれ本当に難しいです。ですけど、やりがいはあります!!
近日、ご紹介します~~(≧▽≦)/

(LEXUS/CT200h)

ガラスコーティング施工終了!!!

近日、Fさまのお車もご紹介予定~~ ('◇')ゞ

内装関係もフルLED化!!

さらに納車前に急遽ローダウン&社外ホイールIN!!!


そして予定通りにFさま、”初レクサス”納車!!!(おめでとう~~)

初めてのレクサスで初めてのAT車。これだけでもFさまはとても緊張でしたが、
ローダウンにアルミホイール。そして綺麗に仕上がったCT200hに萌え萌えでした。(笑)

(Fさま)フロントをスピンドル仕様に変更したいからその後も 
 ( `・∀・´)ノヨロシクです―――!!

何故にコーティング前に・・・・「もっと早く言ってよーーーーーーと、
”某CM張り”に反応してしまいましたーーーー(笑)


このペースだと、10月半ば以降まで予定がギッシリになります。
予約が予約を重ねて、いきなりのご来店では対応出来ずじまいです。

(皆様のご協力!!改めて宜しくお願い致します。)